あまりんごさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あまりんご

あまりんご

映画(106)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.4

<サンフランシスコはフルハウスだけじゃない>
孤島の刑務所アルカトラズを舞台にテロ集団と闘う話です。凄く陳腐に聞こえますが、素晴らしいアクション映画です。ニコラスケイジがグッドスピードという役名になっ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.8

<「サマセット」という名前裏があります>
名作中の名作だと思います。天気がその時の状況をよくよく表現してくれていて、観客も非常に観やすいのではないかと思います。「7つの大罪」という日本人には馴染みが浅
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

4.8

<昔、実家で姉が「私の部屋はパニックルームだ」と言っていました>
緊急避難用の部屋=パニックルーム。完全無欠の避難場所に逃げ込んだが、逆に出るチャンスも無い…。ジョディフォスターがタンクトップで物凄い
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

5.0

<このバケモノ、ゴジラの数倍デカいって知ってました?>
「ブレアウィッチプロジェクト」と同じ様なリアルな描写が非常に映画を盛り上げてくれていました。私はこの作品を劇場で見たのですが、汗をびっしょりかい
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.6

<まっさきに思い出した「りゅう~じんまる~」>
日本語を母国語としない人達が口々に「カイジュウ」というとちょっとコミカルに聞こえてしまいますが、内容は秀逸です。ストーリーもさることながら、設定とビジュ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.8

<リアルムリゲー>
知る人ぞ知る日本のSF小説が原作で、同時期に漫画化もされたりとちょっとしたブームが起きました。私はこの映画が大好きです。「映画とはこういうものだろう!」と心の中で叫び震えました。最
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.6

<夢か幻か、明日はどっちだ>
これは非常に面白い設定からの展開です。ジョジョの奇妙な冒険を思い出すと同時に、何かかなりの無理ゲーアクション物を必死で繰り返す自分を思い出し、心躍りました。自分では珍しく
>>続きを読む

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.6

<本当はどっちなの?強いの?ドSなの?>
恵まれない子供たちを支援し続けるアンジ―ですが、こんなに激しいアクションで敵をバッタバッタと倒して行ったら、子供達がビックリするのではないでしょうか?ゲームが
>>続きを読む

サイボーグ2(1993年製作の映画)

2.2

<壮大なアンジ―のプロモーションビデオです>
アンジ―が有名になってからこの作品を観ました。正直、ちょっとがっかりしたのですが、何度もリメイクされる「セーラー服と機関銃」の様に作品全体を観るのではなく
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.8

<主役はウィノナライダーですのでお間違え無く>
完全に主役を喰ってしまったアンジ―ですが、アンジ―が居たからこそウィノナライダーが輝き、作品全体が落ち着いて見えます。私は17歳という多感な時期にはっち
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

4.3

<かなしばりの恐怖を呼吸法で乗り越える>
アンジェリーナジョリーが本当に可愛いです。おでこをペンッて叩きたいです。インスタントカメラで現場写真を撮る所とか、時代を感じさせてくれてアンジ―の可愛さを際立
>>続きを読む

悪魔を憐れむ歌(1997年製作の映画)

4.3

<悪魔=幽霊=怖い?>
デンゼルワシントンが少年の様です。外人でも童顔というのは存在するのだと実感した作品です。悪魔はあくまでも姿が見えないそれは本当に恐ろしい事です。よく、悪いやつが「俺の心には悪魔
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

4.4

<本当の恐怖は目に見えない事ではない>
戦争でジャングル戦を経験すると、見えない敵に悩まされる人が多数いるとの事です。この映画はそんな恐怖を具現化した作品だと思います。私も自宅でTVを観ていると、鳴っ
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

4.1

<邪魔をしたのはどこのどいつだい?おまえだよ!>
夢にまで見たコラボレーションは奇跡の映画となりました。シュワちゃんを軽々投げ飛ばすプレデターが究極の殺戮モンスターであるエイリアンとどう戦うのか非常に
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

5.0

<エイリアン改め、エイヌアン>
宇宙船の脱出ポットが墜落しても死ぬことはなく、運命から逃れられないリプリー。個人的にはエイリアンシリーズの中でⅢが一番好きです。誰もが安心していた集会中に襲い掛かってく
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

5.0

<これは、1人と1匹の壮大な愛の物語である…>
1匹でも貨物船爆破と引き換えにしなければ排除出来なかったエイリアンが数百匹。この映画は現在で言う所のテラフォーマーズです。圧倒的な的にどう挑んでいくか、
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.8

<エイリアンはほとんど出てきません>
まず皆様にご理解頂きたいのは、これはSF映画ではない、という事。緊張感と緊迫感、宇宙船内が異常に暑いのかみんな凄い汗をかいているのですが、観ているこっちも汗をかい
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

<ブラットピットがダイハード>
津波警報が発令されます。ゾンビの。約8秒足らずで感染から発症するゾンビ史上最強ランクの感染力。しかも走るし、ジャンプする。でも、安心して下さい、ブラピは死にませんよ。そ
>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

4.4

<目を凝らしたら見たくない物が見える>
28日後の続編。更に28週経ったらどうなるか。やっぱりどうにもならない。そして、更に状況は有り得ない程悪化していきます。実際にこうなった場合、どうしたら良かった
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.4

<人が全力でブチ切れるとこうなります>
物凄いスピードで走ってきます。現役陸上選手並みの速さで追いかけてくるのが本当に許せません。希望がなさすぎる。しかも、感染力も凄い。28日でロンドンが壊滅するとか
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.9

<今夜、あなたのお命頂戴いたします>
怖いです。今まで観たホラー作品の中で3本の指に入る怖さでした。起承転結ははっきりとないのですが、迫りくる恐怖というものが絶妙な「間」で表現されています。私の家には
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.6

<見終わった後の絶望感が凄いです>
母親に勧められてみました。内容的には正直そこまで怖いと思う事が無かったのですが、余韻が凄かったです。ゾンビやモンスターではなく、見えない悪魔に対する恐怖。それは心に
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.7

<全部想像の話なんですよね?>
この「Ⅲ」を好きではない人が多いみたいですが、繋がりが無い1本の映画として観れば非常に面白いと思います。満を持してスピノサウルスが登場し、序盤から激しいアタックをかまし
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.8

<おじさんが一人で物凄く頑張ります!>
ジュラシックパークの正式な続編なのかどうかは置いておいて、純粋に楽しみましょう。前作よりも恐竜の種類も増えて、動きもよりリアルになっています。恐竜が生物の歴史上
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.7

<サミュエル・L・ジャクソンがずっとタバコを吸っています>
公開された時の最新恐竜研究データに基づく、恐竜の再現性だったのですが、現在のT-Rexには羽毛があったりなかったり、ディロホサウルスはエリマ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.6

<エイリアンにも顔面パンチは有効です>
公開当時、タイトルの略称「ID4」の意味がわかりませんでした。英語の先生にどういう意味か聞いても「わからん」と言っていました。ちなみにその先生はドラゴンボールG
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.8

<車のタイヤは進化し続けると、球体になる>
ウィルスミス主演作品の中では比較的「詩的」な映画かと思います。ブレードランナーやトータルリコールの様な未来がとんでもなく未来になる事もなく、現在の延長線にあ
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

4.3

<ゾンビじゃないぜ、ミュータントだぜ>
世界終末もの中でも最も悲しみを呼ぶ作品だと思います。ネタバレを避けますので、内容は触れませんが、「こんな世界になったらヤベーな」と思って観るのではなく、こんな世
>>続きを読む

アモーレス・ペロス(1999年製作の映画)

4.5

<生き物にとって最も重要な物は『愛』である>
この映画のタイトルはスペイン語で私は「犬の様に愛して」と解釈しています。動物が嫌いな人も多いかもしれませんが、犬を愛でる気持ちの様に無償の愛を与えればそこ
>>続きを読む

|<