とまきちさんの映画レビュー・感想・評価

とまきち

とまきち

ニッポン無責任時代(1962年製作の映画)

3.8

昭和映画史探訪第二弾。健さんが極道の世界のヒーローであれば、さながら社畜の世界のヒーロー植木等😍😍
いや社畜ではないな、タイムカードさえ押しちゃえば何とかなると思ってるので😅
ウルトラC調男のムチャク
>>続きを読む

昭和残侠伝(1965年製作の映画)

3.5

間もなく閉館の丸の内東映。
田舎ボーイのワタシは言うまでもなく行ったこと無いけど😅
『昭和100年映画祭』やってるということで配信で昭和を振り返ろう。
終戦直後の浅草を舞台に、ド昭和の漢たちが(赤い腹
>>続きを読む

怒霊界エニグマ(1988年製作の映画)

3.0

確定申告を終え、そして来週からは新年度が始まります🥹
新入生、新入社員の皆さん、頑張って下さいね‼️ということでルチオ・フルチを贈ります。
後期は💩が多い印象ですが、まあまあ震えました。Gの群れに恐怖
>>続きを読む

エミリア・ペレス(2024年製作の映画)

3.0

先週忙しくて、ダメージ大だったけども老体にムチ打って観てまいりました。
朝イチなのに8割方席は埋まってて驚き😳 で、頑張った結果は‥『アニー』の勝ちかな😇 映画ってさ、最近多様性だとか社会問題提起だと
>>続きを読む

ブレインストーム(1983年製作の映画)

3.0

今より50年以上前の『2001年宇宙の旅』のHALで人工知能の危うさ、40年以上前の今作はネットやVRの怖さを予見していて、よく考えたら昔のヒトの方が今の我々なんかよりよっぽど優れていたんではないかね>>続きを読む

篤姫ナンバー1(2012年製作の映画)

3.5

モー娘。石川りかっち主演(w)ハロープロジェクトに支配されてるようなタイムスリップモノ😁 中澤さんは昭和顔なので着物がよく似合うwww
コレはもしかして吉澤さんの不祥事であんまりオープンにならなかった
>>続きを読む

狎鴎亭(アックジョン)スターダム(2022年製作の映画)

3.0

韓国のジェイソン・ステイサム(ちょっと太ったw)マ・ドンソクのまた胡散臭いダークヒーローモノ😍 韓国といえばコスメ、コスメといえば美容整形ということで敏腕でイケメンの
整形外科医と組んで怪しい業界を渡
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

3.0

U-NEXTで『のん』のライヴ配信見たので、探してたらこんなの発見。
あまちゃんより前‼️まだ『能年玲奈』じゃん‼️😍
三吉彩花といい小池栄子といいみんなFresh😍
見れてよかった🥹🥹
大泉洋はこの
>>続きを読む

火宅の人(1986年製作の映画)

3.6

緒形拳·いしだあゆみ·原田美枝子で修羅場にならないわけがない。
檀ふみ·れい姉妹の実父、檀一雄氏の自伝的ストーリー。
とにかくいにしえの文筆家というのはみんなこんなにチャラいのかと笑ってしまうw(太宰
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.5

マイホーム【イオンシネマ調布】ではドリンク付きプレミアシートなるエグゼクティブしか買わないような席があるんです。そんなもん一生買うかと思ってたんですが行きたい時間帯にそこしか空きが無く、指をプルプルさ>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.5

ホラー❤️としては、サム・ライミ監督はスパイダーマンに魂を売って以来純粋に認めてないんだよなぁ😑
だけど、こいつは悔しいけど良かったわ。見る人が怖がる手法を心得てるのでムカつくくらい見入っちゃう。BB
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋(1982年製作の映画)

-

いしだあゆみさん、
オジサンのワタシは1番に頭に浮かぶのは『キンツマ』
この一世を風靡した不倫ドラマ(まず不倫という言葉はこの作品からだと思う)で1番好きだった。見直す前にまず寅さんから。顔がシュッと
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.5

皆さん大好きステイサム様。
今更ストーリー云々語る必要はもちろんありませんが、無双過ぎるでしょwww
もはやイーサン・ハント、ジョン・ウィック、そしてワタシの中で無敵男といえばジャック・バウアー😍をも
>>続きを読む

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.0

最近の邦画にしてはよく頑張ったと思う(エロ描写が😍)
寺島しのぶさんはもとよりカラダ張るタイプの俳優さんだけど
前田あっちゃんまであんなことやこんなこと😍 この役に エロイケオジの金字塔ともいえるト
>>続きを読む

ヒドゥン(1987年製作の映画)

4.0

知る人ぞ知るSFホラーの名作。コレ淀川長治先生のお気に入りで日曜洋画劇場で何回もやってて観た覚えがある。
ロックとフェラーリとオンナが大好物wの『寄生獣』が暴れまくり、ヤツに妻を殺られた宇宙人がFBI
>>続きを読む

THE SIN 罪(2024年製作の映画)

2.8

少しムズカシすぎるかなぁ。
人物の出入りが煩雑すぎて関係性がすんなり入ってこないよ。 
要はKゾンビをトッピングした
『魔女-Witch-』かな。
よりシリアスに作り込んでるのでより難解。宗教や呪術と
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

3.5

見てまいりました😍
今までの50年以上に及ぶ映画ファン歴の中で言えるのはおおよそ『ミュージカル』というジャンルをほぼ観てないということ。がしかし主演の2人のキラキラした演技に魅了されたとてもステキな1
>>続きを読む

カオス: マンソン・マーダーズ(2025年製作の映画)

4.5

シャロン・テート(ロマン・ポランスキー監督夫人)殺人事件で有名なチャールズ·M·マンソンのとても興味深いドキュメンタリー。自分、当時小学生で『月刊スクリーン』を購読してたんですけど、その事件の影響でハ>>続きを読む

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

3.0

ラ、ランボーって『怒りのアフガン』で終わりかと思ってた😅 なので初見😇
今話題のミャンマーが舞台。
今はもちろんステイサム様やロック様が肉体派のスターだけど
オジサン達の神はやっぱりスタローンとシュワ
>>続きを読む

洋菓子店コアンドル(2010年製作の映画)

3.0

ドラマも映画も、あんまりグルメモノは好きじゃないので食指が動かない。蒼井優と江口さん 
好きな2人が出てるということで視聴。その通り、ふたりの演技が見ものなだけだった‼️😅
なんか月9の劇場版くらいな
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.0

相性の悪い福田雄一作品。
何見てもしっくりこないんだよなぁ‥‥
ギャグの笑いのツボが違うんだろーな〜😑
ただ何でもやる高畑充希と可愛すぎる有村架純だけは素晴らしい。『あまちゃん』の後の出演だと思うんだ
>>続きを読む

贖罪(2012年製作の映画)

3.5

原作 湊かなえ
脚本·監督 黒沢清
なんて見ずにはいられないでしょうが🥹
とは言ったものの体質的には湊かなえモノはいつもココロがやられて、プチ鬱状態になる。
特に第2話、小池栄子のはキツかった。かなえ
>>続きを読む

タバコは咳の原因になる(2022年製作の映画)

3.8

アンモニア·メタノール·ベンゼン·ニコチン·水銀(w)の5人からなるタバコ戦隊ゴレンジャーのお話🥹 フランスではジャパニーズアニメと共に戦隊モノもリスペクトされてるんだろうな。
ひまつぶしで見てみたら
>>続きを読む

新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!(2024年製作の映画)

3.0

『あざとくて何が悪いの!?』のドラマコーナーで一躍人気になった櫻坂の藤吉夏鈴、最近推しの久間田琳加そして髙石あかり嬢。主演は藤吉となってるけどどう考えてもヒロインはあかり嬢😍 いやはやあの殺し屋協会に>>続きを読む

311(2011年製作の映画)

3.5

間もなく震災から14年。
このご時世、◯ジテレビの件とか、財務省デモとかでマスコミの闇なんかもクローズアップされてたりするけどこの作品はまさにその存在価値とはと自身に問いかけているように見る側に訴えか
>>続きを読む

35年目のラブレター(2025年製作の映画)

4.2

普段、病気モノ·動物モノ等の
お涙ちょうだい系はあまり見ないんだけどコレはコレ。
愛する原田知世だし、バスタオル持って涙活のつもりで鑑賞。
泣かせる、というよりヒトとヒトとの繋がりや思いやる気持ちを画
>>続きを読む

墓地裏の家 4K レストア版(1981年製作の映画)

3.0

今日3/7は皆さんご存知の消防の日。いにしえの消防士たちは  
深夜、眠さを吹き飛ばす為にホラー映画を好んだという。
というわけでルチオ・フルチ😍
これはなかなか調子の良いフルチ監督。まさに血·ち·c
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.0

自己顕示欲&承認欲求&妄想癖&虚言癖etcのヤベーオンナのお話。でもね、いそうなんだよね普通にこうゆうコ。普通と言ったら言い過ぎかもしれないけどSNSでいいね!!欲しさに色んなことやらかす方々だって彼>>続きを読む

新デモンズ(1990年製作の映画)

3.0

今日はひな祭り🥹
ひな祭りといえばお内裏様🥹
お内裏様といえばルチオ・フルチ🥹🥹
ということで新デモンズ🥹🥹
この『ルチオ・フルチの〜』
というタイトルの作品群はもはや地に落ちた◯ソ映画とファンの間で
>>続きを読む

十八歳、海へ(1979年製作の映画)

2.5

どうしても、この時代の日活はポルノ臭が強くて、内容が伴ってない。せっかく永島敏行とか森下愛子でATG的な雰囲気を醸し出してたのに、少し残念なことに。まだ『野良猫ロック』シリーズのほうが振り切ってて鑑賞>>続きを読む

犬死にせしもの(1986年製作の映画)

3.0

『ガキ帝国』とか『パッチギ!』は世間から高評価受けてるがこれはイマイチなのよね。
むか〜しVHS(www)で見た時はまあまあ好きだったんだけども
見直してみると佐藤浩市や真田広之より敵の蟹江敬三、そし
>>続きを読む

ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発(2008年製作の映画)

1.5

ただのコメディ映画だった😍
安◯首相はザ・ニュースペーパーのヒトじゃないか🥹🥹
途中で寝てしまったのでなんだか分からんかった🤣🤣

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

3.5

必ずネットで座席予約してから臨むんですが、明らかに『ボブ・ディラン』が混んでてこちらに。やっぱ時期的にアカデミー効果は大きいね⚠️
こちらもなかなか楽しみにしてたんだけど、【う〜ん…】😑
何年か前に作
>>続きを読む

野良猫ロック ワイルド・ジャンボ(1970年製作の映画)

2.8

日本映画界斜陽の時代。
もうロマンポルノに傾きかけてる頃だけど、前作女番長とあからさまに方向変えた、この時代の特攻番長🤣藤田敏八監督作品。梶芽衣子は鳴りをひそめ范文雀が目立つ演出で、とにかくみんな尖っ
>>続きを読む

キャッチボール屋(2005年製作の映画)

3.2

ひょんなことから『キャッチボール屋』さんをやるはめになった大森南朋。そして公園で巡り合った、人生を迷っている漢たちとキャッチボールをしていくうちに何かをつかんでいく。
とにかく寺島進と松重さんのなんだ
>>続きを読む

小さき勇者たち 〜ガメラ〜(2006年製作の映画)

2.8

東宝の稼ぎ頭『ゴジラ』
かたや足手まとい『ガメラ』
同じ特撮モノでもなんでこんなに差がついてしまったんだろう。
良し悪しともかく、ガメラが常に人類の味方だったからなのかな。観客が【怪獣】に求めていたも
>>続きを読む