ブリジットさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブリジット

ブリジット

映画(140)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ふたりにクギづけ(2003年製作の映画)

3.9

なかなか良かった。
ゲラゲラ笑えるコメディって訳じゃないけど、ストーリー的によくまとまってるし。
結合双生児って凄く不便だろうけど、映画では凄く楽しそうに作ってあって良かった。

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.9

久しぶりに映画らしい映画というか、好きな映画に出会えた。
実話をもとにしてるからかな。下手に作ってる感が無くて、それでいて感動させられた。デンゼル・ワシントンあんまり作品見たことなかったけど、すごい俳
>>続きを読む

ピートと秘密の友達(2016年製作の映画)

3.0

ファンタジーだけど、う~ん、、、な内容。しかもドラゴンはもう少しカッコイイ存在というか、絵的に違う感じがした。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.3

良かった。
最後はハッピーエンドだし。けど、こんなにイケメンな書店員いるかぁ〜?って感じだった。
ジュリア・ロバーツは彼氏いながらヒューグラントと浮気ってどうなんだ?って。
なにより、ホテルマンに最後
>>続きを読む

恋するブロンド・キャスター(2014年製作の映画)

3.0

まぁ良かった。
ラストは想像出来る内容だったけど、ハチャメチャついてない感じが笑えた。
車の中にバッグ入ってるからって、どこまでも徒歩でついて行く?(笑)
よくキャスターになれたよな〜って思ってみてた
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.1

う~ん。。
安易すぎる内容というか、もう少し深い内容であって欲しかった。脚本家として売れなくなって、田舎の大学の授業を受け持つのはいいけど、学校の生徒と関係を持ってしまって〜って、なんだかな~って。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.2

良かった。
オカマと元競輪選手と女子高生。
3人のホームレスがなんやかんやしながら赤ん坊の母親を探す。
ゴチャゴチャしてる感じしたけど、意外とまとまっていて、良かった。

大脱出(2013年製作の映画)

3.8

結構良かった
シュワルツェネッガーが渋い!シルベスターがめちゃめちゃ頭良くて、脱獄を生業としてるって、そういう仕事あったらすごいなぁ〜って思った。あるのかは分からないけど、非現実的な感じがして、映画を
>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

2.8

予想していたのと違った。
もっと感動的なのかと思ったけど、アクション色強くて、う~ん…。
途中からはあんまり集中出来なかった。

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

3.0

ジョージ・クルーニーとマット・デイモンだったから凄く期待した。
実話を元にした話だから、そこまでじゃないけど結構楽しめた。
ユダヤ人の骨董品や絵画の強奪品の水瓶の中に金らしきものが入っていて、「これは
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

面白かった。
デンゼル・ワシントンが会社の人に似てるってずっと思ってた(笑)
まさに正義のヒーロー!
こんな超人、本当に近くにいるかもって考えたら楽しかった。

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.0

昔の映画らしい映画だった。
片手間で観たからいまいちよくわかんなかったけど、また時間が経ったら観てみたい。今度は片手間じゃなく。
最後がなんだか、意味深な感じだった。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

なかなかのスレ違いっぷりでもどかしかったけど、ラストはハッピーエンドで良かった。
ロージー可愛かったなぁ。
子供産んで1度は諦めた夢も最後には果たせたし。
グレッグはどこまでもゲスな男だった。

ゲット・サンタ! 聖なる夜の脱獄大作戦(2014年製作の映画)

3.7

良かった!!
ほのぼのとしていて、今の季節にピッタリ。ホームアローンとは違うけど、似たようなイメージを持った。ファンタジーだね、夢があるね。大人は子供が思うほど大人じゃない。子供に愛を教えられる。
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.0

一部作の思い入れが強くて、これが最後かと思うとなんだかぱっとしないというか、、、。笑えるところもあったけど、自分の中の一番はやっぱり最初の作品だなぁ。
なにはともあれ、最後はハッピーエンドでよかった。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

久しぶりにスカッとするいい作品に出会えた気がする。
色んなスパイ独特な靴とか、時計とか出てきて楽しめた。ストーリー的にもよくまとまってた。けど、コリン・ファースがやられちゃう所は呆気ない感じがした。
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.6

楽しめた。
事務のおばちゃんがスパイになる。でも、おばちゃん機転きくし、頭良いし、スパイ向き?結構グロいシーンありだった。
続編とかありそう

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

2.7

あんまり入り込めない映画だった。
片手間で観てたからかな。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.4

人工知能との恋。あるわ〜って思った。
姿かたちを見ずとも恋に落ちる。自分ならあると思う。
一緒に笑ったり同じ景色見たり、時には喧嘩もする。そんな相手がいたらいいなぁと思った。

かけがえのない人(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛映画だった。
心に残ると言う感じでは無かったけど、へぇ〜って感じだった。
自分の娘が2歳の時に白血病になって…って、シーンが考えただけで泣けた。昔の彼と不倫して離婚して夢だった仕事につく。息子の中
>>続きを読む

オータム・イン・ニューヨーク(2000年製作の映画)

2.5

恋愛映画を楽しみにして観てみたけど、う~んって感じだった。最後の意味も分からないし、え?これで終了?って思った。
恋愛映画はラストhappyじゃないとなんだかモヤモヤ

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター(2014年製作の映画)

3.4

うん、ほっとする映画だった。
期待を裏切らないというか、深すぎずサラっと観れてハッピーエンド。
2回は観ないかもしれないけど、いい意味で軽い映画。

es [エス](2001年製作の映画)

3.3

何年も昔に観た。けど、ずっと心に残る。
人の心理って深いようで浅く、浅いようで深い。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

5.0

人生の中で1番観た作品!
10代の頃は分からなかった、アラサーの結婚に対する葛藤、焦り、失恋の痛手すごく良くわかる!
思ったことをすぐ口に出してしまうブリジットには共感。
三部作の中でも一番好き。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

なんだか深い作品だった。
人と違って何が悪い。
好きでヤク中の母親の元に生まれたんでも、障害を持って生まれたんでもない。
っていうところがグッときた。
最後の手紙で泣けた

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.8

映画紹介で気になって借りたけど、イマイチよくわからなかった。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.2

何度も観たシンデレラストーリー。
どんなにどん底に沈んでも、信念だけは貫くのが大事

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.1

期待し過ぎたのか、へぇ~位にしか見れなかった…もうちょっと感動が欲しかったなぁ

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.8

スカッとするラブコメディ!
何度何度も色んなパターンで出会う。
笑えたし、最後はほのぼのできた