よもぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

よもぎ

よもぎ

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(11)

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

完璧ではないかもしれないけど、本物の愛はここにある。

未来から今にタイムトラベルして語る、って素敵な発想だなあ。自分もいつかどこかで使おう。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

新年早々すごいものを見てしまった。
5次元か…
上映時間は3時間、と映画にしては長めだけど、見終わってみると「え、3時間しか経ってなかったの?」と感じた。10歳の女の子が立派な科学者になりさらにしわく
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画を見る、というより連ドラを一気見している感覚に近かったです。
オムニバス形式しかり、演出しかり。

それはいいとして。
原作「コーヒーが冷めないうちに」を読んでいたので、設定の違いをどう受け止める
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

5.0

何となく行き詰まって、
自分こんなんでいいのかな、
大切なひとたちに何か出来ているだろうか、と
悩んでいたときに
出会えてよかった映画no.1

自分が歩んできた世界も、
周りの人の世界も、
かけが
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

どんなときでも希望とユーモアを持つ。

わたしのいちばん好きな歌手・YUKIが
好きな映画不動のno.1として
この作品を挙げるの、
なんとなくわかる気がする。

「いちばんの人は戦車でおうちに帰る!
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

5.0

一番好きな森見登美彦作品
これはいいアニメ化だった、見れてよかった
わたしもアオヤマくんのように
毎日少しずつえらくなろうと思った、
にしても主題歌宇多田ヒカルはずるいなあ、
一気に切なさが押し寄せた
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

面白かった。たくさん笑った。
鑑賞後に映画館で拍手が起こったのははじめて。
ネタバレなしで見れてよかった。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後の記憶が消えないうちにメモ。

・未来ちゃん、なんで未来からきたんだろう…
・迷子になったシーンは怖かった。こどもに見せたらトラウマになるけど学習にはなりそう。
・ゆっこがはじめて犬から人間にな
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後の記憶と興奮を忘れないうちにばーっと書き出しておく。

めちゃめちゃめちゃめちゃ面白かった
脳内で色んな声がわーっとごちゃ混ぜになる感じ、とてもよくわかる。

「大事なのは、誰を好きかじゃなく、
>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

とてもよかった。ボロボロ泣いてしまった。
よく知る誰かが亡くなったとして、
その最期が辛いものだったとして、
その事実を遺族に伝えられるだろうか。
もしくは逆の立場だったら知りたいと思うだろうか。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作が良すぎたから全く期待せず映画を見たのだけど、両親を亡くした男の子が14年ぶりにピアノを弾くシーンで不覚にもボロッボロに泣いてしまった。
ピアノをはじめとして、道具は、誰かの思い出を積み重ねていく
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

よい。相変わらず会話が素敵。自然。
言ってしまえば男女が歩きながら会話をするだけの映画なのに、こんなに引き込まれるのはどうしてだろう。
9年後の私は何をしてるだろう。

この監督の映画、もっとみたいな
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

★めーっちゃくちゃ面白い。
みんないい味出してる。帝一のアホ真っ直ぐさも
弾の絵に描いたみたいなイケメンさも
菊間のいやなやつ感も
漫画原作のコミカルさがありつつ実写映画として面白い。エンターテイメン
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

元気が欲しいときに見たい、とにかく明るいミュージカル映画!

トレーシーが真っ直ぐで良い子です。
グレイテストショーマンで好きになったザックエフロンも出ていてすてき。若い。

有名な映画だから名前は前
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い。最後のショーのシーンは圧巻。
ここまで頑張ってきたね、練習の集大成だね、お母さんも見てくれてるね…と涙ぐみながら見た。
ジャンルは違えど自分も踊りをやっていたので、本番の高揚感とか緊張感とかやり
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.3

めっちゃよかった。会話ベースで進んでいく。引き込まれる。あと何回か見たい。きっと見る度に染みる場面が変わる映画だと思う。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めも。
お仕事なんかやめて南国に行こう〜〜。

自分を大切に思ってくれている人たち。残された側のやりきれない気持ち。

屋上のシーンと、実家に帰るシーンは不覚にも泣いた。

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

よい。ディズニーさいこう。
ドルビーアトモスで観れて良かった。

SING/シング(2016年製作の映画)

5.0

音楽って最高だなあ
楽しい気持ちになれる映画。

公開日から2ヶ月弱経ってたから小さいスクリーンだったけど、それでも映画館で見てよかった。
今度からこの手の音楽系の映画は公開日直後にドルビーアトモス
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

よかった。オモチロイ。
お話はもちろん、色彩設定がすばらしい。

原作も知ってるとなお楽しめる。
四畳半神話大系のアニメも見てるとなお良し。
ニセ城ヶ崎は笑いました。

黒髪の乙女みたいに、
果敢
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

しんみりあたたかい作品。
おじいさんの家族はどうしていなくなってしまったんだろう。
娘夫婦は街を出たのかなあ。
おばあさんは寿命かなあ。
台詞がないからこそ、色々考えさせられる作品。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

圧巻。
たとえ離れてしまっても、あなたのおかげで今のわたしがある。

ラストのめくるめく「もしも」の世界。
2人一緒にいることも、もしかしたらできたのかもしれないけれど、
今はこれでよかった。それぞ
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

よかったねえ、頑張ったねえ。

認めて欲しい。
親父は好きで医者をやってるんじゃないんですか。
ひとには役割ってものがあるんだな。

ひでよりも誰よりも、じんに
よかったね、頑張ったね、って言葉を送り
>>続きを読む