ayuさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

エバン・オールマイティ(2007年製作の映画)

4.0

ブルースオールマイティに続きがあったなんて!
続編でもしっかり面白い!

Every body dance now !

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ヒュー・ジャックマン!!!鳥肌!!

ストーリーがサラッとしてるから歌に集中出来た。
もう人種差別だとか焦点当てずにサラッとスルッと話が進んでくのが逆によかった。

フリークス達が宮殿から出ながらTh
>>続きを読む

ライク・ア・キラー 妻を殺したかった男(2016年製作の映画)

1.9

エディ・マーサンとジャケットに惹かれて。

否めない中だるみ感。
静かに淡々と進んでじわじわ追い詰めてく様子を我慢して見進めて、結論え、なにそれ、、

せめてどんでん返しあれ!

ミニオンズ(2015年製作の映画)

5.0

ただただ可愛い!!!
だけじゃなく話も面白い!ずっと見てられるー

Bello!!!!!

アルゴ(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

実話を基にしてるけど事実は違うらしい。
けどどうでもよくってカナダがカッコいい

Argo fuck your self !

ベンアフレック監督もしてたの!?

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

2.2

吹き替えのせいでびっくりするほど萎えた。ザヤの吹き替えがもう、、、
世界観に浸る前に吹き替えで現実に戻される、、、

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.6

コメディーかと思ったらラブストーリーでアートでちょっとファンタジー

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.8

ボンドガール的なステイサムガール基本可愛くないけど特にトランスポーター、今回ジェシカアルバだったからびっくり
前作みたいに最後にうわぁカッコイイ、、、ていう種明かしないのが残念
結局最後に監視カメラに
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

2.2

結局何が言いたいのか分からなかった。
でも人生の岐路で選択せずすべてわかるのってすごく羨ましいけど見えないほうが幸せなのかも、、
ニモは結局どれを選択したんだろう

セサミ・ストリートへ愛を込めて ~エルモに命を吹き込んだ人形師(2011年製作の映画)

5.0

小さい頃ずっと見てたセサミストリートの世界がこういう風に作られてるのかと感慨深かった。
愛を体現するエルモだからこそみんなに愛されてるんだなあと感じた!

エルモだいすき!!!!

メメント(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最初逆再生系か、難しそう、と思ったけど巻き戻って途切れ途切れで話が進んでくのに内容がどんどん掴めていくのが面白かった。でもちょっと集中力いる

記憶障害を理由に利用されてるレナードが哀れだけど連続殺人
>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

4.0

リノのパルクールのかっこよさがたまらない!
二人のコンビがほんとにかっこいい!3!
エレベーターのシーンが可愛かった

ポールウォーカーが亡くなったなんてほんとに信じれない、、、

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.2

ベンアフレックの容赦なくバンバン撃ってくかんじが気持ちいい
でもアクション!ではないのがまたいい

スクービー・ドゥー2 モンスター パニック(2004年製作の映画)

4.2

ラズベリー賞とってるからどんなのだろうと思ったら普通に面白かった!

ただスクービーが好きなだけかも、、、


スクービードゥービードゥ!!!

ホールディング・ザ・マン -君を胸に抱いて-(2015年製作の映画)

4.0

純愛。
実話だったのに驚いた。

キスした後に少し微笑んだり見つめ合う眼差しがほんとに演技に見えなくてすごく自然だった
本人じゃないのってくらい

僕の大事なコレクション(2005年製作の映画)

4.6

コメディかと思ってたらロードムービー的な感じだった。
閉鎖的で変わり者のジョナサンとおしゃべりなで訛り英語話すアレックスと気難し屋のおじいさんの3人と一匹の旅
あのひまわり畑にわたしも行きたい!

>>続きを読む

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

4.2

見入ってしまった。

パパのハッシュパピーに伝える生きるための教育とハッシュパピーの父の死を受け入れるまでの流れ。だけどなんかファンタジーのような
1時間半一瞬だった。