がちがちのホラーは苦手だけど、展開もあって映像も美しくて観てて飽きなかった。
60年代のファッションとアニャがマッチすすぎてて終始かわいい。
最後はちょっと感動🥺
ポップな雰囲気で何も気にせず観れる映画。
モブキャラだけど、そのキャラにもストーリーがあって、最後は少しジーンとくる🥹
シリウス、、😢
あの人が復活から物語が大きく動き出す感じ良い意味で重い内容。
ハリーぐれないでえらい、、
終始不穏な空気、、
映像がシリーズごとにどんどん暗くなってく、、
大人になって観るとまた当時みたときよりも違った視点、感情になる🥺
シリウスももちろん、ルーピン先生優しいしまともで大好き
伏線回収もいいね👏🏻
ポリジュース薬とかマートルとか
ザ魔法な感じわくわくした🥺
まだ2作目まではポップだしかわいい...
ロックハート先生めちゃ好き
ファンタビみて見直したくなった🪄
やっぱり最初のワクワク感とか、
まだみんな無邪気でかわいい感じとか
冒険したり魔法感がすっごくいいな〜🧙🏼
何回でも観たい作品。
面白かったけど、2ほどの最後の盛り上がり感はあんまりなかった🥹
グリンデルバルトなんか優しくなった?笑
りょーちん、、🥺
今後原作見返すたびに色々バックボーン思い出してしまうな〜!
ラップ調のミュージカル
あるようであまりなかったから新鮮🕺🏼✨
移民問題や現実的に厳しいところも結構あって切なくなった。
ルビーちゃんの歌声を家族が聞けたらどんなにいいか...とても切ない🥲
お父さんが理解しようとするところ、
みんなのルビーへの無償の愛に涙😭😭
学生時代のばかなこととか
親友にしか伝わらない面白いこととか
ほんと青春だった〜!!マララ😇
前半のちょっとワクワクした感じから
やるせなさと絶望感、、、😭😭
人間のすべてが詰まってた