ウィキッド見たので帰ってすぐ鑑賞。
ウィキッドと繋がっている部分がたくさんあって、ウィキッドの良さが増した気がする。
絵と映像が融合したメリーポピンズやロジャーラビットのような映画が好きなのでとても>>続きを読む
めちゃめちゃ良かった。
アリアナグランデ歌うますぎる。
衣装全員凝ってて良い。
俳優豪華すぎ。結局香川照之良い。
ショットガンの撃ち方や撃った後の動作めちゃくちゃいい。
予告編と全然内容違った。
話の流れとかは面白かったけど、ずっと茶番感があってのめり込みはしなかった。
主題歌オリヴィアロドリゴがやってたの驚き
このレビューはネタバレを含みます
人生初試写会
派手なところは派手だけど、グレイテストショーマンほどの派手さはない。
主人公が猿なことによってロビーウィリアムスが抱いている自己嫌悪をうまく表せていたように感じた。
大勢の舞台に立ったこ>>続きを読む
ロッキーとアディーラのアクションシーンが良い。ところどころで出てくる比喩が好き。Chapter1&2で終わると思ってたからまさかのChapter3はびっくりした。Chapter3どうなっていくのか楽し>>続きを読む
意外とコメディシーン多くて面白かった。
初めの方は登場人物が多く、説明が浅くて置いてかれる感じがあった。でも、後半からは
話についていけてて楽しめた。
アクションはカットがめちゃくちゃ多くて楽しめた。
イカれすぎてて超おもろい。
キック・アスも好きだけどこっちも好き。
明らかに失敗しているのに突き進んでいく感じが超好き。
オープニングがピースメイカーみたいで感動した。
見れたけど、期待してたほどおもろくはなかった。マリアンの幼少期のシーンはおもしろかった。
五篇とも面白かった。日常の会話をこんなに再現できるのすげぇ。安部勇磨の曲良い。
音楽の使い方が好き。ベットの軋みを直すところなんてめっちゃいい。
死にきれない女のコメディ部分も面白かった。
下品すぎておもろかった。歌詞が終わってるけど、曲が良すぎる。元気がでた。
物体Xがめっちゃキモい。人が覚えきれなかったので、100%楽しめなかったのが辛い。いつか見直す
北野武と白竜の対比がめっちゃ良い。銃のアクションが派手ではないのにかっこいい。最後の戦闘シーンは、画角とか場所とか完璧だった。
このレビューはネタバレを含みます
ハナムとアンガスの関係が素晴らしい。最初は嫌い合っていても、一緒に過ごすにつれてお互いが同情し合い、仲良くなっていく様が良い。
ハナムの匂いや学生時代のトラウマなどの触れられたくない部分を博識さで誤魔>>続きを読む
凶暴な面を持ち合わせていながら、主人公のかっこいいセリフに簡単にちょろくなるアニーがいい。エスターやパールなど、僕の好きなタイプのホラー映画の要素が詰まってた。
シャールクカーンかっこ良すぎる。特にハンマーの戦闘シーンが良かった。インド映画のありえないアクションシーンを見るのが一番楽しい。
全然分からなかったけど、分からなくてもおもろい。催眠にかける描写とか日常の中で殺人を行っている様子などがいちいち魅力的で良い。いつかまた見る。
マドンソク最強すぎる
四作品目にしてまだまだ強くなってる
ハラハラするところは過去作より少なくて、最強さが際立つ。
コメディシーンが多く、あっさりしていて見た後の心地が良い。
めちゃめちゃ1っぽくておもろかった。
どんどんダメな判断をしていくのが心地いい。
音楽がよい