iamStellaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

iamStella

iamStella

映画(786)
ドラマ(120)
アニメ(0)

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.6

そういえば年末2020年最後に映画館で鑑賞してたの忘れてた!

絵本読んだことないけど、とても素敵なお話だった。
絵がとても綺麗。声優陣も素晴らしかった。

オラフの生まれた日(2020年製作の映画)

3.8

オーケンの店でこれほどまでに行き違いだったとは🤣
あそこで狼呼んだのもオラフの👃🏻のせいだったのね🤭
色々繋がってて面白かった~!

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

4.0

たったの8分やそこらで楽しませてくれるショートフィルム。
ボーもウッディも今を楽しんでる感じが溢れ出てて良かった!
ボーの天真爛漫な感じ、本当好き。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

大人の為のPixar作品。
今の一瞬一瞬を大切に生きなければ、と思わせてくれる良作。
あったかい気持ちにさせてくれた。

#生きている(2020年製作の映画)

3.5

現代のゾンビ映画としては二重丸◎
ウォーキングデッドのウォーカー的なゾンビだったらまだしも、こんな暴力的で人間の時の記憶が残ってるようなゾンビが溢れる世の中になっちゃったら、まず生き残れる自信ない。
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.6

新年1本目は実写版ムーラン。
追加料金なしで観れるようになっていたので、ようやく鑑賞。

ディズニー好きにも拘わらず絵のタッチがどうも苦手でアニメの方は見たことがなく、内容も知らなかったので、新鮮な気
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.6

鬼滅にハマる前に約ネバの原作の漫画とアニメを見ていたので、公開を楽しみにしていた実写。

原作では11歳の主人公を浜辺美波が演じるにあたって心配していたのだが、悪くなかった。(劇中では15歳の設定にな
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.0

すんごい良く考えられてるストーリー。
最後まで目が離せなくて
ずっと心臓バクバクしてた。
こわかったー!
韓国産のサイコスリラー系って本当凄い。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.0

天海祐希の演じる役が
どの男達より男らしくてカッコイイ。

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

森永グリコ事件を深く知らない世代で、
(事件の名前は聞いたことある程度)
原作も読んでないけど、
すごい良い映画だった。
映画観て胸がこんなに熱くなったのは久しぶり。

自分が住んでる関西圏がロケ地っ
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

評価できないぐらい胸糞で
救いようのない話。

演者の演技力には圧巻。

(2020年製作の映画)

3.8

予備知識なく鑑賞して久々に映画館で号泣。
「糸」は勿論のこと
「ファイト」凄い歌やなぁ〜。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.8

最初だけ…。
最初の赤い女だけは怖かった。

亀梨はいい意味で亀梨オーラ消してたから
見やすかったと思う。

ガールズ・トリップ(2017年製作の映画)

3.7

下ネタのオンパレードやけど
浮浪者ジジィとか放尿シーンに
不覚にも爆笑してしまったw
女友達最高!!!

ブレイキング・イン(2018年製作の映画)

3.5

母強しな映画。
こんな邸宅で育ったら自分やったら出たくないけどな。
セキュリティが半端なくて、それを使いこなせる主人公も子供たちも強盗たちもすげ。

あるメイドの秘密(2020年製作の映画)

3.3

人生初のタイ映画。
評価見てなかったらスルーしてた作品。
ドキッとさせるホラーな展開から
サイコパス発動まで、
なかなか面白い展開。

ただ、奥様がニューハーフに見えて仕方なかった。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

おばあさん殺さんでええやん!

やっぱり初代チャッキーが好きだ。
Buddy人形の顔がブサイクすぎる。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

後味悪い名作と知りながら(好きなジャンル)、
なかなか手が出せなかった作品。
やっとのこと鑑賞。

なんとなーく予想できるオチやけど、
見事にやられた。

とにかくブラピがイケメン。

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

設定がまず好きやわ。
ちょっと違うけど、昔自分が双子やったら入れ替わったりしたいなーとか思ってたし。
まさか7つ子やったら、とかまでは考えんかったけど。笑
1週間をそれぞれが1人の人間として生きる、
>>続きを読む