アヤジャワさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

アヤジャワ

アヤジャワ

映画(465)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ひとよ(2019年製作の映画)

4.6

東京国際映画祭でも上映された ひとよです。
歳をとると涙腺が緩くなります。
3回くらい泣いてしまいました。
まずは佐藤健さん。
今までのイメージではないヤサグレた役。
脇役の音尾琢真さん泣ける一言、凄
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.4

開館以来初めて行きました、TOHOシネマズ日比谷。
中でも小さめの劇場でしたが、段差が凄い…後ろ目の座席を取ったらスクリーンを見下ろす感じでした。

この作品も続編です。
眠れる森の美女を魔法使いを主
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.4

成田IMAXで観てきました。
今まで2種の続編がありました。
今回はキャメロンの関わった続編。
今作るならコレ!と言う感じですかね。
3の作られた16年前だったらどう言う話を作ったのですかね?
続編も
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.9

下調べしていませんでした…
まさかの2時間49分
ホラー映画最長?かと思いました…
19時上映開始で21時過ぎにはと思って
外出たら映画館のコンセッションとか終わっていて時計見てビックリ。
確かに観て
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

4.0

映画の日
観たかった洋画は時間が合わず
白羽の矢を立てたのが本作でした。
全く観る予定ではなかった作品でした。
鶴瓶さんって独特の味のある演技をしますね。なんかの演技賞を獲りそう。
終始興味の尽きない
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.9

知り合いからの評判の良かった
蜜蜂と遠雷です。
ピアノのコンペティションを舞台にした話ですが、戦い?の話ではありませんでした。
主演の7年間消えていた天才少女が何故消えていたのかが、映画だけだとわかり
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

やっと観ました天気の子。
大ヒット君の名はのあとの作品。
新海監督の正念場ですが、本人は意外とあっさりと作ったのかもしれませんね。
両作ともファンタジーです。
そして舞台は実写ながらの街、東京。
この
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

ジョーカーを観て若干物足りない分本作を期待してました。
アクションは凄いのですが、凄すぎて現実味がなくなり置いていかれた感があります。
ストーリーはあまり進まないのですね。
残念ながらこれも期待外れ…
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.3

久しぶりに観ました。
前後篇で作られる作品がありますが、前編が面白いのに後編でがっかりする作品も多いです。
3月のライオンとちはやふるは良く出来ていると思います。
仕事の空き時間に前編を観て、同じく後
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.9

台風で仕事が休みになりました。
こんなことはかつてありませんでした。
まだ、天気も落ち着いていた時間に観ました。
キャストは結構人気の若手が揃った作品でした。
公開時賛否分かれてましたが、面白かったと
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

IMAX成田に久々行きました。
バットマンの宿敵、ジョーカーの誕生の物語。
バットマンの映画とは違い派手さはありませんが、当然色々とバットマン作品との絡みはたっぷりあります。

正直、予想を上回る…と
>>続きを読む

サクラダリセット 前篇(2017年製作の映画)

3.5

サクラダリセットの前編と後編を一気に観ました。
音の使い方のせいか最初はセリフが聞き取りにくいなぁという感じでした。回想?テレパシー?肝心な部分を視覚も使って欲しかったです。
前編は能力者の戦いみたい
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

やっと観ました。
宮沢りえ 凄い!
評判通りの出来映えですね。
途中の松坂桃李の加わり方は少々強引な感はありますが、オダギリジョーのダメ父ちゃんもハマってます。
好きな作品の一つになりました。

惡の華(2019年製作の映画)

3.8

変態を描ける監督 井口昇監督の悪の華です。
どれだけの変態描写があるかを期待しましたが、結構普通でした…
でも、主役二人の伊藤健太郎、玉城ティナの時折見せる表情は良かったです。
全体的には青春映画でし
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.9

ブラットピット主演のアドアストラ。
評判か真っ二つの作品です。
ブラピが父親を探しに冥王星に行く話ですが、なんと言っても近未来の宇宙旅行の描写が面白いです。
物語も冥王星に行くまではいいですが、後半を
>>続きを読む

左様なら(2018年製作の映画)

3.6

moosic lab2018の作品が一般公開ラッシュです。
アップリンク吉祥寺で左様ならを観ました。
女子高生を主役にした作品ですが、流石に共感するという感じではないです。
日高七海演じるクラスのボ
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

3.9

あるイベントでムビチケが売っていたのを購入していました。
結構有名なキャラクターだと思っていたのでもっと宣伝なんかもあるかと…
デルトロ版のヘルボーイも劇場では観てなかったですが、行ってきました。
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.8

公開1ヵ月でやっと観ました。
エルトンジョンの曲をあまり知らなかったので楽しみきれませんでした。
有名な俳優がエルトンジョンを演じているので時々エルトンジョンがタロンにしか見えない瞬間が多々ありました
>>続きを読む

ザ・ファイター(2010年製作の映画)

3.4

クリスチャンベールがアカデミー賞を取ったザ・ファイターです。
実在のボクサー ミッキーウォードと兄のディッキーの物語。
アメリカには落ちぶれるけど立ち上がり栄光を手に入れるサクセスストーリーが多いです
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

台風の影響で成田ヒューマックスが休業。
家から近めの千葉ニュータウンで観てきました。
思っていたストーリーとは違い、意外にストレートな作品でした。
ディカプリオもブラピも良かったです。
そして相変わら
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.1

IMAX版のポスターが貼られているのを見てドキドキしてました。
今回どうやらチラシすらないみたい。
コレクター泣かせです。
新作ではないので土曜日でも空いていました。改めて観て面白いですね。
銃や乗り
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

なかなか凄い韓国映画です。
感染者が凄い。
逃走用機関車に群がる奴らは物凄かった。
日本人が大好きな犠牲の精神だらけの主役キャラと悪者キャラ。
ホッとしたり、ハラハラしたりメリハリもあります。
最近韓
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

4.0

今までのアニメとは絵のタッチが原作に近い小池健監督のシリーズです。
やっと次元大介の墓標を観ました。
まず短編であるので観やすいです。
このタッチのルパンは有りですね。
なかなかハードボイルド感があり
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.3

たまには家でレンタルBDでもと思い借りて観ました。
TVでも放映しましたが未観でした。
正直あまり評価よくなかったので心配してましたが…
子どもってワガママって話ですよね?
ところどころ面白いシーンも
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.3

映画館では観れなかったメリーポピンズリターンズを観ました。
実はメリーポピンズ観たことないんです。
それもあって観てなかったんです。
この作品の舞台って結構暗い時代なんですね。
作品のクオリティは結構
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

4.0

茨城県に行ったので、水戸駅前のユナイテッドシネマに行ってみました。
今のシネコンにしてはかなりこじんまりした作りのシネコンでした。

かなり楽しみにしていた矢口史靖監督の最新作。
物語はある意味予想外
>>続きを読む

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

3.8

TAMA映画フォーラムの上映がベルブ永山でありました。
一般公開中に観れなかったので、良い機会でした。
山戸結希監督をはじめ、ふくだももこ監督、安川有里監督、俳優の木口健太さんのトークショーもありまし
>>続きを読む

菊とギロチン(2016年製作の映画)

4.1

1年前に公開して、ソフトも発売されている本作ですが、凱旋公開で1週間限定公開していました。
監督の瀬々敬久さんはロクヨンなどの監督もやっている方ですが、本作とヘブンズストーリーというインデペンドな作品
>>続きを読む

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

4.0

今の職場の近くに聖地化されている映画館があります。
片渕須直監督のこの世界の片隅にをずっと上映し続けている土浦セントラルです。
8月の11日に公開1000日記念で片渕須直監督の3作品を上映して、舞台挨
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.2

偶然的に観てみました。
さすがに一筋縄にはいかないストーリーです。
ホラー?とカテゴリーされてましたが、ホラーでは無いと思います。
有名キャストも全くない作品でしたが、ヒロイン?も可愛いし、主役もイケ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.2

まさかライオンキングの実写版が観られるとは…
凄い映像でした。
変身するとか未来世界とかではなく、アフリカで本当にあるような世界や本当のライオンが演技?している映像が目の前に広がります。
サークルオブ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.1

ワイルドスピードシリーズのスピンオフ。
アクションは流石。
武装ヘリに車が勝つなんて!
でも謎の敵…やり過ぎだよね。
普通に
デッドプールの監督だけあってのサービスもあります。
なんか若干マーベル化し
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

山崎貴監督のアルキメデスの大戦です。
戦艦大和がバリバリに出てくる映画かと思ってましたが、数学を信じ戦争を避けたかった天才数学者の話でした。
日本の特撮は水の使い方が下手なんですよね…ゴジラの海上シー
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

4.2

リブート版チャイルドプレイです。
主役?の殺人人形がチャッキーであることと襲われる?チャッキーの持ち主がアンディである以外は新たな物語です。
チャッキーの声をマークハミルが演じてますが、これも悪くない
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.4

やっと観ましたトイストーリー4
この作品の上映回数の多さは驚愕でした。
例 MOVIX昭島 吹替版 1日16回 上映
観てきたのは字幕版です。
圧倒的に吹替版がやはり多いですが、
1作目から字幕
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

4.0

大好きな俳優ロバートレッドフォードの俳優引退作とアナウンスされた
さらば愛しきアウトローです。
上映劇場が少なすぎ…
東京でも2館、千葉では千葉劇場1館のみです。
やはり81歳…年齢ですね。
顔がしわ
>>続きを読む