しゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しゅん

しゅん

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

冒頭から大平晋也?さんの作画が暴れまくってて一気に引っ込まれた、たまげた、、。
女性の動き、重いものを持つ作画だったり服の動きの表現は本田師匠なのかな。

ストーリーは宮崎監督のやりたい放題な映画でし
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

トップレベルで好きな映画でこれ何回目ってくらい観た。
文句のつけどころがない。宇宙に可能性を感じられる映画だった。これ観て宇宙好きになっちゃう人いるでしょ。

映像も本当に美しく、ガルガンチュア壁紙に
>>続きを読む

マックイーン:モードの反逆児(2018年製作の映画)

5.0

アレキサンダーマックイーンはあまり知らずに鑑賞。

マックイーンの大ファンになった。「ハイランド・レイプ」超好き。YouTubeでフル観たけどカッコよすぎ。ぶっ飛んでる。
マイケル・ナイマンの曲も良か
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

実写の必要あったか、、という感じ。IMAXで観て、CGとか割と期待していたんだけれども、「アバター」ほど凄くはなかったし、ストーリーもアニメ版と比べ省かれてる所が多い。

クリスチャンがトリトン王に秘
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

最初から最後までぶっ飛んでた。ストーリーも作画、映像表現に曲、全てにおいて手抜かりなんて一切ない。
久しぶりに2時間半かあっという間に感じられた。

10代で運命付けられたスパイダーマンという宿命と親
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

2.0

体を売りながら、相棒と共に母親を探すというストーリーは面白く、最後報われないというのも好き。

ストーリーが淡々としていて長く、退屈に感じたので2.0

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.0

ギレンホール若過ぎるしかわいい笑

自分のやりたい事を周りになんて言われようと貫き通したのほんとに凄い。
やっぱり環境ってあるんだなって思った。あんな親父は嫌だな。

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

ノーラン監督の中では理解しやすい映画だったな。

こんな発想なんで思いつくん?!こういうSF大好き。アルタードステイツみたいに夢か現実の境界線が曖昧になる事象をシリアルに描かれてる。

ハンスジマーの
>>続きを読む

SAINT LAURENT/サンローラン(2014年製作の映画)

3.0

サンローランの孤独、苦悩を埋める為に快楽、ドラッグ、酒に溺れる様は妙に美しく感じられた。

濡場が多く、そういう器具も出てきて結構私にはキツかったかも、、。あと犬がドラッグ過剰摂取して痙攣してるところ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

段々と心が蝕まられていく。
子供は所々ヒントは出すけど、直接は話さないからそれを大人は勝手な偏見、妄想で物事を判断してしまう。社会、大人の都合に振り回される子供がリアルに描かれてた。

内容はかなりネ
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.0

雪山に向かって叫ぶ「お元気ですか?私は元気です」のシーンすごく好き。
中山美穂が凄く美人で、豊川悦司も若くてかっこいいな。

ラブレター、今じゃあまり聞かないけど、中学時代、恋人の上履きにラブレター入
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

4.0

美しい映画だった。蒼井優の演技が上手いし、所々青春のむず痒い所を感じられてまったく飽きなかった。

オーディションのバレエのシーンが本当に好き。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

5.0

衝撃を受けた。こんなかっこいい映画あるの?!

入りからめちゃくちゃいい、あのパソコンでのメッセージが一々胸に染み込む。結構胸糞は悪い映画だから好みは分かれるかもだけど、こういうどろっとしたものが好き
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

ストーリー性はあまり感じなかったけれども、キャラクター、セリフは凄く味がある映画だった。

何回も見てセリフ覚えたいくらい。これはレザボア・ドッグスもそうだった。

見て損はない映画だと思う。コアなフ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった。特に拷問のシーンが大好き。

えぐいシーンに対して陽気な曲さらにガソリン取りに外出る時、子供の遊び声、日常が溢れてる中に狂気が閉じ込められてる感じが凄く刺さった。

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.5

いろいろ突っ込みどころはあるけれど、分かり易い内容だったし楽しめた。

脳から記憶、データを取る時に針を刺してそこから吸い取り、色々HUDで調整してデータを移したものの、拒否反応が起こってしまうってい
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

マックスの臆病が直り、勇敢に敵に立ち向かっていく話。

色々話が交錯してて誰が主人公か分からなくなったけど、映像美とかキャラクターは凄く良かった。

ペット(2016年製作の映画)

5.0

大好きな映画。元気が出る。これで5回目くらい。

とにかく出てくるキャラクター(動物)が凄い表情豊かで可愛いし、街中の風景もすごく綺麗。
脚本ももちろんいいんだけど、それだけでお腹いっぱいになってしま
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

2回目。エディレッドメインを知った作品。

脚本もシリアスな内容で面白かったけども、時代とか服装とかが好みで目が離せなかった。吹き替え版で観たけど、宮野真守の声がまたいい、、!!

可愛らしい魔法動物
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

2度目で、ブラピが好きになった作品!

初めて観たのが数年前だけど、もう一度観てより楽しめた。

結末分かってると、伏線を見つけるのがすごく楽しい。それに曲もすごく好き、筋トレする時は最近これ。

>>続きを読む

スノーベイビー(2019年製作の映画)

3.5

映像美!

中国の街並みから高原、山岳に至るまで本当に綺麗だった、人口の景色にこんなに感動するの逆に悔しいくらいだ。

脚本、作曲も良かったしキャラクターも個性溢れててみんな好き。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

暗くて見えない深海から大きな口が迫ってくる!これぞサメ映画だ。

序盤から緊張があって目が離せなかった。

暑い日に見るべし!ひやっ

ビルとテッドの大冒険(1989年製作の映画)

3.0

テンポも良くギャグも面白かった。それに知らないキアヌだったw

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

エディレッドメインの演技力が凄くてずっと興奮してた。

スティーブン・ホーキング氏ご冥福をお祈りします。

機動戦士ガンダム F91(1991年製作の映画)

3.5

「大人の都合だけで、殺されてたまるか」のセリフ聞けただけで見る価値があった。

序盤の描写といい、バグに侵略される描写といいグロテスクであったけどこれが戦争なんだな。

「大人のやることに疑いを持つの
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.0

異食症という症状をこの映画で初めて知り、調べてみたら髪の毛をむしり取って食べる人もいる。

治し方も分からず恐ろしい病気だ。


緊張感のある描写、演出が続きある意味怖かった、

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

戦時の日常を描いた作品を初めて観た。

ふわふわとした主人公に可愛らしいタッチで描かれた作品だけども

毎日、空襲の恐怖に襲われ、戦争に行く愛する者を見送る。それでも強く生き、日常、家庭を守る闘いの話
>>続きを読む

TAKING CHANCE/戦場のおくりびと(2009年製作の映画)

4.0

戦没者を遺族まで護衛する為の任務があるとは。

浮き沈みのない静かな話ですが、それでいい。
フェリプスの歩み、彼が成したこと。それを私も知れて名誉だ。

実話と知って更に涙した。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

いじめあるあるがちゃんと描かれてて、
いじめっ子はこんなことするよな、学校の先生って中立で何も分かってないよなあと緻密に状況が描かれてて全くストレスが無かった。

脚本、音楽、演出全て良かった!

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.0


戦争が人を変えてしまう。倫理も何も無くして人で無くなってしまうんだな。

戦争映画を久しぶりに観たせいか、観ててどんどん辛くなった。

最後のウィラードが川から頭を出すシーンが好き

タイム・マシン/80万年後の世界へ(1960年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった!というかこの時代にこんな面白いSF映画作れるの凄すぎる!

時間が進むにつれて周りの景色が移りゆく様が面白い、それに舞台セットも壮大。作り込みが半端なかった。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

3.0

初クレヨンしんちゃん映画。

子供向けアニメには倫理とか論理とか考えちゃダメだな。
こういうのは何も考えず観ないとね!

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

4.0

汚職をしている身内は沢山いるのにも関わらず、己を信じ正義を全うするリッチーの姿がカッコ良すぎ。

麻薬捌いてるフランクの冷静沈着の姿も憧れるし兎に角闇が深くて面白い映画だった。

この2人の組み合わせ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.0

面白かったけども、ストーリーにツッコミが多数あった。

ジミーに曲の許諾を取ったと嘘を言ってスカウトされたのにも関わらず、キャストも何もムーンの好きにやるというのは都合が良すぎると違和感を感じてしまっ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

皆色々な問題を抱えるも夢を諦めない映画。

動物たちがとてもかわいく、ギャグありで元気を貰う映画だった。

グラディエーター(2000年製作の映画)

5.0

ラッセルクロウ、ホアキンフェニックスの演技力に脱帽!

マキシマスの妻子がコモドゥスに殺されたのは胸を抉られたが、肉親にも部下にも愛されなかったコモドゥスも完全に憎めず良いキャラクターだった。

マキ
>>続きを読む