kさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.9

人口過剰を解決するため、人をちっこくダウンサイジングする……。学部のときの課題を思い出した。
美術が時々面白い。ちょっとしたディティールやサイズ感で、ミニチュアの世界を表現。

紙ひこうき(2012年製作の映画)

4.2

3Dアニメをちょっとセルアニメっぽくしたやつだけれど、やっぱりこの手の分野はディズニーがすごいなぁ

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

3.5

でもやっぱりキャラクターデザインがいまいち魅力的で無かった。背景美術とか綺麗だけれど、総じてアニメーターは日本の方がレベル高い気がする。赤ん坊の動きとかぎこちない。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

1.1

偏差値3の製作陣が偏差値3のキャラを描くとこうなる。でもたまには空っぽの映画を観なくては。
こんなのでも高額の制作費が出ると思えば、世界中のクリエイターにとって希望となる。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

オーシャンズシリーズ大好きだけど、全然楽しくなかった。これって女性なら楽しめたの?
監督も違うのにオーシャンズの名を語るのかぁ……

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.7

これだけシリーズ化していれば、1. お決まりのお約束で古参ファンを喜ばせるか、2. 予想を裏切って新規ファンを喜ばせるか、な気がするけど、もうちょっとお決まりを減らして欲しかった。トリック等が単調で出>>続きを読む

危険なメソッド(2011年製作の映画)

4.1

映像や小道具は割と綺麗。葉巻を吸うViggo Mortensenはかっこいいですねぇ。

トゥルー・ストーリー(2015年製作の映画)

3.7

面白いし、複雑な題材を扱っているはずなのに、既視感に溢れているのは、監督が過去作を勉強しすぎたからか? 設定や物語構文が如何にもアメリカ的、に成り下がってしまったように思う。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.2

めっちゃ笑った。
なぜ怪盗キッドのハンググライダーにプロペラを付けてしまったのか……

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アイデアやメッセージは面白かった。細部の粗が気になってしょうがなかった。
結末のハッピーエンドはその他の諸々を考えると、さすがに御都合主義と言わざるを得ない。潔くバッドエンドにしてくれても主題はきちん
>>続きを読む