amacoさんの映画レビュー・感想・評価

amaco

amaco

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもろかった
未麻が幻想と現実がごっちゃになっていくシーン、本当に見てても一緒の気持ちで訳がわからなくなって辛かった 自分がいまどこで何をどう生きているのか?そもそも生きているのか?を
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン一瞬だったけど印象に残るすごく素敵なシーンだったな 
人によって自分の思う化け物は変わる、それが自分であったとしても

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

3.0

ほまに、わかりませんでした🎶
ただ、それは私がこの映画に共感できる年齢から外れたところにいるせいが大きい理由…2020年初期に21歳とかならきっともっとカナのことを深く理解できていたと思う
シャープな
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間、ゆっくりと蝕まれていく恐ろしさ それは精神的にダメになることも環境が当たり前になって思考が傾くこともどちらも当てはまる
最後ルドルフがゲロを吐いたのもギリギリのラインで背筋を保っていることが示さ
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公に共感できたりできんかったり。
マッマ普通に毒親♪

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

結局誰が犯人やったか教えてくれんかっだからシンプルもやっとした🎶

ただ人の記憶の混濁、意思の取り方などは事件に限らずよくあることだよなと思った
人が死んだ理由が何かを証明するために色んな情報が飛び交
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

素晴らしかった!
続編で地続きでないので見るの少し怖かったけど、私の大好きなウォンカだった
ただジョニーデップのウォンカよりも爽やかでマッドさが少なかったからより映画自体が大衆向け感ある 若いというの
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

現実と(多分)ボーの妄想が入り乱れてて怖かった お母さんもお母さんで統合失調症ぽかったしもうなにがなにやらでした

正欲(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

改めて自分の中に孤独があったのだと気付かされる。特殊な欲があるわけではなかったけど、自分のことを理解されていない、理解されるはずがないと思って他の人のように生きたいと思う所には共感があった
いなくなら
>>続きを読む

メットガラ ドレスをまとった美術館(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メットガラのことを学べて嬉しかった〜アナを見てめっちゃプラダを着た悪魔やん、と思ったらほんとにそうだった
ただアナは他の人からも意見をめちゃくちゃぶつけられるしシンプルに良いものは良いと言うので信頼も
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

ウェスアンダーソン、色彩大好きなのに話が入ってこないがち

バービー(2023年製作の映画)

3.6

色彩綺麗系として見始めたけど内容自体がしっかりあってとてもよかった
フェミだのなんだのあるけど、結局は個々人お互いの尊重がだいじ

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

良かった!ハロの題材は関係なく、オタクコミュニティとは何かを良く表した作品だと思う
歳離れてるコミュニティの方が長く続く説

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった…前情報少なめでもちゃんと楽しめたので良かった
色々と辛いがさよさんが召された時の水木の切り替えの速さが良い 結局は他人だったからだと思うけど、節々に見せる捨てきれない人間味が水木のいいとこ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.7

犬かわいい犬大好き泣
ウェスアンダーソンのストーリーだけで見ると1番好き

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.4

おもしろかった
軽めグロ耐性ある人たちとならパーティとかで見てもいい

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.3

豪華でばかばかしいものを作るって良いよな、スタンスがとても好き
シュガーラッシュやハングオーバーみたいな映画(友達とみんなで見るのがちょうど良いというやつ)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

ビジュアルもストーリーもマジで最高
2時間半もあるのに全然飽きさせない
いろんな意味で定期的に見返したい

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに期待しすぎたかも

どちらかといえば天才の面白い人間ではなく努力の面白い人間なので、身を削ったその先にめちゃくちゃな面白さやもしくは削ったとしても全くウケないもののどちらかが出て良いと思うの
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

伝えたいメッセージはシンプルだけどSFとの掛け合わせで引き込んできてめちゃくちゃ面白い作品だった
石のシーン大変に好きだな

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私が10代の頃に見ていたら、イーニドにイライラしていたかもしれない。私は出来てるのに、なぜそんな振る舞いをと。まさにレベッカの立ち位置。
でも今はイーニドが羨ましい。自分の振る舞いがどうであれ、周りが
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

試写会鑑賞
とても良かった、原作と設定違うところは所々あったけれども確実に聡実くんと狂児が居た…
くすくす笑い声が起きる部分もあったりとテンポ感も◎私は最終的にちょっと泣いた。さとみくんの中で狂児が大
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

当時の世相的にLGBTというものが可視化され始めたときだったからよりよく見えたのはあるのかな
現代の感覚で見たからアデルが悪いんじゃん、って単純に割り切ってしまったとこはある 異性愛者か同性愛者かのど
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

愛を与える物語。
様々な愛の形があれど、それを受け止められるかは各人に委ねられている。
ただ、そこを超えて愛されている実感をも与えられることが何にも変えられず尊いのではないか。