蓮太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

蓮太郎

蓮太郎

映画(199)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

死刑制度をテーマにした社会派サスペンス作品。
面白さよりも辛さが押し寄せてくるような作品でした...
何回も観れるような作品ではなさそうです。
この作品でもケヴィン・スペイシーの演技が凄かったです。
>>続きを読む

用心棒(1961年製作の映画)

3.7

三船敏郎が豪快な用心棒を演じた日本映画史上に残る傑作時代劇。
黒澤明監督の作品でも非常に評価が高い今作。
何より主演の三船敏郎がものすごくかっこいい...
個人的に加藤武の少し抜けたキャラがめちゃくち
>>続きを読む

インソムニア(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

白夜のアラスカを舞台に不眠症に陥った刑事と殺人犯との対決を描いたクライムサスペンス作品。
ノーラン監督らしさがほとんどないゴリゴリのサスペンス作品でした。
相棒を間違えて射殺してしまったドーマーの混乱
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.4

凄腕ストリートレーサーと警察官の活躍を描くアクション作品。
世界で熱狂的な人気を誇るアクションシリーズを初鑑賞。
内容が分かりやすくで誰が観ても楽しめる作品でした。
『ワイルド・スピード』という名前の
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.6

こりゃあ本当にいい映画を観ましたわ...
一応コメディ映画らしいけど内容は全然コミカルじゃないじゃん。
かっこよさと可愛さを兼ね備えたジム・キャリーの演技が本当に良かった!
特に笑顔のジム・キャリーが
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

第三次世界大戦を回避するために時間の逆行の謎に挑む男の姿を描いたタイムサスペンス作品。
全くわけがわからないのに面白いという不思議な作品でした...
頑張って理解しようとしたけど1時間もしないうちに意
>>続きを読む

天国と地獄(1963年製作の映画)

4.6

誘拐犯と警察の捜査本部との息詰まる対決を描いたサスペンス作品。
これこそ王道かつ極上のサスペンス!
まず60年近く前に作られた作品なのに今見ても楽しめることだけでも凄い。
前半は会話劇がメインで退屈し
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

運命を背負ったタイムトラベラーの戦いを描いた人気SFアクションシリーズの二作目。
一作目も満足感の高い作品でしたが、前作より面白くめちゃくちゃ泣ける映画でした。
CGが技術的に進歩してたのもあって一作
>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

SF映画の金字塔として名高い今作を恥ずかしながら初鑑賞。
正直あまり好みではなかったです...
独特な世界観に加えてレプリカント一人ひとりのキャラが濃すぎて僕には合わなかったです。
ただCGの質や演技
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

5.0

30年の時を越えて協力し合う親子を描いたSFドラマ映画。
ギリギリ泣きはしなかったけどめちゃくちゃ感動しました...
10年後とかに観ると多分号泣してしまうかもしれない...
親子の絆という何十年経っ
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

天才マジシャン同士の対決を描いたサスペンス作品。
個人的にかなり刺さった作品でした。
インターステラーやインセプションと負けず劣らずめちゃくちゃ面白い。
途中までは普通のサスペンスかと思ってたら最後に
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

バットマンの誕生を描いた『バットマン ビギンズ』の続編。
久しぶりに観たら思ったよりも面白かった。
ストーリーや演出、テーマ性や演技などどれをとっても他のヒーロー映画と比べて別格でした...
主役のク
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.8

IMAX字幕版で鑑賞。
本作鑑賞前に1984年の砂の惑星を1回、デューン1を3回予習して臨みました!
やばすぎるぞヴィルヌーヴ監督...
1作目にデューンの世界観にどっぷり漬け込んでから2作目に本気を
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

3.5

砂漠の惑星を舞台に覇権を巡る争いを壮大なスケールで描いたSF作品。
ヴィルヌーヴ監督のデューンよりも良くは無いけどびっくりするほど悪い作品ではなかったです。
むしろストーリーのテンポの良さならこっちの
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.5

怒りと憎しみが生み出す悲劇を見つめたヒューマンドラマ作品。
人種差別を題材にした作品でこれほど考えさせられたものは観たことがありません。
デレクが白人至上主義に傾倒するようになったように私達も知らず知
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.6

独特の世界観とシニカルなテイストが強烈なスタンリー・キューブリック監督のSFドラマ作品。
良くも悪くとち狂っている作品でした...
個人的には嫌いでは無いって感じです笑
『2001年宇宙の旅』と同じ監
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

大富豪ブルース・ウェインがバットマンになるまでの物語を描き出したアクション作品。
想像以上に面白くて個人的にはティム・バートン版のバットマンよりも好き。
アクション全開という感じではなく、バットマンに
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

二度目の鑑賞。
前に見た時は訳が分からなすぎて不完全燃焼でしたが、改めてみたらびっくりするくらい面白かったです。
正直に言うと面白さだけで言うと『ダークナイト』よりも好きかもしれない...
映画の天才
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.3

シュワルツェネッガーを一躍スターダムに押し上げた大ヒットSFアクション作品。
映画を全く見ない人でも一度は聞いたことがある名作を恥ずかしながら初鑑賞。
さすが名作というだけあってめちゃくちゃ面白かった
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.2

政治を陰で動かすロビイストの戦略と活動に切り込む社会派サスペンス作品。
どんでん返しの作品ってイメージがあるけどそれを抜きにしても十分に面白かった!
正直最後に「騙された...」とはならなかったけど賛
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

フランク・ハーバートのSF小説の古典を新たに映画化したSFスペクタクルアドベンチャー作品。
続編が3月に公開されるということで鑑賞しました。
正直とびきり凄い作品だと思わないけど世界観はかなり好き。
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

5.0

元NASAのエンジニアであるホーマー・ヒッカムを描いた青春ドラマ作品。
ここまで心が揺さぶられる作品はそう多くないと思います...
ずっと前から観たかった作品の一つでかなり期待してましたがその期待をゆ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

父親と2人で過ごした夏休みを父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。
今まで観た作品の中で一番を争うほど深い映画でこんな
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

余命少ない二人の男が海を目指すロードムービー。
めっちゃ面白いし考えさせられる作品でした...
これは特に男性にオススメしたい作品。
「天国で誰もが話題にするのが海だ」
このセリフがまじでかっこよすぎ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

迫りゆく未知の生命体の恐怖を描いたSFホラー作品。
ミストみたいな作品でした。
なんならミストよりもCGのクオリティが高くてより残酷に見えました。
救いようがあるバットエンドはまだいいけど、この作品は
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.7

アガサ・クリスティの原作小説をビリー・ワイルダー監督が映画化したサスペンス作品。
何もかもが完璧で素晴らしい作品でした。
なんと言ってもラストが秀逸で騙されると分かっていてもしっかりと騙されてしまいま
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.6

面白い、面白くないは置いといてこの作品はまじで凄すぎる...
初見で観た時は全く訳が分からなくて本当に悔しかったので解説を読んだ後にもう一度鑑賞すると少しは理解できた気がします...
一度観ただけでは
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

古代ローマを舞台に復讐に燃える剣闘士の壮絶な闘いを描いた歴史スペクタクル。
びっくりするくらい面白かった。
テレビで観てたはずなのに規模がデカすぎてずっと圧倒されました。
ラッセル・クロウの演技もとて
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

世界的人気を誇るラッパーであるエミネムの半生を描いた半自伝的な青春物語。
やっぱりエミネムって偉大やな...
高校生になってUSラップに興味を持ち始めてエミネムの曲をずっと聴いてたので僕は楽しく鑑賞す
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

往年のテレビドラマ「スパイ大作戦」を映画化したスパイアクションのシリーズ第1作。
アクション映画を代表するシリーズですが初めて観たかもしれない...
想像以上にアクション全開で観てて楽しい作品でした!
>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アラブ民族独立に尽力したイギリス将校ロレンスの波乱の半生を描いた不朽の名作。
言葉で言い表せないほど凄い作品でした...
壮大なスケールや砂漠の美しさにずっと圧倒されっぱなしでした。
砂漠の美しさと人
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

テロリストによる高層ビル占拠事件に運悪く巻き込まれた刑事の奮闘を描いたアクション作品。
親に何度も勧められてたけどなんやかんやで今まで観たことがなかった...
やっぱブルース・ウィリスかっけぇ!
結末
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.7

宝石店強盗計画に失敗した男たちがたどる運命を独特の語り口で緊迫感たっぷりに描いたクライムドラマ。
なんだこのかっこよすぎる映画は...
個人的にタランティーノが意外と演技が上手でびっくりしました。
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

大学受験も終わり、久しぶりの映画鑑賞はエマ・ストーン主演の『哀れなるものたち』をチョイスさせていただきました。
これは早くも今年ベスト級の作品ですね...
僕自身ヨルゴス・ランティモス監督作品を観るの
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

1920年代、オクラホマ州オーセージ郡で実際に起きた不可解な事件を描いた西部劇サスペンス。
IMAX字幕版で鑑賞してきました。
良くも悪くもスコセッシらしい作品でした。
約3時間半の大作なので観終わっ
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

4.5

悪名高きアルカトラズ刑務所を閉鎖に追い込んだ実際の事件に基づき、若き弁護士と囚人の友情を描いたヒューマンドラマ作品。
ここまで心が動かされた作品はかなり久しぶりな気がします。
なんと言っても役者さんの
>>続きを読む