nareiさんの映画レビュー・感想・評価

narei

narei

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もっとサバイバル的な感じかと思ったらシリアスだった
死って現実だったんだ

ルックバック(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ルックバック、とてもよかったです
それはとても


友達を思い出した
高一の冬急に3日ほど来なくなって、冗談で「しんだ?笑」といった日に、先生から知らされた
漫画を5冊借りていたし、貸してもいたから
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.9

黒人差別の恐ろしさを感じた

フルートベール駅を思い出した

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.6

なんでこの家族なのかわからなかったし、いろいろ謎が残るけど
シャマラン味を感じて嫌いじゃない

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ストレンジャーシングスのマックス出てきて熱かった
まさかの悪魔
少しオーメン思い出した

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

わかったけどわかんなかった
途中までよくわかんなくて、最後まで見てまあまあわかって、でもわかんなかった

バックトゥザ・フューチャーなみの設定はできてなかった気がする

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ミアゴスやばい
愛情を感じていたらこんなパールにはならなかったのか?
ブロンド義理姉妹が逃げるシーンがこじんてきにはいちばんこわかった

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

あの男いいやつだったし赤ちゃんかわいすぎたから助かってよかった

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

どうしたら生きれるかな?どうしたら下降りれるかな?と話しながらみた。

元気金髪ガールが死んでるんじゃないかと思った伏線がいくつかあって、やっぱり!!!のとき興奮した
途中から主人公しか行動しなくなっ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

体調悪くなった
音での表現がすごい
アウシュビッツ内の映像はないのに、銃声や叫び声で表現される内部。
その外部は普通、それ以上の豊かな家庭。
アウシュビッツの気配を常に感じる中での家庭は、とても気持ち
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ベンにゃんを階段から落としてからちょっと好きになれなすぎてベン出てくるたびに嫌な顔になった

無垢な子供って怖い
そしてアナ頼りになる

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

友達の弟の時間超えても止めないところ、自己中でいらいら
展開にはらはらどきどきいらいらしたけど、オカルトホラーとしてはとても面白いとおもう

対峙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

双方過去への悔やみがあるけど、被害者と加害者という関係になってしまった

被害者に同情の目が向けられるのが一般的だけど、加害者は息子の死を悲しむ隙もない程の違う苦しみに苛まれているとも思った
もちろん
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.1

今はまだなにも言葉にできまへんので、また改めてかきまふ。

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

終始イカれた警察の行動に酷い嫌悪感を抱いて、
ケネスが撃たれたことで警察の行動への脳内処理が追いつかず、理解不能、衝撃、絶望、怒り、悲しみ

エンドロールで、これは改めて実話なんだと思い知らされて涙が
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

ダークコメディ
イカれてて何を応援すればいいか困惑
最後の一言の「ウィニー」がよかった

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に良い映画だった。
良い映画といっても、それは観ていて引き込まれる映画という意味で。
悲しい映画だった。
最後ジャックの代わりにビリーがアリーを助けにいくのがまたいい。
終盤真実が明かされてい
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

じいちゃんは案外味方と思ってたら、じじばばどっちも狂ってた
一人二役はおどろいた
スゴイ
若さへの執着は、何で解決するんだろう
愛?子供や孫に囲まれるなどのあたたかみ?

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.6

?!??!……?……!!!………?????

って感じだった

REC:レック/ザ・クアランティン(2008年製作の映画)

3.5

ホラーゲームのサイコブレイクに似てた
苦手な人は画面酔いするかもだけど、ゆるく見るホラーにはいいね!

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

もう少し評価高くてもいいんじゃないかなとおもう私は好き
どんでんどんでんどんでんって感じでした
まあ幸せならいいか!

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

まんぞくまんぞく!
面白かった
実話に基づいてるってコメントみてびびった

最後あの薬を飲ませるのは最高

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

一人だけペンキだった
サイコパスというには弱いけど、まあまあ狂気的なマー。過去の被害者であることには同情する。主人公の彼氏はずっと役に立たなかった。
一人だけペンキだった

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

ところどころ面白い
フッってなる

ロボット、AIこわい
いつしか人間が作ったものに人間乗っ取られるのかな

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私は警察に伝わってると思ったよ

割と元旦那不憫

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろすぎる
最後の最後までだまされた

奥さん、名優だ

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

後味悪い 面白い
変に真面目だったり、豆だったり、パパの優しい一面のあるサイコパス

最後のコーヒーは究極の選択
あれを行う犯人は賢いサイコパス