あおぽさんの映画レビュー・感想・評価

あおぽ

あおぽ

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

飼っていた犬を思い出してとても泣いた。
また私のところに戻ってきてくれたらいいな。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.9

見た目で人を判断しない子も、見た目がどうであれ自分らしさを大切にする子もみんな素敵で素晴らしい。尊い。

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.4

胸糞悪い。
いじめなんてなんもいい事ないよ。
『更生しました』と言われてもそういう態度をとられても、きっと私は一生許せないだろうな。

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.3

この家もしかして欠陥住宅か?やばくね?と思っていた矢先に起きる大事故。

てっきり建物は崩壊して住民がたくさん亡くなるんじゃないか……とドキドキハラハラしていたが、意外となんとかなってて綺麗に終わった
>>続きを読む

アポカリプスZ ~終末の始まり~(2024年製作の映画)

3.4

最後の方の熱い展開は好き!
どうやら3部作らしいので、続編が楽しみ。これだけ観るとモヤッと終わるので、出揃ってから観るのがオススメかも。

あと、猫の存在感薄いのになんで設定したんだろう。猫居なかった
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

ずっと同じようなテンポでゆったりだし、真実が分かっても驚きがなかった。
「へえ〜」って感じ。
映画としてストレートに面白くないです。
小説は読んでないですが、原作の方が面白いんだろうな。

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.1

内容分かってて鑑賞したけどまあしんどい。
マイケルめちゃかわいい。
このお父さんみたいに素敵な人こそ長生きしてくれよ。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.8

タイトルの「なんちゃって」がとても合っている映画だった。
コメディ感ありの下品でテンポ良くて見やすく面白かった!

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

始まり方とかめちゃ良かったけど進むに連れて…ね…
お父さん以外狂っていて、違う映画見てるのかと思った。
CG感強い部分がありちょっと冷めた。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.2

人が死ぬシーン多めだが、憎悪とか執着とかがないからなのかグロさや怖さがない。彼にとっての日常の一部のような感じ。サイコパスってこんな感覚で殺っているのかな…。

タイトルとかあらすじとか超素敵で気にな
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.0

街でポスターを見かけた時にとても惹かれて気になっていた。あらすじ調べてさらに見たくなった映画。
迷い込んでからの展開に期待していたが、大きな変化はなくぬるっとしている。ずーーーっと不気味で不思議な感覚
>>続きを読む

ベニー・ラブズ・ユー(2019年製作の映画)

3.5

程よいギャグ感とグロさ。
テンポよく最後まで楽しく観られた。
ベニーがかわいい見えてくるよ。
ベニハッピー🎶

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.2

衣装や建物、映像の撮り方はすごく素敵で好きです。

あの卵はなんだったのか、なぜ変化していったのか、結末全てが謎のまま。
映画自体の進みはゆっくりで展開がなかなか進まず、テンポ悪いなあ…と感じました。

オールド(2021年製作の映画)

3.3

設定とあらすじを見てずっと面白そうな映画だ、早く見たいなと期待していた。
期待していたほど不気味さとか怖さはなく、展開としては終盤までちょっとだるいな…と感じる。
所々伏線があったり描写が凝っていたと
>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

3.1

殺人鬼ホラーというよりは、オカルト。
どうやら小説のいくつかある編のうち1つを映画にしたようで、ちょっとモヤモヤして終わります。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

犬かわいい
ポップなグロさで見やすい!
あっさり終わってしまった感じがあって、もうちょっと組み込めたかな…と思う。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

U-NEXTの作品情報とあらすじを見て、どんなトリックなのかな〜と評価も高いので期待を込めて鑑賞。
ハッキングの怖さとか派手な事件とかはなく、トリックもほぼほぼ予想通りで大どん返しもなく期待はずれだっ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

世界観、キャラクターたち、いきなり流れる曲のセンス大好き。
だけど終わり方があっさり過ぎてモヤっとする…。
2025年楽しみにしてます。

RRR(2022年製作の映画)

4.2

観始めは面白くなるんかこれと思っていたが
熱い男たち、ド派手アクション、歌、ゲームっぽいシーン……などなど見所満載。
そして濃いぃ〜

ライヴ(2014年製作の映画)

2.3

知ってる役者さん何名か出てたけどなんでみんなこれ受けちゃったん……。
原作『ライヴ』は持ってるので面白そうだと見始めたけど、微妙すぎる。
この後死にます!合成しました!が分かりやすいエログロB級映画。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.4

真理子役である和田さんのインタビュー記事に、女性も男性と同じように性欲があるのにフタをされていることに疑問とあった。
障害があることによって、性欲はあるけど自分だけでは避妊や妊娠検査薬を使うことができ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.7

佐藤二朗って凄いんだな……。
U-NEXTの作品紹介あらすじだけ読んで、佐藤二朗が必死に殺人犯探すのかと思ってたが良い意味で全然違った。ちゃんとサスペンスだった。
題材が現代的で考えさせられた。

疑惑とダンス(2018年製作の映画)

3.2

演技がナチュラル過ぎて、やりとりを覗き見しちゃってる感じがした。
私は何を見てるんだ?!笑
と思いつつも、短めでさくっと観られちゃった。

狂覗(2017年製作の映画)

2.6

教師/狂覗なのね
サムネが好きなだけあって期待してたけど、期待していたよりだいぶ面白くなかった…。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

思ってたのと違ったけど
この監督の雰囲気はやっぱり好き

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.9

シリアルキラーに凄く興味があって、シリアルキラー系の映画が出た!って期待していたけど、あんまり刺さらなかった。
雰囲気は良い。

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

MARVEL自体にそんな興味はなかったが、アントマンは凄く見たい映画だった。
期待以上にわくわくして面白かった。

チャッピー(2015年製作の映画)

3.9

SF苦手だけど面白かった!
正直序盤は面白くなるのか…?と期待度は低めだった。チャッピー可愛い。
終盤の激アツ展開良かった。
AI進化しし過ぎると怖いことになりそう。

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.1

基本人物のナレーションで進んでいく。淡々としていて、実際に長めの映画だがすんごく長く感じた。
自殺サークル鑑賞後に観たけどすっきりはしないなあ。