amさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

トレインスポッティングの2観て、続編が1に劣らないことなんてあるんだ!って思ったけどこれがあった!銀魂の実写は2の方が面白かった

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.9

高校卒業して以来これ観ると青春すぎて眩しくって本番のとこは泣くシーンじゃないのに泣いちゃう〜、夏嫌いだけど洋画も邦画も夏の映画は大好き、プールに映る太陽のきらきらがきれい

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.3

何度も泣いた、風船をみんなでもらうシーンがチャーミングで1番すき

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

-

焦点の当て方があからさま過ぎて黒幕が誰なのか分かっちゃったのが残念だったけど最後の台詞での終わり方がちょっとお洒落だったのがすき
どうでもいいけど相席食堂のナダル回で大悟が言った「カイザーソゼやん」で
>>続きを読む

東京オリンピック(1965年製作の映画)

4.0

感動ー!今と全然違うんですね。入場かっこいい。画角やカットがとっても素敵!音楽も素敵!言葉も素敵!観て良かった〜、映画観終わってから力抜けてボーってしちゃうこの感じやっぱり気持ちいいなあ〜

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.8

高校生ぶりに観た
SJが最初にトレーニング指導してあげるシーンが好き

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

洋画みたいだった。無音なのに、雪に音なんか無いのに、雪の音がきこえるような映画でした。言葉のひとつひとつに納得させられる丁寧な作り、静かで長いけれど濃密でした。あの演劇の演出も素敵で丸々観に行ってみた>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

-

公開された時に先輩と観に行った
豪華な芸能人たちのハロウィンパーティー

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

-

確かに戦闘シーンはみていて楽しいです。ただ全体的な作画としてはわざわざ映画館に足を運ばなくてもテレビでもいいというか、テレビ用の作画を無理やりスクリーンに拡大したように(前作もそうなので期待する部分で>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

ストーリー自体は良かったけど、ミュージカル大好きだけどこれはあんまり好みじゃなかった、描写の仕方も川村元気の小説みたいでわたしには合わなかった

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

ミュージカルみたいに1秒も退屈しない!初めてLEON以外のアクション映画でこんなに面白いと思った!!最高!!!最高!!!デボラ逞しくて美しいなとっても素敵あんな女性になりたい!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

結婚の話をした後に背を向けて眠る意味が分からないよ、あなたはきっとわたしのことを好きじゃなくなっても永遠にあいしてくれる、でもわたしが泣いていたあの時真っ先に家を飛び出して走って抱き締めてくれたような>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

-

衣装が全員小学生

美容師じゃない男が好きでもない女の子の髪の毛を触るな!森川葵ちゃんかわいい😣💞

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.3

一昨日整形前に看護師さんから言われたこと、「運動をしたり辛いものを食べたりして血行が良くなったり、すごい泣く映画を観たりしたら腫れちゃうので、避けてくださいね」と。
ダウンタイム中に観て良い映画じゃな
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.7

奥が深い、ピアノの音がとっても心地良い
穏やかな展開と柔らかな光、やさしくて熱い心の主人公、原作を数年前に買ったまま読んでいないけれど読もう

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

降ったり止んだりするピアノの音と雨がとてもマッチしていて素敵だった、NYとティモシーって組み合わせも

ティモシーが出てるだけで映画って「映画」になるからすごい

馬車のシーンまでは割と好きな終わり方