歩さんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.6

B級感はあるが、なかなか楽しめた。街が大洪水に飲み込まれ、スーパーマーケットに人間とサメが閉じ込められるという設定が面白い。サメがそんなにジャンプするのか!?と笑えたしお目目が可愛いすぎて笑った。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

ママ友には何でもかんでも迂闊に身の上話しをしてはいけないという事の代表ではないか。それにエミリーが失踪した後すぐにステファニーの夫と関係をもつのはどうかと思う。スリラーなのかミステリーなのかコメディな>>続きを読む

アロハ(2015年製作の映画)

3.2

キャストが豪華だが、ストーリーには物足りなさを感じた。でも女の子がフラダンスの稽古中に、本当のお父さんはこの人だ!と本能で分かり駆け寄っていく姿にはジーンときた。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.2

料理の力が全てを解決してくれた。ケイト、ニック、ゾーイ、みんなが料理で幸せになれて温かい気持ちになれた。

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

4.1

スカーレットヨハンソンの透明感が効いたしっとりとした官能的な映画だった。透明感とセンスを持ち合わせる使用人のグリートと下品でヒステリック嫉妬深いフェルメールの奥さんが対照的。かわいそうだが奥さんはフェ>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.6

なんだか凄い映画だったし、凄く引き込まれた。もう一度観たいと思う映画だった。母親役のヴェラファーミガが綺麗

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.3

人形のベビーシッターなんて序盤から入り込めなかったが、アナベルなんかとは全く違うし怖くもなんともないし これホラー?

バーレスク(2019年製作の映画)

4.6

体型を気にした女教師がヌードキャバレーに目覚め自分の殻を破る話し。この主役の女性がぽっちゃりしていて凄く綺麗で魅力的だった。

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

元彼の息子を愛してしまうなんて、運命の人というより運命のDNAに出逢ってしまったと言った方がしっくりくる。そしてプロポーズするはずだった程愛した女を、自分の息子にオススメする気持ちも理解できないし、こ>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

4.0

おとぎ話しの赤ずきんのホラー。
誰が人食い狼なのかを想像しながら観るのが楽しかった。クセ強い悪徳神父役がゲイリーオールドマンで存在感が凄すぎた。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

4.5

夏になるとサメの映画が観たくなる。一人岩場に取り残されたナンシーがサメと格闘しながらどうやって生き延びるのかが面白い。よく出来たストーリーと、綺麗な映像が見もの

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.8

衝撃の実話らしいが、辛すぎて胸が苦しくなった。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

イコライザー1が面白すぎたので期待大でのイコライザー2だったが、拍子抜けしてしまった。マッコールがただの殺し屋みたいになってしまってて残念

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

4.0

なんとなく見始めたが、車椅子の主人公が頭脳プレイで銀行強盗達に立ち向かう姿はなかなか面白かったので見入ってしまいあっという間の2時間だった。

君への誓い(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画開始数分で、新婚の二人が乗る車に後ろから他の車が追突して…記憶を無くした妻にもう一度自分を愛して欲しいと必死になる姿に胸が苦しくなった。なんて切ないんだ。それにしてもレイチェルマクアダムスはどの映>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

95%の視覚を失ったサリーが目が見えない事を隠してホテルマンを目指す話し。どうなるんだろうと先が読めずに楽しめたが、なんと言ってもこの協力的な友達が素晴らしいし、周りの先輩方や彼に関わる人々が優しいの>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

今更ではあるがこの映画を見逃していたから仕方ない。最近観た映画ではかなり面白いと思った映画だった。ジョーカーに同情してしまった。こんな世の中が彼の様なサイコパスを生み出したのではという見解。でも大御所>>続きを読む