aさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

a

a

映画(402)
ドラマ(7)
アニメ(0)

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヘロイン中毒の若者たちの話。
トイレに潜ルシーンが衝撃的だったかな。結構汚いシーンがあったりするけど、痛々しいグロさはない。ヘロインから抜け出せない若者たちがどうやって生活するのかを描いた内容で、日本
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大晦日のニューヨークといえば、タイムズスクエアのカウントダウン。盛大に賑わうニューヨークは人々の人生の思い出の1ページとして刻まれる。
仕事を辞めた女性のやり残したリストに付き合ってくれる友達、カウン
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

離婚前に思い出作りのバカンスにやってきた家族。ホテルの従業員に特別に案内され、船で無人島に行けることになった。一緒のホテルに泊まっていた別の家族とも一緒になり、選ばれた人だけしか行けない島に行く。最高>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヘロイン中毒の主人公は、薬を絶とうとするもなかなか抜け出せない。路上演奏と雑誌配りで、数日暮らせるだけのお金をやっと稼げる。そんな彼がある日であったのは一匹の茶トラの猫ボブ。主人公がボブを助けると、す>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョジョベッツラー。戦時中にドイツで生まれ、ヒトラーを崇拝する10歳の男の子。友達が少ない彼は自分の中でヒトラーを作り出し、話し相手とする。周りの同世代の子供たちもユダヤ人を迫害する思想を持ち、ドイツ>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

母親が自殺し、娘のメアリーを引き取ることになったおじのフランク。経済的余裕がなかったり、周りに同年代の仲良い友達がいなかったり、子育てに向いていない中で育てていく。メアリーが母親譲りの天才的な頭脳を持>>続きを読む

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

二つの州にまたがるホテル・エルロワイヤル。泊まりに来た宿泊客。刑事、怪しい神父。シンガーに、少女を連れ去った女性。皆のそれぞれの事情が複雑に絡み合い事件が起こる。
冒頭から銃で撃たれたりと血が流れるシ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

男尊女卑や貧富の格差が顕著な時代で、4人姉妹を中心に描かれるストーリー。
ジョーが失恋するシーンは切なかったけど、いい人が見つかって良かった。自分のやりたいことを優先するか結婚か迷う気持ちがわかる。ジ
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

結婚した夫の家族とかくれんぼ。それは命をかけた闘いだった。
ハラハラできたのはプラス。裏切り者がいて敵か味方かわからなくなるのもプラス。最後の終わり方、びっくりして思わず笑ってしまう。やっつけ感があっ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

主人公はゲームの中に住んでいるモブ。ある日ひょんなことから意識を持ち始め、冒険を始める。
レディプレイヤーワンと被ってしまった。最初のストーリー設定(実はゲームの中のキャラで、プレーヤーがいないのに自
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画にしてはめずらしく、最前線の現場ではなくリモートで指示を出す上官に焦点を当てた映画だが、常に緊張を感じられる作品だった。人の命が関わる仕事はいつだってどこにいても大いなる責任が伴う。(スパイダ>>続きを読む

新しい人生のはじめかた(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いつだって新しいことを始められることを教えてくれる映画。

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ループを繰り返す主人公とその家族の物語。サイエンス的な面白さはないので期待していたものと違った。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

豪雪地帯で裸足の女性の死体が見つかる。彼女が裸足の理由とは。
主人公はアベンジャーズで共演した2人。雪の美しさと、恐ろしさを教えてくれる映画。実話に基づいた作品で、起こった事件は胸糞でほんとに最悪だっ
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジモとソーの共演。アベンジャーズ以外の作品でアベンジャーズの俳優が出ていると嬉しくなる。最初はわたしはクリヘム目当てで見て、ジモの存在に気づいてなかった。

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が本当に救いようがない。ジェフはDVモラハラ男だし、おデブは妄想で迷惑をかける、母親も毒親だった。早く縁を切るべきだと、他人は簡単に言うけれど、当の本人にしてみれば中々できない気持ちもわかる。>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

クリエヴァ目当てで見た。最後までどうなるかわからなくて面白い。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品はわたしがマーベル作品を見ようと思ったきっかけの映画。なぜならアベンジャーズエンドゲーム後の世界だから。今日やっとみた。一年かけてマーベル作品を全てみてきてようやく辿り着いた。エンドゲームを見>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ピータークイルの父親が明らかになる。陽気なピーターはクリプラの配役はぴったり。メリーポピンズのくだりがおもしろかった。グルートもやる時はやるじゃん。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

30分待って欲しい。そこから緑色のあいつがでてきて面白くなるから。(ネタバレしたくないなって思ったらサムネにしっかり映ってた)ドクターストレンジのエンドロール後の続きのシーンが出てくるから、ストレンジ>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ドクターストレンジのこの作品が、インフィニティウォーやスパイダーマン 、シャンチーにも繋がる。最後の方でソーも出てきたけど、続編ではロキが出るという噂を聞いた。そしてモルドは闇落ちするのか。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見た時はアクションヒーロー映画で、特に思い入れもなく一つの国の内紛の話だと思っていたけど、これまでのマーベル作品を鑑賞してからこの映画をみたら面白さが全然違う。敵のクロウやロス長官最後にバッキ>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はただの仲間割れ映画で、本来の敵(サノスとか)と戦う内容ではないから大した事ないだろうと思っていたけど、予想をかなり上回る面白さ。トニーが間違いを認めて、キャプテン・アメリカと敵を倒して仲直りハッ>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

学生の時にマーベルの存在を知らなかった時に見た。当時は全然知らなくても単体作品として楽しめた。そして、2021年、マーベルを最初から見て再び鑑賞。アントマンのマクロの世界で戦うのはもう一度見ても新鮮だ>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ロードオブザリングもホビットも一つの作品が長いことが、中々見ようという気にならないのが難点だと思う。

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ご飯食べながら見ると、敵が気持ち悪いので、食欲失せる。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

旅に出るまでが長かった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

脳の障害を持つアーサーはピエロとして働き、生計を立てている。彼の高齢の母親と
暮らすが、ある日母親は亡くなる。幼少期に、母親のDVによって脳の障害になったことがわかり、唯一心の拠り所にしていた存在を失
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今回は問題児アランを中心に物語が進む。バングオーバーを初めから見てきたので。これで終わりかと思うと悲しい。