ベイマックスさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ベイマックス

ベイマックス

映画(383)
ドラマ(4)
アニメ(0)

355(2022年製作の映画)

3.0

・予想以上にアクションが激しく、物語も
テンポ良く進んでいったので、飽きずに
見れた

・根本的な問題として、デバイス壊すなら
もっと早くに壊せば、あんなに犠牲者
でなかったんじゃないのかと思う

>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.5

・正統な続編として文句なし!
前作からのオマージュ、コメディ、
アクションも完璧。
不覚にも最後ちょっと感動した😭

・直近では、マトリックスでモヤっと
したが、続編と謳うならばこのくらいの
クオリテ
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

・あんな環境で育ったならそうなる。
怖いのは、そうゆう島や、村が未だに
存在していること。

・アポも取らずに来る保護司も
どうかしてる。殺人犯なら尚更、履歴書
の前にやることあるだろ。

・終わりが
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

1.0

原作ゲーム好きからの感想

・クリス:あんなもっさりで髭ではないし、
無能すぎる

・ジル:誰だよ。違いすぎるだろ

・ウェスカー:こちらも無能で小物。
グラサンないウェスカーは、ウェスカーに
あらず
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

・あらすじを見た感じだと懸賞金目当ての
父親がいなくなって、娘が探していたら
指名手配犯が父親の名前を使って働いて
いたという情報だけで見に行ったところ、
想像以上に
ミステリー、社会や倫理問題が
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.5

・大体予想通りの展開だったが、
面白かった!松重さんは、最初の尾行
シーンで分かったところが残念。
想定外は、3代目ツチノコと赤星の活躍
だった。

・ダー子のオリジンも少し露わに
なったし、ジェシー
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

・ファッション界のゴッドファーザーを
見てるようだった

・金のために手段を選ばず暴走する妻、
調子に乗った夫。一族経営は、やはり一枚岩でなければ成り立たない。

・それにしても、何故あんな占い師に
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

・正直テレビスペシャルでも良かったかな

・もっと法廷でのバトルが見たかった!
予告ではオールスターと銘うってた割に
木村文乃さんは、全く事件に
絡んでこなかった😅

・事件の犯人は中盤辺りから予想は
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・2022年一発目と決めて期待値MAXで
見に行った結果・・・最高‼️‼️‼️

・これはネタバレなしでは語れない

・冒頭のデアデビルの伏線から震えた!
途中もマイルズの伏線もしっかりあるし^_^
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

・これはこれで面白かったが、
今までのシリーズと違ってコメディ色や
オシャレさがあまりなかったので、求めていたものと差異があり、とまどった

・第一次世界大戦の概要を知っていた方が
流れは理解しやすい
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

・世界観はアルマゲドンと同じで、
観測者視点で、世界に危機を訴えていく
内容だが、コメディ色強めだった

・キャストがとにかく豪華で、特に
パンクの格好のジェニファーローレンス
と馬鹿な大統領役のメリ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

・作画も良い、テンポも良い、音楽も良い

・五条対ミゲルの詳細、京都高やナナミン、まだアニメでは出てない冥々や猪野
など、映画オリジナルの展開や補正も
あって漫画既読でも楽しめる要素が
満載!

・ス
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

・3部作のつづきとしては、大体上手く
繋げられたかな。青春時代に見て
好きだったので、期待値が上がって
いたが、及第点くらいはあったかな。

・強くてニューゲームで縛りプレイを
見ているようだった!
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

・柳楽さんの演技が、まさに若きビートたけしに見えた!

・タップダンスは若い頃から好きだったんだなぁ。それを自分の座頭市に活かす発想が
凄い。

・ビートたけし愛が半端ない!

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

4.0

・本当にドラマの違う世界線で進行して
いたが、映画だけ見る人には人物の
性格を把握するには難しいと思う。
ドラマのファンなら満足度高い作品だと
感じる。

・同じ登場人物で、あそこまでまったく
違う物
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

・あらすじだけ読んでホラー映画だと思い鑑賞したら、まさかの
どんでん返しホラーミステリー!
良い意味で騙された^_^

・様々な伏線も綺麗に回収されるし、
構図も綺麗で丁寧。エドガーライトらしさ
が溢
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

1.0

・AOもそうだったが、この作品を
作った意味も熱意も感じられなかった。
1で裏切られ、アネモネで少し期待したが
今作で駄作だと判断せざるを得ない。
本当に誰得なのか分からない。
チョイチョイあるスポン
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

2.5

・冒頭の息子の一言
「母親の幸せが全て」
これを静かに徹底しているところが
サイコパス感満載

・物語が章分けされているが、
起伏がないので、途中ダレる

・それにしても、
ベネディクトカンバーバッチ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.0

・三者三様の主観で微妙に話が食い違う。
事実は一つだが、真実はそれぞれ。

・決闘シーンは迫力満点!
人がフル装備で戦ったらやはりそんな簡単には死なないよなぁ。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

・1作目よりスピーディーで面白い

・共生関係を比較しているところも
良かった。

・赤はヤバいの説明はなかったが、
これも伏線なのかな

・クレジットで鳥肌立った!
もう期待しかない😁

・トムハー
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

・最初はみんな家族のことを思って
していたことが、プレッシャーに
なったり、承認欲求が強くなりすぎて
すれ違う。それに気づいて家族愛を
深めていく。
良くあるストーリーだけど、ディズニー
らしさが溢れ
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

・ストーリーは王道だが、終盤は感動した

・最初のトラックは駄目なら捨てて
良かったのではないか。折角の複合作戦
なのだから。

・ヴィランが途中から感情がなく、
任務のみを優先した行動がターミネータ
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.0

・久しぶりのSAOの初期。
アスナ視点だと物語の始まりはこんな
展開なんだ。

・またアニメを見直したいと思わされた

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

・こちらもありきたりな展開の
ミステリーホラーかと思いきや、
予想外の流れに!

・ジェームズワンのホラー作品だが、
やはり激しいアクションもあり、
エンターテイメント満載だった!

・肉体強化と超能
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

・ありきたりなストーリーだと思ったら
終盤見事に裏切られた!
最初の設定から騙されてたのは悔しい^_^
コンゲームはやはり面白い!
全て分かった上で、見直したい!

・筋肉キャラが知的なのは、個人的に
>>続きを読む

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

3.0

・漫画が微妙な引き延ばしをしている中、
映画では綺麗に終わらせられたのは
良かった

・イタリア編が尺の都合上、必要な部分を上手く繋げられたとも思う。
漫画読んでない人はちょっと分かりにく
かったかも
>>続きを読む

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年製作の映画)

1.0

・これは、擁護できる点がない程酷かった

・今までのシリーズで一番駄作。1,2が
完璧で、3,4で駄目だと分かっているのに、更にその上を行った!

・ヴィランもまったくなってない設定。
最初から話し合
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

・今までにない新たなMCUの枠を
広げる作品になったと感じた

・多いキャラクターも物語が終わる
頃には、全員覚えられたくらいそれぞれの
キャラクターを2時間半で
よくまとめられたと思う。ただ少し
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

・ドラマに引き続き、お互いや周りの人々
の生活が丁寧に描かれていて良かった

・新キャラも良い味を出していて、
ケンジの家族も出てきて面白かった

・それでいて、大事なことを軽いキャラに
言わせるとこ
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.0

・ほっこりする内容で、前向きなお父さん
と思春期の息子の生活が丁寧に
描かれていた

・卵焼きが食べたくなる

・あのバンドはフルで聴きたくなる

・できればイノっちが実際にお弁当を
作っている場面が
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.5

・概要しか知らなかったが、本作を観て
自分の不勉強さを改めて思い知らされた

・裁判に勝っても更に何年も拘留される
意味がまったく理解できない。
誰も謝罪もせず、非も認めないのはさすがに酷い。トランプ
>>続きを読む

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

3.0

・まさか、あのキャラの前日譚が描かれる
とは思わなかった。

・もっとシリアスだと思ったら、
ほとんどコメディ調だったので、気張らず
に見れた

・金庫破りのシーンはカッコ良かった!

・ナタリーはワ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

・原作未読で鑑賞

・ナレーションの声や、石原さとみさんの
衣裳で展開が読めてしまったのが残念。
予想の範疇だったので、そこは本の表紙や
帯で期待値が上がりすぎていた。

・内容自体は綺麗にまとまって
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

・冒頭の火災のシーンから少し予想は
できたが、最後に裏切られた!

・途中で犯人も予想できたが、まさかの
どんでん返し!

・コナンの工藤優作の頭脳で、精神レベルが低いとこうなるんだろうなぁ。

・計
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.5

・リブート作品でスネークアイズの
オリジンが描かれているが、前作と
キャラが違いすぎて、どっちが原作に
近いのか分からないが、個人的には前作の
方が好き

・イ・ビョンホンがイケメン過ぎたので、
今回
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.0

・日本版のリメイクとしては、良いところ
いったのではないか

・オリジナルと役割が変わっていて、
面白かった。特に杏さんの役割は
オリジナリティがあり良かった

・最後の菅田将暉さんのシーンは蛇足。
>>続きを読む