twelvetrddさんの映画レビュー・感想・評価

twelvetrdd

twelvetrdd

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 19Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

5.0

幸か不幸か、この時勢にこの映画を見た事は胸にドカンとくるものが有る。映画は時代を超える。もしこの作品が気になったら見るべき。

告白(2010年製作の映画)

5.0

とにかく面白い。原作の独特の世界観とシューゲイズ/ドローン/アンビエントな楽曲がストーリーなの拍車を掛け、伏線を張り巡らせた映像美とともに最後まで駆け抜けます。Boris、cokiyuなど選曲も申し分>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

5.0

いいものを見れました。大事な家族や親族の別れに立ち会った事のある人ならばこの情緒に日本的な美と優しさを感じ取れるはず。若い人にも伝えようとしたのかコミカルさを組み込んでいるところが脚本家のユーモア。苦>>続きを読む

チキン・リトル(2005年製作の映画)

3.5

まず、主人公のチキンリトルがむちゃくちゃカワイイ!!テンポも早いのでスカっと爽快に見れた!

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

2.5

かっこいいしオシャレな映画だとは思うが、ストーリーで震わせて貰いたかったのであまりグッとこず。引金を引く前の聖書の一文のセリフは流石の一言。

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.0

特大スケールと超豪華キャストで作り上げたおバカ映画。これぞエンターテイメントムービー。あー、くっだらない!!と思いながらも異星人が襲撃しに来る自体が実際に起こる事を想像すると非常に怖いとも思う。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.0

設定や配役も良いし、コンビニのシーンは感動的だが、あの終わり方はリアリズムが無いように感じる。老後の暮らしを描いてほしかった。

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.0

最初はちょっと苦手なタイプの笑いかな〜と思ったが、三者のストーリーが交わってからはスッキリ見れて面白い。

ほぼ300 <スリーハンドレッド>(2008年製作の映画)

4.0

アホ映画。こういう、ただただ笑える映画はダラダラしながら見るには最適。陳腐なストーリーと、知性の欠片も無いクズ感が尚更◎!

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.0

ホプキンス名演。グロいシーンも多いけど脚本がしっかりしてる為、良いテンポで楽しめる。個人的にレクターの逃げるシーンから最後、終わり方がしっくりこないのでスコアは3で。

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

痛快な作品!自分の子供ができたら勧めたい一本。家の屋根裏に宝の地図が有るのが実に安易だが、一生忘れられない冒険って以外にもそんな近くから始まるものなのかもね。

キック・アス(2010年製作の映画)

3.0

タイトルが最高なので気になってた一本。個人的には期待が高まっていた分、まあまあって印象。ヒットガールがツボった。

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

5.0

何とも贅沢な時間を味わえる映画です。ア〜、コーリンユ〜♪ 繰り返し流れるテーマ曲が何とも素敵。

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

4.5

ココロの闇にスルリと入り込む闇金は怖いね〜!!山田が凄いから見て損は無し。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

ダコタファニングが最強に可愛い!ブラッククロウズやエディヴェダーのThe Beatlesカバーが実に良い。ほっこり名作。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

香川さんが素晴らしい。無駄なキャストが居ないし、非現実なシチュエーションを求める人には素直に面白いのでは。

希望の国(2012年製作の映画)

3.0

まず記録映像として被災地を赤裸々に残した点が◎!見終わった後に前向きな気持ちになれるかどうか、この時代に対する問いを投げかける一作。