Akiraさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Akira

Akira

映画(115)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

マーベル作品てマジで一生終わらんのだなと思いました。
こんなこと言ってても次回作は少しだけ楽しみにしてます。

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

こういう地方の伝承的なホラーはとても好きなので、自分の好みとしてはドンピシャ!
特に儀式の描写は熱がこもってて、荘厳さと不気味さがいい感じにミックスされてました。
最後の方の部分は好み分かれそうだけど
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

メガロドンの造形が好みすぎて、泳いでる映像だけずっと見てたい、、
深海の先という話もなんかありそうだなって思わせてくれて夢が広がる。

未知の海を扱った話はやっぱり面白い。

蛇足だけど海底2万マイル
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

動物が総じて可愛かった。
日本のお盆もあれくらい派手にやってくれたらいいのになぁ、、
ストーリーもよかったし、家族愛がとても綺麗に描かれてて心が温まりました🔥

ファイアー・オブ・ラブ 火山に人生を捧げた夫婦(2022年製作の映画)

4.0

火山の綺麗さに惹かれて鑑賞。
カティアとモーリスの火山への愛とお互いへの愛がとても素敵だった。

こういう方達がいるから火山の危険性や避難の大切さを学ぶことができる。

ありがとうございます。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

皮肉が効いててよかった。
ダブルチーズバーガー美味そう。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.7

台詞回しがおしゃれ。
ストーリーの厚みとかはあんまりわからなかったけど、キャラクター達がどれも際立っていて見ていて飽きなかった。
ツイストのシーンよかった。今度クラブ行ったらあのダンスするって決めてる
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.1

友人から勧められて鑑賞。
ヴェスパー綺麗だったし、ヴェスパーマティーニをオーダーしているところも見れたしよきかな。
ダニエルクレイグは本当にイケメンでした。
最後ちょっと切なかった。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

60年代の雰囲気や音楽の良さに気づけた作品。
ストーリーや雰囲気、音楽も良かったけど、鏡のエフェクトが特に独特の世界観を表現しているようでとても好きだった。
あと、アニャテイラージョイとトーマスマッケ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

主人公2人の演技が最高。
バケットリストをこなしていくのもよかったし、リストの中の最高の美女とキスをするのとこでちょっと泣きました。
温かい感動をありがとうございました。
(酔っ払ってみた時の感想です
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.3

長澤まさみの演技力の幅広さに驚き。
嫌なため息がたくさん出た映画だった。
泣けるって言われてみたけど、周平君が亜矢さんに残したメモ書きにちょっとうるっとしたかなくらいで、他はあんまり感情移入できなかっ
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.3

キアヌリーブスかっこいい。
武器もかっこいい。
天使の羽ファッサーしてた。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

架空都市の話だったからかもだけど世界観が馴染めなかった。
ストーリーも最初ん?って感じだったし。
でもバトルシーンは派手で魔術の演出も今までにない感じでカッコよかった。
続編出たら惰性で見てしまいそう
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

ふざけんな!って言っちゃった
後味はほんとクソって感じ
モヤモヤしすぎてみんなどんな感想なのかなって思ってみたらみんな割と評価分かれてて興味深かった。
今まで見たことない感じだったし、これは確かに一見
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

自分はあんまり盛り上がれなかった映画だった。
序盤が冗長というか、、感情移入出来なかった。

でも円盤のデザインは斬新でとても良かった。
イカとかをイメージしてるのかな?
FF10に出てくるシンみたい
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

見るつもり無かったけど、サムライミ監督だからって理由で鑑賞。
結果ホラー要素多めでとても好きだった。
ワンダが関節ゴキゴキしてるところとか、呪怨の伽耶子オマージュで最高に上がりました。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

仕事のあり方や、かっこいい歳の取り方を見せていただきました。
仕事ができる人たちも自分たちのような悩みを持つし、プレッシャーや色々な予期せぬ状況に振り回されながら必死に仕事をしているんだなと。
仕事が
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

「死霊館」や「インシデイァス」シリーズのジェームズワン監督の作品。
どっちも好きだから期待してみたら期待を裏切らない面白さ。常にハラハラしてて、落ち着けるシーン少なめというところ最高です。
映画という
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.3

1がそうでもなかったから全く期待せずに見に行ったら最高に期待を裏切られてました。
ジェームズガン監督好きです。
ただ、これは映画館で見るから面白いのかもしれない、、

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

美術館に行きたくなる映画だった。
オチは察しのいい人なら予想つくかもしれんて感じだったけど自分の好きな感じで終わったから良き。
ミステリー系かと思ったらちょっと違くて驚いた笑

樹海村(2021年製作の映画)

3.0

犬鳴村に続いて清水監督が出した久しぶりのホラーだったので観賞。
日本ホラー特有の不気味さはあれど、死に方は自分的に微妙なものが多かった印象です。
まだ犬鳴村を見てないため、そちらも見てみます。、

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.7

びっくり系だと思って見たけど、そこまで驚かす訳でもなく、不気味さが漂ってる感じだった。
でも後半の伏線回収は面白かったし、お母さんとピーターの演技がとても良かった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.3

終始明るい雰囲気なのに、めちゃくちゃ不気味で気持ち悪い。見た後のもやもやが凄すぎて、見ている最中にどす黒い液体が自分の体にゆっくり注入されてるんじゃないかと思った。音楽も明るいから尚更変な感じ。
色ん
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.8

有名なホラーでストーリーがおすすめって事で見てみた。割と王道なホラーでしっかり怖かった。
ただやっぱりアメリカのホラーらしく、
急にバン!!みたなやつが多くて心臓に悪かった笑
続編が割とあるらしいので
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.7

もう、ね。傑作の一言に尽きる。
ヒーローとしての葛藤や、挫折とか
人間臭さがとてもよい。
こんなヒーローの在り方もあるんだ、とかもし現実にヒーローがいたらこんな感じなのかなとか色々妄想させてくれる作品
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.5

今更すぎるけど、周りから面白いって話は聞いてたから期待してみたら期待を上回る面白さだったってはなし。もう登場シーンから格闘シーン、消えるシーンまで、どこを切り取ってもカッコいい。ただ水槽で女の子を遊ば>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.0

ヴェノムの質感が素晴らしい。
貼りついている感じも無印のスパイダーマン3のヴェノムを思い出させる。
ただ、主人公とヴェノムの関係性や悪役と戦う理由が曖昧であまり感情移入が出来なかった。
もっとヴェノム
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

-

やっぱプレデターの武器って厨二心くすぐられるよねー。主人公よりも周りの仲間がめちゃくちゃカッコいい映画だった🎞

大脱出(2013年製作の映画)

3.2

シュワちゃんとスタローンの筋肉が素晴らしい映画。以上。笑

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

前半の「え、なにこれ、どゆこと」っていう不気味な感じがすごい好きだった。後半は普通だったけどね。推理するのが好きな人なら見破れる...かも笑