AYAさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

4.6

日本版を観たことがないけれど物語がとてもしっかりしていて凄く感動した🥺
大切な人と共に1日1日を丁寧に生きたいと改めて思える映画。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.9

自分の美しさは自分で決める!
私も自分になかなか自信を持てないけれど、他人に美しく見られたいのなら、まずは自分自身を愛すべきだと改めて気付かされた。

ムーラン(1998年製作の映画)

4.5

男だとか女だとか関係なく、聡明で勇敢なムーランに魅了される。実写化作品も早く見たい!

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公親子の生命力が強すぎて
もはや最後の方は安心して観てました

パリの恋人(1957年製作の映画)

4.0

こんな楽しいミュージカル映画何で今まで観ていなかったんだろう!雑誌のようなカラフルで可愛い世界観とインテリで美しいオードリーが最高だった☺︎

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

黒人ピアニストと白人運転手、何もかも正反対の2人が出会い、旅を共にし友情が芽生えていくロードムービー

偏見や差別はどうして生まれどうしたら無くなるのだろう。人は人種や地位で人を判断すべきじゃない。品
>>続きを読む

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.5

ペネロピだけでなく、人間誰しもコンプレックを持ちながら生きているが、人から愛されたいのならまずは自分自身をしっかりと知り、ありのままの自分を愛せるようになる事が大切だと思う

ロマンチックな世界観と前
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何だこの映画は...

貧困層と富裕層、どちらの描かれ方も
カメラワークもとても面白い。
映画には全然詳しくないけれど観ていてとても興味深かった

下を見ず危険に気付かないパク家と
ひたすらに上を目指
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.8

カイロ・レンがカッコ良すぎた...

何が言いたいかと言うと最高でした今までありがとうスター・ウォーズ

スカーレット・レター(1995年製作の映画)

3.5

メイフラワー号が到着してから数年後のマサチューセッツ州を舞台に 自分をしっかりと持った革新的な女性、そして彼女が犯した"罪(Adulty)"について描いた作品

原作との違いに凄く驚いたけれど
これは
>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

4.1

大好きなディセンダントシリーズ完結。ずっと楽しみにしていた分、完結してしまった寂しさが後からじわじわと来る...

キャメロンが本当に残念でならないし
今でも実感が分からない

どの曲もこれまで以上に
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.4

良くも悪くも浅いストーリーなのでサラッと見れる🎧 音楽と演出のセンスが最高!

椿姫(1937年製作の映画)

3.2

ラストが駆け足過ぎてそこまで打ち込めなかった🤔

コーラスライン(1985年製作の映画)

3.8

ラストは何だか腑に落ちないけれど、どの曲も最高に素敵!

ステラ・ダラス(1937年製作の映画)

3.4

育ちや価値観の違いって仕方がないけれど悲しい。そりゃないだろーってくらい派手で下品になっていくステラが何だか切ないし、ラストも仕方がないのかもしれないけれど凄く悲しい😢

トールガール(2019年製作の映画)

4.1

木箱最高🥰
こんなに側で見てくれて、応援してくれる友達や家族がいるって素敵

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

暴力やセックスをここまで表現している映画を観た事がなかったから正直なかなかショックが大きかった...
少し原作とラストが異なるけれど、またそれはそれで不気味さが強調されて良い感じ😅
何が闇で何が光なん
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.6

愛をどう捉えるかは勿論人によってそれぞれ異なるけれど、この映画はよりそんな事を考えされられる気がする。
イツハクのキャラクター性もまた興味深いし、ヘドウィックも美しくて素敵。

コルドロン(1984年製作の映画)

3.0

レンタルショップで借りてからあまり評判が良くない作品だと知ったけれど、思っていたよりは面白かった(笑)
ディズニーのアニメだけど絶対子供が観て楽しめるものでは無いかな😅

愛してる、愛してない...(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

途中で主人公が変わるんだけど、そこからが本当に薄気味悪くて面白い!オドレイ・トトゥの演技が本当に最高!

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

ロマンチックで本当に素敵✨
小さい頃に1度見たきりだったけれど、ずっと記憶に残っていた作品。何年も前の映画だけど現代人の私たちが見ても本当に面白い!
オードリー・ヘプバーンも凄く綺麗だし、グレゴリー
>>続きを読む

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.6

愛される事こそが愛だと信じるAnnaと自ら愛を探す事が愛だと信じるKonstantin。
不倫の愛が純愛か、愛の形は人それぞれであり、幸せや不幸の種類も家庭の数だけある。
原作を読もうとしていたけれど
>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

4.5

かつてはピーターパンと共にネバーランドを冒険したウェンディも大人になり、2児の母になっていた🤱
大切なのは信じる心と魔法の粉✨
10年ぶりくらいに見たけれどやっぱり夢があって素敵💐

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.4

飼い主カップルが大好き😘
クルエラってこんなに狂気に満ちた表情してたのね...

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

「一度あったことは忘れないものさ。思い出せないだけで」
欲や利益ばかりで大切な物が見えていない人間の世界を上手く表現した映画🎬
ハクと千尋はこの先もう会う事はないのかな...別れのシーンが手だけで描
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.3

小さい頃から大好きで何度も見てる映画🎬
本当にワクワクする!

キャリー(2013年製作の映画)

3.7

ホラーの要素はあまり無く、ただ切ないストーリーだった🎬

華麗なるギャツビー(1974年製作の映画)

3.5

本当の幸せとは何か?
村上春樹訳の原作も良かった📚

ダンボ(2019年製作の映画)

3.8

アニメーションの方を幼少期に見たけれどストーリーはうろ覚えだったので、逆に今回の映画をより楽しめて良かったと思う🎬
少しストーリーが浅い気もしたけれど、映像も音楽もすごく良かった!