オガさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

リサと悪魔(1973年製作の映画)

-

壁画から出られなくなるやつおもろすぎー
マネキンも最高!

乱れる(1964年製作の映画)

-

パート2の長い電車の旅路から目が離せなかった

飛行士の妻(1980年製作の映画)

-

やっぱりはまってしまう
ゆるい尾行に、うたた寝もええかんじ

クレールの膝(1970年製作の映画)

-

ただ、膝触りたい欲望をやたらと哲学的に語って正当化からのドヤ顔の顔がおもしろかったし、最後もよかった

夏物語(1996年製作の映画)

-

このバカンスの感じにすぐ引き込まれて、いらいらしながらも、自分も会話の中にいるかのように、引き込まれちゃう感じと、海辺とお散歩がやっぱ最高!

私の殺した男(1932年製作の映画)

-

告白部屋みたいなんがあれば、救われる人もふえそう
終盤のあの2人の表情が絶妙

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

こんな世の中だけど、しっかり元気出せと喝を入れられ、お手本のアホ面スマイルを見せつけられました
こうゆう王道映画を今もガッツリ撮れるのがすごい
トム様ついていきますっ❤️

女と男のいる舗道(1962年製作の映画)

-

マイペースで前向き!
人間は書くようには話せないって納得