アドラさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間(2016年製作の映画)

-

さよなら、オレというキャッチコピーが嘘でしか無い。
結局のご都合主義的な復活で寒い。

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.5

キャスト 1.0
脚本   0.6
演出   1.0
音楽   0.9
その他  1.0
アクションと人間ドラマがバランス良く共存してる。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

1.0

キャスト 0.4
脚本   0.1
音楽   0.2
演出   0.1
その他  0.2

アニメの方がよっぽど面白い。

実写化したことで作品が台無しになった。

主演もヒロインもそんなに演技が上手
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

キャスト 1.0
脚本   0.8
演出   0.7
音楽   0.6(主題歌は良かった。)
その他  0.8

ちょっと面白かった。
キャストは完璧。脚本も原作通り。喧嘩のシーンは漫画やアニメよりも
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

キャスト 0.9
脚本   0.8
演出   0.7
音楽   0.6
その他  1.0

全体的にまあ面白い映画。
半沢直樹や下町ロケット等を面白いと思える人は、ハマると思う映画

野村さんの癖が強
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

作画   1.0
キャスト 0.6
脚本   0.4
音楽   1.0
演出   0.4

批判分かれるような内容では無かったが、かと言って、マジで面白いと思えるものでもない。
言ってしまえば「普通の
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

5.0

ポケモン映画の中で、1番評価が高い。
原点にして、ポケモン映画の中で一番の名作

終盤で何度も涙が止まらなくなる。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.5

レット・イット・ゴーや、生まれてはじめて等の曲の人気が先走ってる。
曲がいいだけで、内容は普通だった。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.6

初めて本格的なヤクザを見た。見ごたえはあった。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

原作の序盤しか読んでなくて、アニメも全然見てないから、原作知らないから見ても分からないと思っていたが、原作未読でもこの映画は楽しめる。ちゃんと世界観についても説明してて、これ見た後に本編を見るとまた見>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

作画、ストーリー、キャスト、全てが素晴らしかった。
感動するシーンもあった。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

アニメ映画でここまで面白くないのは始めて。

何でもかんでも3DCGにすればいいというわけではないし。表情も気持ち悪かった。
キャストも芸能人が多く、メインの中で上手い人もいない。
2時間ちょいで、ド
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.8

個人的には面白いと思った。
キャスト 1.0
脚本   1.0
音楽   1.0
演出   1.0
その他  0.8

だが、Filmarks全体の評価はそこまで高くないのが以外
嫌な点があるとすれば
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.0

ヲタ恋はアニメは見てたが、実写にはガッカリ。
百歩譲ってキャストで、高畑充希さんは良かったが、山崎賢人は違うと思った。

あと、福田色がつよ過ぎて作品の世界観ぶち壊し過ぎ。

アニオリも最悪でしか無か
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

-

レンタルで見たが、今回の福田作品ではハズレの映画だった。

全体的に一貫性が無さすぎだし、端折り過ぎ。

武将たちのキャラもそんな馬鹿なが過ぎる。

真・三国無双をプレイしてた身としてはこの映画内の三
>>続きを読む