iさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

伊坂節炸裂してた…意味なしジョークと最後に全てが繋がる流れ…大好き。
みかんとレモンが大好きで一生一緒でいてほしいし、レディバグはずっと悪運男でいてほしい。めちゃくちゃ人が死んでいってグロいのにポップ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっ〜〜〜となんだか悲しくてずっ〜〜〜と泣いてた。けど、最後はよかった。
ハンヒョジュはどの瞬間も綺麗でときめいたし、キムウジン役がめちゃくちゃ豪華。
パクシネにパクソジュン、ソガンジュン 、イドンウ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズの冒険(1970年製作の映画)

3.0

まさかのオリジナルでびっくり〜。ネッシー?!なんで?!ってなった。
建物や内装、ファッションが好みなのとやっぱりホームズが好きだから楽しく観れた。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

陣平ちゃん…………!!!!!!!
ここ最近の劇場版で一番良かった。
ゼロの執行人は事件の内容は良いが、公安ネタのせいか終始重い、緋色の弾丸は逆にアクションに重きを置きすぎて事件がう〜ん?だったからその
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.3

💅してもらってて、ながら見してたのに結構面白くて観入った。
ムーランとして闘い出すと女優さんの美しさが更に際立ってた。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.9

ストーリーは破茶滅茶やけど、ここ数年の中では一番好きかも。赤井ファミリーみんなかっこいい!昴さん大好き!!!!!!赤井さんの緑の目めちゃくちゃ綺麗に描かれてる!!!!!!
私の大好きな、色っぽくて紅が
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.0

赤井さんとちゅうきちかっこいいな〜!
赤井ファミリー大好き!
だけど本当にめちゃくちゃただの総集編。アニメ配信分全部観てるから、これ映画館で観てたらブチ切れてたかも😰

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

朝一で観る映画ではなかった🫠レイトショーをおすすめします🤍
終盤で結末が容易く読めた。中盤若干退屈しちゃったな。でも構成、台詞にきちんと意味があったなって作りだった。場面展開時の暗転で私も一緒に瞼を閉
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初めてのバッドマン。DCにかなり疎いけど予告が良くて鑑賞。ヒーロー物なのに終始暗い。話も画面も暗い、しかしそれが最高に良い。音楽や効果音が重厚で3時間の長尺だけど割と飽きずに観れた。てっきりバッドマン>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.7

分かりやすくて手放しで楽しめる映画。トムホのバーテン姿やアクションがめちゃくちゃかっこいいからトムホ好きは絶対観るべき。話はトレジャーハンターと劇場版名探偵コナンの世紀末の魔術師とジョリーロジャー混ぜ>>続きを読む

Wの殺人 〜マグダは名探偵〜(2021年製作の映画)

3.0

オープニングが古畑任三郎チックでテンション上がった。ミステリーというよりトンチキコメディ寄り。見てて疲れない、ポーランドの火曜サスペンス劇場。結構好き。
毎回絶妙なタイミングで携帯着信がピンクパンサー
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

2.8

探偵ものなのに全然チャールズが推理を披露するところがない!ほぼ推理はなく、聞き込みしてるだけでなんとも言えぬ。
御屋敷や服装、車は素敵で見惚れるからこの頃の英国は最高。
最後の20分位から面白くなった
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

待ち望んでたフレンチディスパッチ!
ウェスの世界観が好きな人はどっぷりハマれて面白いだろうけど、ストーリー性重視の人からすると「はて?これは?」ってなるはず。ここ最近で一番その傾向が強い気がする。私は
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.3

LADY GAGA凄いなって映画。目で感情を訴えてくるからすごく引き込まれる。あとイタリア訛りの英語と声が色っぽくて💯
何よりスタイルがめちゃくちゃ良い。脚は細いのになんでそんなにグラマラスなの…大
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

3.0

2022年映画初め!
展開は読めるっちゃ読めるのに中盤辺りから泣いてた。難病の話だから泣かせポイントが多いけど、最初から、病院慣れした人間同士のあの独特の空気感で泣きそうになった。小児病棟にある謎のフ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.1

若干の中弛みはあったけど、衣装もお屋敷もちょっとした笑いも好みで楽しく見れた。何よりダニエルクレイグとクリスエヴァンスがかっこいい。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.4

涙がボロッボロ溢れた。どのキャラも人間味が溢れていて愛おしい。最後はえ?ちょ?マジで?とはなったが、これがエヴァンゲリオンの終わりなのでしょう。
何より宇多田ヒカルの楽曲を劇場で聴くことの多幸感はなん
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

テレビアニメ版とは比べ物にならない程の憂鬱さと気持ち悪さの連続。
火炎放射器のシーンと例の鳥葬は結構ヘビーで観るものの体力を削ぎに削ぎまくる。
でもやっぱり使徒より人間の行為の方が壮絶に見えてしまうの
>>続きを読む

虐殺器官(2015年製作の映画)

3.8

劇場公開が延び、そして見逃し、原作を買い、未読のまま早数年。
やっと観たが、やはり伊藤計劃の作品は映像化した時の世界観が最高。(色々なツールのデザインがかっこいい。戦闘シーンの視点がメタルギアソリッド
>>続きを読む