おまむさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

おまむ

おまむ

映画(591)
ドラマ(143)
アニメ(0)

レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝(2019年製作の映画)

2.5

えーもっとジャッキーとドラゴンでてくるのかと思ったら、あっさり終わって拍子抜けもいいとこですわ

全編通してご都合主義。
成兰いつのまに着替えてメイクもした?最後刺された絵師はどう生き返った?冒頭から
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンたちも仕事してる社会ってなんだか不思議でおもろしい

CGでリアルな肌質になったポケモンってどうだろうって思ってたけど、案外受け入れられる(*´꒳`*)むしろ可愛い。
ピカチュウって意外と毛が
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.0

ミイラ映画というよりゾンビ映画のような…

蜘蛛に毒が無くたって噛まれたんだから、もうちょっとヴェイルのこと気にしてあげてー
みんなヴェイルの扱いが雑だから成仏しきれないで幽霊になっちゃうのよ。

>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ベイビー、ドライビング技術がすごいだけじゃなくて運動神経もよかったのね!

でもベイビーは基本優しいけど、バッツをぶっ刺す感じとか、意外に頭がキレる感じとかちょっとサイコを感じるよね…。
でもそういう
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

動物たちがメチャメチャに暴れる感じよかった!

ストーリーの流れは王道ですね。
ゴリラと人間の友情、悪者は無残に死ぬ、軍長は人の意見を聞かない、なぜか薬は研究室に残されている、ゴリラのジョージは天才。
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

5.0

今のCG技術はすごすぎる
動物たちの筋肉の動きとか、毛のなびき方とか、途中ドキュメンタリー見てるのかと思ったぐらい。

ポジティブな仲間に愉快な歌は最高の組み合わせ!ハクナマタタ!!

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.5

可愛くて強いって最強!

ザレムとアイアンシティ間の問題ならなんとなく予想がつくけど、原作を読んでない者としては、火星との関係がイマイチよくわからない

ヒューゴが生きていることを信じながら、次作を待
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

なんかすごくださかっこいい

☆かっこいい部分
・新しいアングルで魅せるアクションシーン
・イケてる効果音と挿入歌
・ラメラメ衣装、キラキラアトランティス
・アーサーの筋肉美

★本気で考えたのか疑わ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

底根からいいやつだったんだね、キャプテンアメリカ…そりゃみんなから愛されるわけだ

クリス・エヴァンスのイケボに耳溶けた

第9地区(2009年製作の映画)

3.5

エイリアンと人間を対峙させることで、「人間らしさ」と「共存」をうまく風刺している

結末は、ヴィカスの軽率さと無知が招いた結果だと思う。同情したいけどできないよ…

クリス(エイリアン)は、頭も良くて
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.0

チームの連携プレーがすごすぎた
仲間を信じる気持ちって素晴らしい。

最後の集合写真はグッとくる

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

4.5

「何をするべきか」ではなくて「何ができるか」。心に響いた〜(´;Д;`)

勇敢で、仲間のことを一番に想ってて、自分の気持ちを素直に言えるジム。そんな息子にきっとお父さんも天国で誇らしく思ってるよ。
>>続きを読む

ハルク(2003年製作の映画)

4.0

一見ひ弱そうな細身のおっさんが、怒らせるとムキムキマッチョのイケメンハルクになるなんてなんたるギャップ萌え

制御不能なバケモンかと思ったら、けっこう情緒豊かなグリーンマンだった

最後敵の背骨むしり
>>続きを読む

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

3.5

いいスピード感で見られる映画

シーンがコロコロ変わる演出で、非日常感を表現したかったのだと思う

ロビンソン・クルーソー(2016年製作の映画)

3.0

ロビンソンクルーソーというより、彼をとりまく動物たちの話

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.5

レネーが可愛すぎる!
自信ありすぎて痛いところもあるけど、明るくてポジティブで、こういう人と一緒にいたら楽しいんだろうな〜って思う

イーサンも、顔じゃなくて中身を好きになってるから、鼻ほじってるレネ
>>続きを読む

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

3.0

ロケ地にお金をかけすぎたのか、CGが安っぽい
ストーリー展開も急だし、所々強引につじつま合わせてる感じが否めない。
前半は面白かったぶん、後半の粗さが目立ってしまってる。

ジャッキー映画には娘の存在
>>続きを読む

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

3.5

イエティがかなり親切

舞台はもはやハムナプトラではなかったけれど、これはこれで面白い
イヴリンも私はあまり違和感を感じず🤣

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.5

スパルタンかっこよすぎ
パンツ一丁の筋肉美男子が1つの画面にわんさかと…!

アドレナリン出まくる戦闘シーン最高

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

4.0

前半からよくイヴリンとリックのラブラブっぷりを見せつけられるなーと思ったら、そういうことね。
可哀想なイムホテップ…でも子供に慈悲をみせる感じ、ちょっと愛おしい

アレックスがちゃんと、リックとイヴリ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

メキシコのビル崩壊といい、議事堂の爆破といい派手な演出ですね
新しいMとの絆や、Q、マネーペニー、タナーとの連携プレーも冴えていて、ハラハラドキドキ見応えがありました

歴代のダニエルボンドガールの中
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.5

テストが不合格だったとは思えないくらい完全復活しててすごいわ

Mのことについて言いたいことがいっぱいあるんだけど、うまくまとめられないから一言だけ。

Mもよく頑張った。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.5

2から見てしもうた

ジョン・ウィック、もっとハイスペックでスマートなのかと思ったら結構人間味臭い感じ

アトランティス/失われた帝国(2001年製作の映画)

3.5

最後マイロが、キーダと一緒にアトランティスで生きていくことを選んだのはちょっと意外な展開だった

ディズニーアニメってモーションが豊かだよね

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.5

3人とも可愛すぎ
胸元全開の衣装がたまりません。

日本と中国の区別がついてない感じはちょっと嫌だけど。

タイタンの逆襲(2012年製作の映画)

3.0

ポセイドンの息子何か活躍した?

ゼウスいなくなって神々の世界は大丈夫なのかな?
続編を作る感じで終わってるけど、今のところ作られそうにないよね…

タイタンのスケールのでかさに興奮した!

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

3.0

ゴジラみたいなクラーケン。手も触手もついてて、一体どんなフォルムをしているんだ

ニコラスホルトぉ〜(´;Д;`)

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年製作の映画)

2.5

こじらせ恋愛系
周りに多大なる迷惑をかけている。

严飞はかわいいだけの役立たず
佐藤健に似てるのだけが救い。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

先進的テクノロジーと原始的生活の融合が美しい

いずれ世界がワカンダみたいになればいいなって思うけど、どちらも尊重して生きていける未来はまだ先だと思う

ジョン・カーター(2012年製作の映画)

3.5

ザSFアクションって感じで私は好きです

火星を舞台に、ハイテクな乗り物がある割にはそこ手動かいみたいなギャップとか、1つの惑星に人間と緑色の種族が存在しているカオス感とか、カーターがまた火星に戻って
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.0

案外さっくりポセイドンの槍にたどり着いたなと思うのは私だけかな

日本語字幕でもう一回見ないとちゃんと理解できん(ノД`)