yoshikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yoshika

yoshika

映画(153)
ドラマ(0)
アニメ(0)

音楽(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1時間という短い中の間の使い方が贅沢すぎる

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

隣でみてた文ちゃんの二の腕をものすごい力で握ってたことにしばらく気づかなかった

あみこ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ユザーンがもぎってくれました。

自分の高校時代ないろんなこと、大学生になったこと、いろんなこと思い出しました。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とにかくゲラゲラ笑ってた。ゾンビ出てくる系の映画とかほんと無理なんだけど無理無理と思いながらもみてよかった。ふつうにゾンビのシーンもなんかぎこちなくて笑ってた。監督の娘役の子すごくよかったな。
それか
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1ヶ所目の泣きポイントは、ヤマトヤ?のおっちゃん柄本明が万引きを気づいてて、でも見逃してて、ショウタがリンと結託して万引きしたときショウタに「妹にはさせんなよ」って言うところ。
2ヶ所目の爆泣きポイン
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

恒例、家族正月映画。母の希望。
木村文乃演じるマキちゃんが超よかった。キムチ鍋すごい泣けた。
神谷が部屋を出るとき、マキが身体に気をつけてね、っていうのもよかったしそのあと変顔したのもすごい泣けた。
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作に余白があって想像を膨らましやすいぶん、映画は全部視覚的に理解できちゃってちょっと入り込めなかった残念。

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何も考えなくていいくだらない映画見たくて見にいった。
くだらなくてよかった。
天海あかりウザ!って思ったあたりわたしは多分一生モテないし水原希子は演技うまい

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずーっとみたかった恋する惑星を、思いがけずbunkamuraル・シネマのウォンカーウァイ特集で。スクリーンで観れたの感動。

フェイが可愛くて、わたしも恋に破れて塞ぎ込んでる好きな人の部屋に忍び込んで
>>続きを読む

サウダーヂ(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

噂どおり。テーマも映像も音楽も全部込みで楽しめたのはバンコクナイツもそうだったけど、サウダーヂのほうが内容としては分かり易かったかも。
とにかくどこにも向けられない言葉にはしづらいモヤモヤ感、ここでは
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ある一時代を表すような映画とよく名前が挙がる(気がする)トレスポ、その2がぶらぶらしていたらたまたまピカデリーでやっていたので鑑賞。音楽ファッション背景街並み時代の空気含め、ファンが多いのも頷けるっち>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中村佑介好きとしてはたまたらん映画でした。音とテンポとアニメーションがリズミカルに調和していて、ミュージカル的な要素有り、アニメの波に飲み込まれて一緒に揉まれるような楽しさがあった。
小説を映画にした
>>続きを読む

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

清田ハウスがなんなのか考えてたけど、あれはきっと誰かの日常、の喩えなきがする。誰が見ても異常なあの光景が、彼女たちにとってはごく普通の日常、退屈な日々。でもそれを敢えて捨てようとはしない。わたしたちが>>続きを読む

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

毎日こつこつ、ゆっくり。日々を丁寧に生きることと、なんでも自分でやること。英子さんと修一さんの優しい暮らしに始終涙せずにはいられなかった。
ふたりは「家事を分担」というような表現とも違う、それぞれがそ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラがひたすら可哀想だった。
コメディだと思ったしギャグ要素もたっぷり、そしてとてつもなくサーカスティック。しかしやはり、所謂「震災後映画」に他ならない。その色は強い。
誰かがあの震災の前と後ではア
>>続きを読む