ゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年製作の映画)

4.5

堺雅人様のビジュが爆発的に良すぎるのを切り口に見てみましたが、お話の方も、他の役者さんの演技も最高でした…タイトルから、お話から、役者さん含め傑作だと個人的に思います

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

とっても好きです、雰囲気、おはなし!
ちょっとおもしろい部分もあるけれど
堺雅人様の魅力はこちら全面に出ている作品です

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

雰囲気メインで見た感じです…それがとても好きです!内容も結構好きな感じでした!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の爽快感というか、心が晴れる感じは忘れられない、きっと何回目でも感じられると思うけど、1回目の感じは貴重だったなと思う
自分も全力で、生きてみたいと思える、活力を中のキャラクターから得られる、宝物
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

よかった…ザ・クリスマスみたいな映画はホームアローンしか知らなかったのでこれも良い…となりました。ノッティングヒルの恋人も見てみようと思いました😎

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.8

むずかしくかつ怖かったです…ホラー系?でも
これならいけるかもと思って見てみたけど、
むずかしくかつ怖いという印象でした…
もう少し耐性をつけてからもう一度見てみたい!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.6

おもしろかった…絶対いい話だろうなあと明らかにわかる話は少し優先順位低めにしてしまうけど、これは私的にとてもよかったです。いい話系のやつの中でも一味違う気がしました

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

十分に面白かった、けど次はもっと背景とか文化とか歴史を踏まえた上でみてみたいし、考えてみたいと思った、単に面白いだけじゃない映画でした

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい!かっこいい!設定があるあるなのかもと思ってみる優先順位は低めにしていましたが
見てみたら自分の中の予想よりおもしろくてみてよかったなと思いました…!ファンタジー要素がほどよくあると良いもの
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

鍵泥棒よりも、わたしはこっちが好きです😍
堺雅人がかっこよいモードすぎる…
途中、だまされないぞと思って、あ、もしかしてわかったかも!とか思ってもちょっとさらに予想を上回るというかちがうほうにいかれて
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.9

最強の邦画です
内田けんじさんのを身漁ることになりました
お三方の演技と、設定も素晴らしすぎると思います!

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり前調べせずにみて衝撃という感じでしたが
ちょっとラストの切ない感じは好きでした
過程に共感しきれない部分はあるのかも、と思いますが成田凌好きだしセリフも好きなのがありました、切なさに浸りたいとき
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

色々と予想とはちがったものでした
病系か!となったりおおそっちか!となったり…
でもなんだか泣けました。特に途中…
高橋一生様にさすがですと言いたいです
最後のセリフにすべてが詰まってるような感じがす
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最後が好きだあ…堺雅人をはじめとした名俳優たちに癒されたい方におすすめです…良い…食事シーンを定期的に見たくなる…食べることが好きになる…

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自分的にアバウトタイムを見た時と感じ方は少し似てる、同時期に見たからかもしれないけど…
時間っていうのは大切なものだと感じますね

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

難しかった…あまりわからなかったけど、なんか
見た後のズーンとした、やるせない気持ち、足取りが重くなる感じがありました…ああ…と止められないやるせなさ、みたいな感じです
もっと理解したいのでまた見たい
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか演出、カメラワーク等々が好きで見てて楽しかったです☺️これもお仕事系関連で見ましたがやっぱり一から立ち上げるっていうのは別の切り口になるので、新鮮で面白かったです…♩

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お仕事系関連で見ました😳
ポスターからもかんじられるようにおもしろいところが多々あったのがこの作品の特徴なのかなって思いました!楽しく見られて、このタイプも好きだなあと、色々なお仕事観を感じられて映画
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイのお仕事ドラマ自分の中で二つ目でハズレでなくてほんとうに素敵〜!
かつロバートデニーロ様がさらに良い…!
悩むシーンとかもあって、よりリアルで
これもまた仕事に疲れた時とか見たい映画だな
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

良い!良い!かっこいい〜!!
おふたりともとてもカッコよくて惚れました
こんな大人になりたい、なんどもみたい!

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

難しかった…でも部屋、、?のシーンは印象的…何年後かにもう一度見てみたいと思いました

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

玄関のシーン何回も見ました…というか色々理解したくて何回も見たところがたくさん…!
ちょっと考察とかしちゃうまで好きな自分の今まで見た恋愛系邦画の1番です、謎さも含めて
松岡茉優さんも渡辺大知さんもも
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリで…いちばん…好きです…甘酸っぱい!
恋愛映画としても自分の中で上位です〜!!