aochandayoooさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.5

涙脆いのでまんまと泣きました

2014年の映画でこの映像クオリティーすごすぎない?

昔、鳥取で小さい竜巻の中にそれこそイントゥしてしまった事件を思い出した🌪とても怖かった

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.6

わたしは好きだったな
メラニーロラン美しすぎる😭🙏🏻

ほぼワンシチュエーションなのでフラストレーションが凄いのと所々ヒエェ!ってなるのと、あとはとにかく閉所恐怖症になりそうです!

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.6

さくっと観るのに良かったけど、こんなに豪華なメンツ揃えてこれかい!😂という総ツッコミには納得してしまう。

ワイアットラッセル、ファルコン&ウィンターソルジャーの時はなんなんこいつ!?ってなってたけど
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.6

当時映画館で観たがクリップし忘れ。
地上波初とのことでもう1回観たが吹替が…ひどすぎだ

精鋭部隊の一人がファルコンの姉ちゃんだった!

タイタニック(1997年製作の映画)

4.7

ちっちゃい頃ぶりなので初見に等しいですが、なんですかこれ?意味わからんくらい泣いてます。子供ながらにラストは「自分だけ助かろうなんて酷い、なんで海に沈めたの?」っていう悲しい記憶だけ断片的にあって。大>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

最初から最後まで苛々😂
愛に色んな形があって良いけど、どいつもこいつも自己肯定感低すぎだ!笑 自分に酔ってるだけだからそれ!
共感できなさすぎて最後はもはやサイコスリラー観てる気分。こわい。狂気。
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

話題になってたのようやく観た。

とりあえず一言、納豆ごはん食べながら観るような映画ではなかった🍚

るろうに剣心(2012年製作の映画)

2.9

何度観ても忘れてはああこれ観たわってなるやつでござる

彼女(2021年製作の映画)

3.0

Twitter見てたらあまりにも酷評だったので気になって深夜3時に視聴。

以下、多くの人が書いてましたが私も同感です。

・「〜だわ」「〜よ」「〜かしら」の女言葉がとにかく不自然
・レイが七恵にそこ
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.7

犬好き・ディランオブライエンの顔ファンの私としてはこのタッグはそりゃ最高だった。メイズランナーの時はまだまだ少年だったのに、もうすっかり大人になられて、、、🤦🏻‍♀️💓

そしてマイケルルーカー氏の特
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.3

クモ、わりと夢に出てきそうなくらい怖いやんけ〜〜〜!
もののけ姫エボシ然り、田中裕子さんの声めちゃくちゃ良いなぁ

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.5

久々のガー様🥺暗黒のララランド。
ハリウッド版世にも奇妙な物語って感じ。

わけわからん…けど絶妙に嫌いじゃない…

スパイダーマンのコミックが手にくっついて離れないオマージュがアメスパファンとしては
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.8

世界観映画で、ポカン…となりがちなんだけど、そこをぐっと耐えていろんな考察や解説を読み漁って整理すると腑に落ちる。贖罪か…キリスト教を学んだ人に見解を聞きたいところ。かなり難しかったけど私は好きです。>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

TENETで時間の概念について考えまくったおかげか、すっと理解できた…というか感じられた。
エイリアンの話!SF!と一括りにするには勿体なさすぎる、哲学的な映画。

ジェレミの吹替がとても心地良いなと
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

無気力なシャラメと脳内お花畑なエルファニング、そして彼氏の周りにいると厄介な女臭プンプンなセレーナ。

パティンソンの女が出てきて非常に萎えましたッ!!!そしてどうしても幼女虐待の件がよぎってしまうな
>>続きを読む

キャットウーマン(2004年製作の映画)

3.0

そろそろ新バットマンもやるしと思い午後ローを一応観といた。

ワンダーウーマン然りそんなに露出する必要ある?戦闘力落ちない?とマジレスが込み上げてしまうのは置いておいて、ハリー・ベリーすっごく可愛かっ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

クリスマスに彼氏と観た猛者な私
🌷👒💐🕊🌷👒💐🕊🌷

伏線回収凄くて面白かった〜!
観終わってから公式が出してる解説ページ見るのと見ないのとでは映画の深みがかなり変わると思う。

(枕の下のハサミだけ
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.1

(いつもスカジャンを着てるバスケ部やアメフト部、そしてそのチアリーダーの人たちが意地悪なのはデフォなのですか?)

現実そんな風にいかないよ…と思いつつ、感動して泣いた。思わずメリル・ストリープの年齢
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

後半15分でめちゃくちゃ畳み掛けてくるやつううう…😭考えるんじゃなくて感じる映画。心がじわぁって温かくなってポロポロ泣いちゃった。
きっと今後の人生で何度も見返して、その度に大切なことを思い出させてく
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

ネトフリに来たので映画館ぶりに。
昔のゴジラは知らないのですが私はこれ結構好きなんだよな…🤤(ゴジラファンの父からするとゴジラもギドラも顔全然違う!とのこと)

怪獣たちの鳴き声とか攻撃時のなんとも言
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.5

Cats。

諸々の表現や世界観がわざとなのか技術が追いつかなかったのかは気になってしまう

走るシーンなんかは言ったらフラッシュほどの速さではないから映像的に振り切れずああなってしまうんだろうし、難
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

泣いた。浄化映画。
ただジェニー、あんたさすがに身勝手すぎるわ

X-メン(2000年製作の映画)

3.4

マグニートーがずっと誰かに似てる誰だ誰だっておもってたら美川憲一だた

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

たまに演出があまりにもファンタジーで笑っちゃうけどやっぱいい

スネイプ先生のマルフォイの呼び方が好きすぎて真似してしまいます

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

この頃はまだ平和でほっこりで良いなぁ

この子たちはこの後の惨劇をまだ知る由もないんだ・・・と違った意味で切なくて号泣した。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

学生の頃観てたらもっと感動したかもしれないけど、綺麗事が連なった唐突な展開と終わり方にモヤモヤ…途中までめっちゃよかったのにいいいいい

人として成熟する過程で価値観が変化していくのは当たり前で、その
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.4

Markし忘れ
しっかり意気込んだおかげかすんなり理解!すごい好き

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.1

面白い!
演出がめちゃくちゃおしゃれ、こういう映画大好き。二番煎じ感は否めないけど別に面白いからいい。主演の子、見れば見るほど13の理由のジャスティンにしか見えなかった。

そして途中小島よしお出てき
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

待って良すぎる。号泣。

確か人生で初めて観た映画で、子どもながらに感動してすごい泣いたの覚えてる。もう10年以上も前のことなのに台詞もシーンも覚えててびっくり。

大人になって心が荒んだ今また観れて
>>続きを読む