クマ切リさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

クマ切リ

クマ切リ

映画(98)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

3.5

ムカデ人間を見てこその2
初見でこれは世界終わったかと思っちゃう

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.4

緩急が無く常にハラハラしてしまった
スプラッタ慣れしてない人におすすめ
ちょっと笑いたいサイコにおすすめ

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

SPECででんでん初めて知った
やっぱでんでん演技上手い

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

ひとつの映画でこんなに考察あんのってなる
割と全部納得できるから面白い

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔から考えてた学生時代イキり散らかしてた人は
今どんな生活してんのかな〜の映画
胸糞スッキリ

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

グイドの辛い状況の伝わらなさが素敵。
過酷な状況でもこんなに子供を楽しませられるの凄いと思った。
ジョズエが帰りたがってるシーンが
個人的に好き。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

終始叙情的な気持ちになった
こういう系の映画で好きなのは
多分後にも先にもLEONのような気がする

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.6

エンディング好き
終わり方がスッキリし過ぎに感じた

愛してる、愛してない...(2002年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

人のスクーターで事故はだめよね

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス系のハッピーエンドって
割とすき

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

なかなか見ようと思わなかったけど
ようやく鑑賞
POPと内容がリンクしなすぎて
ギャップがすごいよかった

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャンディカー2人のバックボーンを知りたい
妹が強い

孤独なふりした世界で(2018年製作の映画)

3.6

なんでもないような非日常が
淡々と進んでいく系の映画
飽きそうで飽きない

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.5

140分であまり内容よく分からなかったのに
さほど長く感じなかったのは
多分映像のおかげ

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.4

シドアンドナンシー見た後だから
割となんでもないバンドの話に感じてしまった
ガールズバンドいいね

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

3.5

皆好きに生きればええくない?
って常々思ってる私が唯一だめだろって
言っちゃった作品

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

途中ほぼ無音の長いシーンあるから
そこが御手洗タイムです

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

この映画裏があるなって
裏を探し続けて一生見そう
実は裏はそこまで多くなさそう

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.4

ストーリーがというか
ミュージカルの長さのが
割とトラウマ

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.4

お人好しが過ぎる洋画って
人柄について考えさせられてしまう
かなりしっかりしている

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.9

『US』からいい曲やと思って鑑賞
ギャングスタラップ以前から抵抗あったけど
なるほどってなった。
劇中いちいち地名とか名前とかかっこいい。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんな死に方したいです