配言に無くて久々にレンタルビデオ屋使いました
リアルタイムで見た覚えがある作品
人が変わって、それぞれの立場も変わって、事件は起きてるけどそれを重く捉えた映画作品では無く、新しい湾岸署での日常を描いた>>続きを読む
交渉人真下正義の前日譚
初登場の交渉人真下正義では、ちょっと破天荒で気のいいおっちゃん刑事だったけど、今作でさらに深掘りされて良さがめっちゃ出てた
ど真ん中の模範的な正しさと荒さを兼ね備えてて、人への>>続きを読む
室井さんの監察官としての役割やすみれさんが結局彼女との約束を果たせなかった事など辛い展開が多かった
尾行がバレた後の言葉を交わさなくとも通じ合う関係性や彼氏の暴力の立件のときの青島の立ち回りなど、青島>>続きを読む
交通課や異動先での青島の上司だった主人公の父親、居酒屋だるまの隣の寿司屋など連続ドラマと歳末 SPでのサブキャラたちの出演が多くて見ていて楽しい
水野美紀可愛いなとか思ってたらそれを軽く超えてくる内田>>続きを読む
連続ドラマ見たならこれ見るの必須
異動になった青島のその後、察官採用試験に受かった相木雪乃、真下の昇進といった経緯が分かるこのSPドラマもちょい役が凄い
SP ドラマ3作と映画1作目までの中だと今作が>>続きを読む
映画しか見た事なかったから察官としての青島のオリジンの部分を見れたの良かった
湾岸署の皆んなのストーリーとそれぞれの関係性とかめっちゃ面白い
まじで全員めっちゃ若い、かっこいい、かわいい
7話の青島の>>続きを読む
もう軍艦島とは呼べないほど深く深く端島に関わった感覚
玲央と視聴者は同じ目線で無関係の立場からこの物語を見ていたのに、見進めるほどに他人事とは認識できなくなっていった
King Gnu「ねっこ」
ど>>続きを読む
シーズン1では赤ちゃんの誕生がメインなのに対してシーズン2では出産する母親側に重きが置かれている母子共に存在する無数のリスク
実際に赤ちゃんを身籠り、出産を行う女性への理解と敬意を
妊娠と出産、そして育児
自分がこれらの当事者になる時、必ずこの作品を見返します
もちろん怖くなって心配や不安になったりもするだろうけど、命を迎えるにあたっての覚悟と尊さを肝に銘じさせるために必要だと思>>続きを読む
仕事、結婚、夫婦を描いた連続ドラマ
妊娠と子育てを描くこのSP ドラマ
そしてみんなが経験した未曾有の事態、嘘みたいな日々があったことを思い出せる
自分が立つ状況には共感と支えをくれて、経験した過去は>>続きを読む
放送時は流行りのドラマでちょっと変わった恋愛ドラマとしか思ってなかった
自分が就活の頃に見直すと、仕事を描いたストーリー序盤の受け取め方が放送時とまったく違ってめちゃくちゃ面白いと感じた
夫婦を描いた>>続きを読む
ミコトが内に宿す確固たる意思
こんなにも強い女性を描いていながらもそれを上回る世の不条理
UDIを始めとする登場人物たちのユニークさと扱う死とのギャップ
コロナ禍を予期したかのようなMERS、冷凍車、>>続きを読む
何度見返しても#10の羽野麦の救出劇がそれまでのエピソードを経た登場人物たちの感情で溢れかえってて感動、最高
小牧教官とまりえちゃんのお話
あの小牧教官の誰にでも優しくてなんでも器用な姿とのギャップがかっこええ、
普通にレインツリーの国使って欲しかったなっていうのはちょっとある
土屋太鳳ちょっとびみょい
図>>続きを読む