banchouさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

プレス 事件と欲望の現場(2018年製作のドラマ)

4.2

報道する側の姿勢でこんなにも伝わり方が変わる。
実際のマスコミの現状を考えさせられるドラマ。
報道を観る自分達もしっかりと見極めようとする姿勢が大切。
そのためにも教養を身に付ける努力を続けなければな
>>続きを読む

0

ターミナル・リスト(2022年製作のドラマ)

4.2

圧倒的な強さに惹かれる。
最後のどんでん返しが切ない。

0

拾われた男(2022年製作のドラマ)

3.0

中途半端な笑いが寒い。
途中でギブアップ。

0

ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.7

ラスボスがヘタレで弱すぎなのかリーチャーが強すぎるのか。
会話は原作の世界観が踏襲されていて良かった。

0

被告人(2017年製作のドラマ)

3.7

それなりに楽しめたがミノが変貌した理由や家族にだけは優しい設定がどうも腑に落ちず。
あとパクジョンウが無罪を勝ち取るために嘘をついたところも。
ドラマの演出上、仕方のないことだとは思うがキャラがぶれて
>>続きを読む

0

凍てついた愛(2019年製作のドラマ)

4.5

毎回、胸を突く様な台詞に考えさせられる。
そして、どのキャラも立っていて、その上、俳優陣の芝居が活きてる。
子供たちはいつも親を初めとして大人のことをよく観ているんだよな。子は親の鏡とはよく言ったもの
>>続きを読む

0

真犯人フラグ 真相編(2022年製作のドラマ)

2.8

すべてが後出しじゃんけん。
このやり方だと何でも有りで予想もへったくれもないんだよな。
そうなると最後の結末を知ったところでふーんてなもんにしかならない。
カタルシスが全くなく、こんな作品に時間を掛け
>>続きを読む

0

カイロス~運命を変える1分~(2020年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやー良く出来たドラマだった。
脚本家などの制作陣は年表を作らないと頭がこんがらがるでしょ笑
過去を変える事で未来を変えていくストーリーはありふれているが最後は未来を変えることで自分達の願う世界を作り
>>続きを読む

0

TWO WEEKS(2019年製作のドラマ)

3.8

警察の描き方には注文をつけたいがストーリー自体はツボを心得ている。
高嶋弟がキモくて良い味出してる。

0

最愛(2021年製作のドラマ)

3.3

首を傾げたくなる演出がちらほら。
結論有りきのご都合主義的な伏線の張り方が気になり世間の評価ほど、さしてハマらず。

0

忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段(2021年製作のドラマ)

4.3

勘九郎、七之助兄弟の姿がいい!
他の役者達と違うのが歌舞伎素人の自分にもわかるほど。
あと、谷原章介の若旦那が似合い過ぎてて笑
ドラマ見た後、神田伯山の講談で中村仲蔵を聞くと今まで以上に楽しかった。

0

特攻兵の幸福食堂(2021年製作のドラマ)

4.5

戦争のない世の中を続けるために努力を惜しんではいけない。
平和な世の中で暮らせていることにもっと感謝しなければいけない。
そんな気持ちにさせられた。
涙腺が崩壊しそうになるのを堪えながら拝聴。

0

あなたの番です-反撃編-(2019年製作のドラマ)

3.0

なんだか最後がドタバタ。
強引で雑な伏線回収。それも回収しきれてないし。
楽しめればと割り切った感じがいいと思っていたが20話もかける必要なかったんじゃないのかな。

0

トップリーグ(2019年製作のドラマ)

3.8

清濁併せ呑むでないと政治なんて出来ないことはわかっている。
だから、しょーもない揚げ足取りばかりしないで本質を見極めた仕事をしていただきたい。
政治家も報道に携わる人間も。
最後が綺麗過ぎるけど、過程
>>続きを読む

0

わるいやつら(2007年製作のドラマ)

4.0

院長の戸谷が悪役として目立っているがタイトル通り、わるいやつらがいっぱい。
個人的には弁護士の下見沢が1番の悪かな。
米倉涼子が若くて美しい。後半生き返った辺りから衣装やメイクが華々しく変わり似合って
>>続きを読む

0

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

4.0

あくまで楽しめればそれでいいという基準で番組作りをしたのがよかった。
無理な設定、演出も面白ければOK!

0

漂着者(2021年製作のドラマ)

3.0

シーズン2に続くってのが最大のどっきりってなに?
ちょっと置いていかれた感じがする。
伏線回収がシーズン2でされるなら早めに放送してほしい。
それまでに演技の訓練を積んでください。

0

リセット~運命をさかのぼる1年~(2020年製作のドラマ)

4.2

毎回、次の放送が楽しみになる終わり方。
連続殺人犯が誰かわかるまでは犯人当てのお楽しみが。そして、わかってからはなぜリセットをするのかの謎に展開させてゆくのが上手い。
そして、最後に取る選択がそれぞれ
>>続きを読む

0

ウォッチャー 不正捜査官たちの真実(2019年製作のドラマ)

3.8

最終話の監視者を監視するのは誰なのか?っていうのがいいね。
答えを全部見せるわけではなく想像する余白を残しているのが〇
若者がキチンと見破っているのがいい。

0

ミスティ(2018年製作のドラマ)

4.3

ファムファタル魔性の女コヘランとそれを取り巻く男女達の愛憎劇。
嫉妬や恨みに取り憑かれる愚かな姿。
欲や権力vs正義や報道の自由。
まるで歌舞伎の大見得を切るかのような切れ味鋭い台詞。
見所がいっぱい
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.5

台詞、演技、音楽、ファッション、インテリア、どの切り口からも楽しめた。
出演者、制作陣に感謝!

0

秘密の森(2017年製作のドラマ)

3.8

前半は少々退屈だったが中盤以降盛り返す。
最後の結末にはカタルシスあり。そして、なかなか変えることの出来ない権力や体制にリアルさと歯痒さが混同している。
それが現実というか納得というか諦めというか…い
>>続きを読む

0

桜の塔(2021年製作のドラマ)

3.0

視聴者がやられたーと納得出来るどんでん返しをお願いしたい。
どうもご都合主義が過ぎる。

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

4.0

誰が犯人なのか?
何が自殺の原因なのか?
という王道のミステリー要素を本筋にしながら、二転三転のする展開に惹きつけられる。
そして、本当に伝えたかったメッセージは、毎回、視聴者への伝え方が工夫され、か
>>続きを読む

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

3.8

人は一生懸命頑張ってる人を応援したくなるというのがこのドラマを観ればわかる。

0

シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後、黒幕と思っていたあいつも更なる黒幕に消され、助かったと思った大山はまた濡れ衣を着るはめに?
大山、前世でなんか悪い事した?笑
諦めなければ未来は変わるって言葉はシーズン2の続きがあるということ?
>>続きを読む

0

太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年製作のドラマ)

3.9

原作本を読んでいて、それほど期待していなかったが原作とは、全く違うストーリーのせいか思いのほか楽しめた。
ツッコミどころはあるけれど、鷹野と桜井の師弟愛の描き方は良かったな。

0

後妻業(2019年製作のドラマ)

3.5

原作と随分違う。

追ってた二人も結局、お金に釣られて結託するってどう考えてもおかしいけどね。
まぁ、原作者黒川博行先生の相変わらずの大根芝居が観られたから良しとしよう笑

0

石つぶて ~外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち~(2017年製作のドラマ)

4.2

日本のドラマで久しぶりに骨太なものを見せてもらった。
実際に起こった事件を題材にしていることもあるが、すべてが上手く治まるというエンディングでないことが更にリアリティを生んでいて良かった。
あと、何と
>>続きを読む

0

闇の伴走者(2015年製作のドラマ)

3.3

良く出来たストーリーだとは思うが犯人の目星が前半でついてしまうのがいただけない。
ミスリード役を演じている俳優がいかにもなのも同様。

0

賢者の愛(2016年製作のドラマ)

4.0

愛憎劇バトルロイヤル優勝者は純愛の彼でした。
高岡早紀はまり役だな。

0

刑事ジョン・ルーサー シーズン5(2018年製作のドラマ)

4.0

結局、ジョンはどうしたかったのかよくわからん。
アリスは本当に死んだのだろうか。
次回シリーズはあるのだろうか。

0

名探偵ポワロ シーズン1(1989年製作のドラマ)

4.0

ポアロ特有のキャラクターが好き。
推理はキレキレなのにどこかユーモラスで笑える愛すべきキャラクター。

0

ミス・マープル(1984年製作のドラマ)

3.0

結構、無理やりな理由付けが気になる。
そして、辛気臭い。

0