ayanapさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.9


良かったです。

原作を読んだときにも、
「きみの膵臓をたべたい」は、
「月が綺麗ですね」と重なりました。

たいせつなことを教えてくれるような。
星の王子さまも好きなので、そこもまた楽しめました。
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.8


言葉にするのが難しい。
今までに観たことないような、はじめてな映画でした。
なんだろう、なんだろう、と思いながらも、最後は感動しました。


すきなものをすきと言える気持ち抱きしめてたい(by どん
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.6


二人の確執の理由が少しずつ分かり、物語に引き込まれていく。
ふと、いつの間にかハンクが父さんと呼んでいるのに気づいたとき、こんなにも角張った二人が、なんだかまるく、真ん丸じゃないまるく感じた。

>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.8


10年前、、10年間、、
何をしていただろう。
何をしてきただろう。
何をしているだろう。
生きていることだって当たり前じゃない。

時間は偉大だ。
でもその力はひとりひとり、ひとつひとつ、違うんだ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0


ピアノ弾きたくなりました。
20年くらい前にちょっと習っただけな私ですが。

楽曲が印象的で、クラシック音楽や楽器の演奏に魅了されます。が、話は短時間でまとまりすぎているのか、繋ぎ合わせるのが難しく
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.9


つよいなあ。
自分を信じるつよさ。
信じ続けていれば、必ずうまくいくわけじゃない。
でも、信じていなければ、成し得ないことがきっとある。
つよさはやさしさ。

ずっとずっと一度は観たいと思っていて、
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

4.7


おすすめいただいて、観ました。

とんでもない出会いと展開なのに、初めから、さやかと樹の会話に、ごめんなさいとか、すみませんが出てこないのがいいなって。
おそろいの自転車で狩りに出て、丁寧にお料理し
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.8


数年前、本屋さんで見かけた時、鮮やかな水色のカバーとずっしりとした本が、児童書のコーナーで目立っており、独特なイラストから、デザイン関連の書籍かとも思いました。

病気を抱えて生きてきた、そしてこれ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.8


ディズニーのプリンセスシリーズというのかな?作品を初めて見ました。
女の子たちがはまる理由がとてもよくわかります。
ストーリーもあると思いますが、
お洋服やお城はもちろん、家具や食器、雑貨たちも登場
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

4.0


中学生の頃、恋空や携帯小説って、ものすごい流行っていたなあと、新垣結衣さんが好きで観ました。
しかしそうだな…歳を取りました。
あの頃は自分にとっては未来の高校生活でしたが、もう完全に過ぎ去った今、
>>続きを読む