Ayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.4

狼の子育て映画。
これは完全に2作目の序章だわ!

#煙草映画

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.1

ライダーージャケットの袖口に真っ赤なペイントついてるの、密やかな反抗って感じがしてかっこよかった

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

Call me by your nameは青ってみたいに、イメージカラーが着く映画がたまにあるけど、数少ないその中の1つ。


お母さんって言うよりもお母ちゃんって、大きくて逞しい感じがピッタリ。時に
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.1

夜中に見るとマシマシでエモな気分になれる

監督多分エミネムの横顔が好きなんだろうな。

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

ホラー映画見ると、暫くお風呂や洗面所で背後気になってソワソワしちゃうみたいに、これ見ると家に帰って1番にベッドの下確認しないとってなる

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.5

無機質さが詰め込まれてて気持ちわる、面白い映画

穴掘ったり踊ったり、人間追い詰められると突拍子もない行動に出ちゃうんだろうな
全くもって意味わからんかったけど、なるほど、ふーん面白いじゃんってなった

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.0

おとっつぁん娘の手間違えて後悔。


韓国映画といえばソン・ガンホだよね笑

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.2


ここは真ん中、左右に泣かない

自分の置かれた環境は自分にしかわからないから、一体自分の生活が世間一般の普通なのか、そこから外れてるのかってまりこには分かってないだろうし、あの生活がまりこの日常にな
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.7

(二日酔いで)無くなった記憶を辿っていく系映画にしてはコメディ要素強すぎw

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

4.2

登場人物みんな理不尽振りかざしてて良かった。
保安官の「死ぬんだったら土が固くない夏場に死ぬんだな」
は1番のまじか発言笑

銃撃戦を楽しむってよりも、掛け合いだとか、主人公の女の子、保安官、レンジャ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.8

日本にゾンビ映画あったんだね!
知らなんだ!

結局生きてる人間が1番怖い系でも有り、最後の陸上ZQNも怖かったな〜

終わり方的に続編ありそうだったし、大泉洋さんの残念な主人公また見たい

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.8

不運な間違いから始まるついてない男の推理?コメディ

ボーリングと絡めたシーン多いんだけど、ボーリングの球目線になったり、レーンに女性並べたり、謎の全身紫スペイン系?ライバル現れたりなんだこれってツッ
>>続きを読む

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

3.5

テンポよく話進んでよかったんだけど、異性の最高のバディみたいな感じで終わって欲しかったな〜

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

3.5

そういう文化の地域もあるって分かるけど、犬好きの身としては絶対に住みたくない団地

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.8

少年探偵団のアメリカverって感じで、設定からして好き!
ティーンの男の子4人組で、キャラも典型的だけど、そこがまた良いんよね

最後はなんとなく想像できたけど、想像以上に呪いの言葉のシーン怖すぎた

フェノミナ(1985年製作の映画)

3.7

女の子可愛い
虫のアップ多い

気持ち悪いを追求した映画

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.6

結構好き
安田さんのイメージ大崩壊だけど憎めない岩男

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.2

音楽と衣装がキレッキレ、栗山千明もキレッキレ。

テンポもいいし、あっという間に終わっちゃった〜