amさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

マチルダがあんなにチャーミングで可愛らしいキャラクターだとは思ってなかった。発想や発言のひとつひとつが魅力的。お互い初めて出会う感情に揺らぐ様子がこちらの心も擽られました。ナタリーポートマンは映画初出>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

賢くて優しく高い精神力のアンディー、現実的思考でありつつ温かい心の持ち主のレッド、そしてその仲間達の友情がとっても素敵でした

どこまでも続く空と海、希望の兆し


素晴らしい構成。これぞ映画


>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

そういえば観た!
良かった〜〜
炭治郎が夢の中で家族から離れるシーンと煉獄さんと猗窩座のシーンで大号泣したなあ

キャロル(2015年製作の映画)

3.9

テレーズはまっすぐでキャロルは妖艶な目線や仕草、お衣装や美術、どの画面で切り取っても絵画みたいで綺麗だった。言葉が少なくて繊細な映画だったなあ
素敵でした

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.7

アンハサウェイの話をしていたら大学の人に勧めていただいた。
最初にABBAが流れた時点でこれは楽しくて素敵な映画だ!と確信した
コメディは久しぶりだったけどやっぱりいいなあ

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.7

特別に秀でた成績や能力を持っていなくても周りからどんな目で見られても不格好でもただ真っ直ぐに生きていれば何とかなるのかもしれないなんて夢をみせてくれた

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

-

「あんたも心配ないよ。僕あんたのこと嫌いだから。」って、いちいちそう言わないといけないような反応をされてきたんだろうなあ。


ふみちゃんとSUMIREさんはほんとうに岡崎京子が描いたようなとっても芸
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

5.0

昨日の夜、ラスト上映、ラスト1枚だったチケットをとって吉祥寺の映画館に観に行った。先週東京に越したばかりでしないといけないことも山積みだったけれど、行定監督のもう上映が終わるとのツイートを見て慣れない>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

「少女時代が終わっちゃう」
「ハッピーエンドよ」

「今は愛するより、愛されたいの」
「それは愛じゃないわ」


他にも胸に遺る台詞ばかり。脚本が素晴らし過ぎる。衣装も音楽も…

冒頭でジョーが駆けて
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.1

凄い映画を観た
一面が刷られているシーンが一番グッと来た。緻密に作られている演出が凄い

この作品を売り出した映画業界も大きく出たなあ

ステップ(2020年製作の映画)

3.7

いろんな意味が込められた「ステップ」、素敵でした。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

つらい
ソフトなタッチで残酷な描写
タイトルの言葉が深く刺さる

是枝監督は子どもを生かすのが本当に上手だなあ

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

目を閉じたくなってしまうくらい辛い描写が多くて最後は涙が止まらなかった。でもこれは氷山の一角に過ぎないし、死ぬまで拷問され命を失った人が何百万人もいるのだと思ったら想像を絶する地獄だ。この時代の白人の>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.7

12月の真夜中、大好きなお友達に観て欲しいと言われて鑑賞。

せつない。

真っ黒な主人公とは対照的にパステルカラーの街や人々の色彩がとても可愛らしかった
画角がすごく独特でおもしろい

少年H(2012年製作の映画)

3.8

今WOWOWで観ました。
好きな映画です

子役二人の演技がすごかった
水谷豊さん伊藤蘭さん演じるご夫婦も素敵
戦争がないこの世界もまだ絶望でいっぱいだけれど逞しく生きてゆこうとおもった

空の色がず
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

-

テーマに期待したけど展開があまりにも退屈だった

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

-

小説が良すぎただけにちょっと残念だった記憶がある。映画と小説を切り離して観ることが出来たら面白かったのかも

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

実家のWOWOWで流れててたまたま観ちゃった作品、グロ映画嫌いなのに最後でやられた😭