tomokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

5.0

オードリーヘプバーンの可愛らしさ、ハンフリーボガードのダンディーさ、ウィリアムホールデンのイケメンさ。
何もかもパーフェクト。

慕情(1955年製作の映画)

5.0

歌が素敵。
もう文句なしの内容、キャスト、音楽、
衣装!

クリスマス・ツリー(1968年製作の映画)

3.0

いくら子供が白血病でもう長くないからと言ってあそこまでやる親はどうなのかと思うが…

サンセット大通り(1950年製作の映画)

5.0

死んだ人が話を進めるという新しい映画。
どちらも可哀想。

イヴの総て(1950年製作の映画)

5.0

ベティ・デイヴィス出演した映画の中で一番好き!
マーゴ役が板につきすぎてベティそのまんまのように感じられた

ナイアガラ(1953年製作の映画)

4.0

マリリンウォーク!
最後はちょっと残念。

マリリンモンローの魅力を最大限に出している映画だった

バス停留所(1956年製作の映画)

3.0

マリリンを追いかけるのはいいけど
ストーカーみたいで嫌だった

恋をしましょう(1960年製作の映画)

4.5

これを気にイヴ・モンタンのファンになった。

マリリンモンローのセクシーさと
イヴ・モンタンの浮気しそうな感じの2枚目な雰囲気が映画に合ってた。

裏窓(1954年製作の映画)

5.0

ヒッチコック天才すぎ!
何度見ても飽きない映画

上流社会(1956年製作の映画)

5.0

グレースケリー、ビングクロスビー、フランク・シナトラが出ているのなら見なければ損する

わらの犬(1971年製作の映画)

3.6

演技力高すぎでダスティン・ホフマンのこと好きになった

コンチネンタル(1934年製作の映画)

4.0

アステアとロジャースの踊りがロマンチック!

今じゃこんな品のある雰囲気出せる人はいない