雨さんの映画レビュー・感想・評価

雨

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

教皇選挙(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

当たり前だけど候補者全員おじいちゃんだから顔と名前覚えるの苦手な人間からしたら本当に焦った。ローレンス眼鏡かけたり外したりするし。
でも性格と主義の違いでなんとかなった。人間中身やんね。

両性具有の
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

元ネタであろう高慢と偏見は知らない。近いうちみます。
タイトル通り、数々の高慢と偏見、そしてゾンビだった。これらを乗り越えて愛を得たの好き。

当時の明るさを再現してるんだろうけど、演出になりきれずに
>>続きを読む

ネムルバカ(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今に対する映画だ…めっちゃ良かった。
阪元裕吾監督、アクションか脱力会話の印象だったんだけど全然良かったな。

鯨井、ずっと才能にも現状にもその先にも悩みを抱えていて、アーティストになったときも循環理
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんも変わってない。でもちょっと進む。
悪い奴いなくて安心してみれた。
リモコン丈夫すぎる。

四畳半サマータイムマシンブルースを随分前にみていたので大筋はわかってたけどやっぱり元が面白いっていいね。
>>続きを読む

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

情、強!しかも湿度しかない。
めっちゃ好きだねこういうの。
全ての愛と別れてしまった。

あまりにも激動の時代で時代さえ違っていればこんな結末にはならなかったんだろうけど、あの時代でなければ出会うこと
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

なーんもわからなかった。レトロかわいいだけ。
総括すると何…?って感想。

宇宙人来るところが転なんだろうけど全てのリズムが一定すぎて緊迫感もないし感情移入もできない。
ちょっとクスッとするところはあ
>>続きを読む

Flow(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自然の恐ろしさと美しさ。綺麗な映画だったな。
嘘、水の怖さちょっと勝つかも。

CGがめちゃくちゃポリゴン数多くてリアル!って感じではなくて、むしろ反対なんだけど、その分特徴や表現にこだわっている気が
>>続きを読む

シャークトパス(2010年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

サメ逃し続けててまだ終わらんのか?ってなっちゃった。正直あと20分縮められるだろとも。
ただ合成背景とかじゃなくて現地でちゃんと撮ってるんだなってのは本当に評価したい。

なんかB-もしくはZ+級なん
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

なんて美しい映画だよ…タイトル良すぎる。
規律、規範、孤島、結婚で女の生きづらさの表現が上手かった。
走ることすら制限されるのしんどすぎる。

当時は写真技術がなかったと思うんだけど、じゃあ後世や記録
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

何もかもストレートで面白かった。
アンタッチャブルの人ら、正義が根底にあって気持ちが良いね。だからこそマローンとウォレスは生きててほしかった。

アンタッチャブル含めてシカゴの人達はアル・カポネを怖が
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

悪を許さぬ炎と復讐の炎。
ンゴウの死ぬ直前の表情切なかったな。

名前に馴染みがなさすぎて最初誰が誰?ってなった。顔はまだわかりやすいかも。
ボンとンゴウに認識フォーカス当てて、他は敵味方の区別つく程
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

食べ物と日常の積み重ねが上手すぎる。
終盤ソファで会話してる時の靴下の破壊力たるや。
里津と駈、こいつら合わんわ…ってなるカンナと里津の会話大好き。

駈が死ぬことは変わらなくても過程が違うのできっと
>>続きを読む

死に損なった男(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

生きることに希望を持つ話でよかった。
殺したらずっと人生のブレーキになるから。

最初塞ぎ込みがちだった関谷が心を開いていくのが好き。
同じ目線で隣に立つ人って必要だよな。

後輩の作家の方に取り憑い
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

無縁だけどいつか降りかかりそうな話。
アミン、前に進めてよかったな…
カウンセリングは偉大。人に話すのって整理にもなるから大事よね。
話せるまでの年月が重すぎる。

心象描写がスケッチ未満にも取れるの
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと完!!!って感じで終わってよかった。あのロゴやっぱりかっこいいね。
ずっとマーティにフォーカス当たってたけど、ドクにも当たってて嬉しかった。
あの歳で初恋は忘れられない体験よな。おめでとう。
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

1の裏でめっちゃ頑張ってたね。
マーティとドクちゃんと寝てる?
雑誌そういえば持ってたわ!って時の脳汁すごかった。

パラレルワールドというか無数の世界線って概念はこの作品には適用されないのかな?
>>続きを読む

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マッドマックス感、あんまりない。
マッドマックス、バイオハザードとかのオマージュはあるんだけど勢い足らないな。

これ邦題も悪くて、原題は Wyrmwood: Road of the Dead らしい
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。無駄がない。ダレもない。
マーティとドクの仲良くなった経緯が知りたくなった。これやらんか?なあ?

85年はピンとこないが55年はもっとピンとこない。つまりは過去もSFになるんだよな。
>>続きを読む

(2025年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

文学と現実どっちが偉いんですか?
このセリフすごい好き。この文学って言っちまえば虚構なんだよな。答えは出せない。

身も蓋もない言い方をすれば老人の統合失調症が加速していくのが怖かった。いつか自分もこ
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1時間経ったあとから面白くなった。それまではだいぶ長い助走。

侍タイムスリッパーといい、主演以外の裏方やスタッフに目を向けるフェーズに入ってきたんだなって感じた。

ラストの技術陣総出のアクションが
>>続きを読む

陪審員2番(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

真実そのものは作中では明らかになっていない気がする。良い終わり方だった。とはいえ胃がずっとギューッって縮んでた。

十二人の怒れる男オマージュなのかな。その上で主人公が犯人(仮)で被告人無罪向きで場を
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか2時間が長く感じちゃった。
最後の空港じゃなくて集積場で敵捕まえるでよくない?以外は全部必要な要素で丁寧だなとも思った。

マ・ドンソクが登場するところ、他の人と明らかにガタイが違くて笑った。
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

スリラーとかサスペンスだと思ってたらホラーだったでよろしいか?
タイトルのCUREってのは役割や演じている自分から本来の自分を救済するってことでいいのかな。

元々はタイトル伝道師らしいけど伯楽陶二郎
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

引用で会話すな〜〜〜〜〜〜!!!!!!
文章そのままの意味だけじゃなくて選ばれた原典の意味も考えなきゃいけないんですよオタクは。今回はそこがノイズ。
とはいえやっぱり面白かった。

女性性使いたがるな
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

可能性と多様性の話。これに希望を足したい。
嫌な奴いなかったな。皆もがいて努力してるだけ。一応悪い奴は一人いる。でも嫌な奴ではないって信じたいよ。

ヴィンセントとユージーン、運命共同体の二人は夢も同
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画すぎる。何もかも良かったな。
運命とカタルシス、友情、忠義、アクション全部ある。
終盤ずっと拳握ってた。

スクラップアンドビルド。古い世代は去り次世代が台頭する。
兄貴達のエピソード0が待たれる
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

元気な時にMP減らす気持ちでみてほしい。
視覚と音でこちらを削ってくる。
とはいえ土着信仰好きなのでずっと楽しくみれた。

アウェイ宗教対ホーム宗教って感じだった。ホーム宗教の完勝。
あの村は結構な邪
>>続きを読む

花に嵐(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

フィジカルと意志弱めの主人公。
だけど最後は少し前進出来てよかったな。

全体的に嫌なサークルだな〜ってなったけど、作中使われてた映画は世界を自分の視点で切り取る的なセリフがあるように、主人公視点でそ
>>続きを読む

先生!口裂け女です!(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青春だったね。ズッ友でいて。

口裂け女、全然怪異ではなく強くなるべくしてなった感じの人生送ってる一般人なんだけど本当にいい人。
かっこいいし可愛いし動けるだけで危害は加えないのでどうか幸せに平穏に暮
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく明るいトレーシー。
冒頭の朝の始まりから最後まで楽しませてくれる。
通常時よりミュージカルシーンのが多め。全員歌上手くて隙がない。親友も上手いんかい。

トレーシーが世界を愛してるので世界もト
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

復讐と贖罪の話だった。
色んなルディ・コランダーがいてゼヴもどこか無意識に思い出したんじゃないかな。でも信じたくないみたいな。
2人目のルディの時のすまない、あれはオットーとしてのすまないであってほし
>>続きを読む

ベートーベン(1992年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽家の方かと思って待機してたら犬系でした。
ベートーベン、ベビの頃も成犬もずっと可愛かった。いいよね超大型犬。
もっとのんびりした能天気な犬だと思ったらめちゃくちゃ図太くて賢い。パワーもすごい。こい
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

モニターだけの映画って今じゃないと出来ないよね。画面が変わるから飽きずにみれた。

お父さんのひらめき力すごいな。愛と執念で親子問題も事件も解決できた。
お母さんに関して、傷をえぐりたくないお父さんと
>>続きを読む

WXIII 機動警察パトレイバー(2001年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
パトレイバーは劇場版1しか存じてないんだけど、キャラが把握出来ずにいたからこっちのが作風含めてかなり好み。
ただ原作も知らないからかもしれないけど雰囲気変わりまくってて戸惑う気持ちもわか
>>続きを読む

ハルク(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり印象自体に残らない映画だったな。
ハルク状態の制御ができるならそこ説明ほしかったかも。パワーコントロールがちょっとぬるっとしてた。

ラスボス戦が5分くらいで終わって、今までの軍隊戦なんだった
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず舞台でやればよくない?ってなった。でもSnowMan使いたかったんだね、じゃあ映画か…って気持ち。

実写無理かものノリ出すならやるなよもあり、実写すべるよね〜でこっちに語りかけないで貫けよ
>>続きを読む