あづきさんの映画レビュー・感想・評価

あづき

あづき

映画(118)
ドラマ(5)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジャス全然知らなくても楽しめました。

いい意味で主人公が真っ直ぐで見てて気持ちよかったです。

ずっと泣いてた気がします。
特に最後のシーンはずっとピアノなってるから全然涙止まらなかったです。

>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
今ちょっとしんどいなぁとか選択に迫られる人はぜひ見て見てください!道が見つかるとかじゃないけど安心する気がする笑
皆さんはあの後主人公はどんな人生あゆむと思いますか?または自分が主人公の
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
ただ、パワハラのオンパレードでこういうのにトラウマある人はオススメしないかなって感じ。
音楽しかなくて、人生捧げてる。
なんか、見てる側としてはほんまそんな先生の元にいる必要ないと思
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

はい、すき。
絶対好きと思ってた。

笑いどころというかほっこりする感じでイライラしたりツッコミどころ多くて無理とか全くなくて最後まで楽しく見れる映画でした。
みんなと一体感が出てながらも個性出してて
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.6

かっこよかったです!
戦闘民族である性が疼くんですかね。
個人的に過去ブロリー作品好きだったので変な設定されたらどうしよう…とか思ってみたけど、これは許せるしあと何より音楽は笑ってしまう。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族を大切に、が伝わりましたね。
どこまでも家族愛に溢れてて、子どもなりの「家族だから」っていうのに反抗しだす所を受け止めてあげる所にいい家族やな、と思いました。
あと、ラストにお花の道をみんなで渡っ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

水と氷の表現が完璧すぎて、なんか神格化してんなぁ、と思いながら見てました。
嫌いじゃないしすごく面白かった。
んーでもなんだろ、ディズニー映画ならもっとハッピーエンドでもよかっと思うし、姉妹が違う環境
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

みんなの夢を叶える映画。
叶えるは言い過ぎな気もするけど、忘れられない思い出作りというかミュージカル映画としてすごく見やすかったです!
知ってる音楽多いし、アレンジもすごくよかった!
個人的に好きなハ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ優しい話やん…。
戦争なんて良くない…。

見る前は戦争の話苦手やし、ヒトラーの話ついていけるかな…と思ってたけど、ジョジョの成長見守る話。
彼のなかの価値観が揺れ動いていく様子とか、周りの人
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

Theミュージカル映画って感じでした。
歌とともに話が進んでいくのでフィーリングで見ていく感じ。
ビジュアルに関しては正直慣れかな、っていう印象でした。
ストーリーは分かりやすいけど、音楽と共になので
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.7

最高でした。

何が最高って、気づいた時には感情移入しまくってる。
久しぶりに映画見て泣きました。
戦争というものの愚かさだったり大義名分を背負って健闘する様子なんかがもうとてもリアル。
それで言って
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

衝撃でした。
皮肉がすごいし、起承転結しっかりしてた。まじでこれはネタバレとか見ずに見に行って欲しい。

パラサイトシングルって言葉があるじゃないですか。
社会人の人が実家で暮らしてることをさすんです
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

話は面白かったけど、AIがバグったわけでもなく、人為てきなものやし、思ってたのと違うなーっていうのと、ちょっと無理やりなところ多い気がしました。
まぁ、でもちゃんと問題提起してメッセージを伝えてると考
>>続きを読む

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、もうちょっとストーリー強めで深掘りして欲しかったところはある。
でも、最後のシーンは好き。
ネックレス外すことで自分のしがらみを外す事によって歌と真摯に向き合おうとしたと思う…。