隣の芝生は青くみえるさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

隣の芝生は青くみえる

隣の芝生は青くみえる

私たちはどうかしている(2020年製作のドラマ)

2.9

思ってたより中身無いドラマだったな。
いちお見ましたが。

結末も、あぁ〜と驚くこともなく。

0

舞妓さんちのまかないさん(2022年製作のドラマ)

3.5

こんなのが朝ドラならいいのにな。


ほんわかな日常。
ほっこり。

キヨはお多福 っていう表現が素敵。

舞妓さんの楽しいところをメインとした脚本。

先日ノンフィクションで放送されてた舞妓さんとは
>>続きを読む

0

模範家族(2022年製作のドラマ)

1.9

何を伝えたいのかわからない。
観なくてもいいと思います。


これ...模範家族...なのか...

そうも見えなかったが...

出演者が豪華なだけ。


途中から出てきたお父さんが韓国ドラマらしく
>>続きを読む

0

アトムの童(2022年製作のドラマ)

3.2

最初は面白かったけど、中弛み。
終わりは、、、ん、、、

1話2話が面白かったから最後まで観ただけ。

0

Lupin/ルパン パート3(2023年製作のドラマ)

3.5

少しマンネリ。残念
しかしシーズン4へ繋げ方はパーフェクト。
今回回想シーン多めだったな。

0

マー姉ちゃん(1979年製作のドラマ)

4.0

サザエさんの幼少期からの家族の話し。
朝ドラはこのような深みのある家庭の話し、人間味のある話しにしてほしい。

とても笑いのある、昔から家族ってこんな感じ!と思わせてくれますよ!

朝7:15からの再
>>続きを読む

0

Lupin/ルパン パート2(2021年製作のドラマ)

4.5

面白い!

一気に全話観れます!

テンポもはやいです。

0

ダーマー(2022年製作のドラマ)

3.0

わかりやすく描いていたけれど、やはり映像化するには難しいんだと思う。

幼少期の頃の環境も悪かったけれど、彼の精神的な病もあったのか。
色々なことに理解できない本人も辛かっただろう。

残酷さはそこま
>>続きを読む

0

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

3.0

綺麗にまとめて終わった。


親の育て方、その親が与える子供の環境で、
子供は作られる。
非行に走るのは、子供が訴えてるから。

子供の頃の親の固執
ものすごい辛いはず。
子供は親の世界で、まずは大
>>続きを読む

0

ぼくらの勇気 未満都市(1997年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

20歳になったら死んじゃう話し。
内容はイマイチなんだけど。

出演者の豪華さ。
ジャニーズJr.とKinKi Kids

お台場ができるまえの埋め立て地がロケ地の記憶。

懐かしい。

0

あすなろ白書(1993年製作のドラマ)

4.7

主題歌素敵

北川さんの作品が素敵

こーいう恋愛ドラマって、
今はもう無理だよね。

何もかも、便利になる前の方が
全てに純粋だったのかな。

0

西郷どん(2018年製作のドラマ)

5.0

涙しかありませんでした。

鈴木亮平さん は元々大好きですが、
もっと好きになりました。
二階堂ふみちゃんは このドラマから好きになりました。

瑛太さん、渡辺謙さんにも
鳥肌が立ちました。

どの大
>>続きを読む

0

エール(2020年製作のドラマ)

4.5

朝ドラの朝の感動暖かいストーリーに何度も涙。
ほっこり。
曲も、歌も。
ファッションも。
もちろん内容も。
素敵でした!

0

スカーレット(2019年製作のドラマ)

2.3

焼物のお話し。

ん...
イマイチ。

毎日の日課としてみてるから、観ていた。

朝ドラには珍しい
不倫のようなあの感じも、、、、
ん、、、
ダラダラ感。

0