ぽんさんの映画レビュー・感想・評価

ぽん

ぽん

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

2.7

番人の人がちっちゃい船みたいなの気づいて倒しに行ったとこまじでカッコよかった、、あと王妃のアクションもカッコ良すぎた、女性のアクションはまじで食い入るようにみてしまうよねきゅん。
ソーとロキの共闘シー
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

2.8

数年ぶりに劇場でドラえもん。
しばらくアニメ見ないうちに色んなキャラクターの声が記憶と違ってて変な感じしたけど、なんかセリフがストレートでその分グッと刺さった〜、
子どもの頃も感動して泣いていたけど、
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

清霞さま美しかった…美世実写イメージ通りだった…

キャラクターのビジュアルも異能の描写も期待を遥かに超えてきて、ちょっと処理が追いつきませんでした。ここ数年で見た邦画でダントツで好きかもしれん。
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.8

今までで一番ワクワクした〜、スーツいっぱい出てきたところ大興奮だった、

普通に考えてシリーズ全作面白いってすごくない??って思いながら見てました、アイアンマン最高

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.3

原作まったく知らない私でもすごい楽しめたしなんなら没入感半端なかった〜、あれはIMAXで見たくなるわ…

ラストシーンそういう意味だったのか…ってなってまた泣きそうになりました。家族間のことはまじで感
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

2.9

松村北斗のわんこ彼氏感マジでたまらんかった〜、
あと真由ちゃんのギャル…好き…彼女清楚女子もギャルも完璧にこなすの何なん?!

森七菜ちゃん童顔すぎてギャルの違和感すごかった、でもこの作品ならむしろそ
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーも作画も声も音楽も、すべてが私好みで本当に素敵な映画でした!!

声優さん疎い私でも、作中聞いたことあるなって声のキャラクターたくさんいて、エンドロール見たら知ってる方ばかりお名前並んでて豪
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

連続ドラマ未鑑賞、スペシャルドラマで興味を持って鑑賞。

月本さんの亡くなるシーンだけなぜそんなに駆け足?放火犯として捕まった植木の動機とかには触れないの?とか色々思うところはあったけど普通に面白かっ
>>続きを読む

近江商人、走る!(2022年製作の映画)

2.8

銀次の独特の雰囲気が良かった〜、
ちょいちょい現代風な演出があったから、時代劇エンタテインメントどんなもんじゃいと思ってた分期待を超えてきて良きでした。

森永悠希闇のある役本当に似合うなぁ、面白かっ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.3

信長役も濃姫役も解釈一致…って思いながら観てました。

終盤のシーンとエンドロールが印象的で素敵だなぁと思っておりました。
個人的には予告映像で入っていた“人間五十年〜”が、信長のセリフの中でも好きな
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

2.7

小ネタ挟みつつ〜な感じ。普通に面白かった
んーまあでもずーっとふわっとして終わった感じ?今日俺しか福田監督作品観てないけどなんかまとまりなく感じたなぁ。面白かったけど!

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.2

父親の行き過ぎた娘への思いと家族ってものへの理想を実現しようとして…みたいな感じだった

その手段が現実離れし過ぎていてほへえと思ったけどふつうに見応えあったし、南沙良ちゃんの声がふつうに可愛くて(め
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.4

シスーのキャラクターがおもしろかった、
世界の救世主的な龍ってもっと上品な感じかと思ったらめっちゃ気前のいいおばさんみたいな感じでちょっとコミカルで癒された

みんなそれぞれ自分の国とかその民を守らな
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

親子愛・家族愛と文明の発達みたいなものが大きいテーマみたく感じた〜

途中、息子が誇れる功績を残したいって言ったサーチャー。それに囚われすぎてイーサンからしたら未来を決めようとされてるみたいなあの感じ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.8

もりもりだくさんのアクション見応え抜群だった〜
途中衝突あってからとあるきっかけで団結してたたかうってあるあるだけど好きな展開だったし、
途中でバートンが戻ってきてからかっこよくてうわわわってなってた

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

全体の雰囲気とかめちゃめちゃ好きだった、
各カット長めに回してる感じ好きだったなぁ、家の外からプレハブ入るの追う感じとか好みでした

慎一の横顔から沸々と怒り?独占欲?苛立ち?(どれも少しずつしっくり
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作既読

原作に張り巡らされていた伏線とかその回収とか、アニメにぎゅぎゅっと凝縮されていてもきちんと楽しめたなぁと思った
こころちゃんとお母さんとの関係とか、
女子中学生のあの狭い世界で目の前のこと
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤のシーンから嗚咽。

収容所でのシーンも、捕虜として動く元日本兵(言い方正しいかは知らん、私が見ていて受け取ったまま打ってるので見逃してください)の表情とか、
ダモイが叶うと思っていたのに、名前を
>>続きを読む

ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(2021年製作の映画)

3.1

ほのぼのなお話、ひつじのショーン私的デビューだった🙌🏻

何言ってるかわかんないけどわかるし、
ちっちゃいひつじの子(名前わからん)めちゃ可愛くて癒された〜、
表情と動きからそれぞれキャラクターの性格
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

気味悪さ期待通り!というか期待以上!

結局壮大なシェフの復讐劇だった…?
ラストのマーゴとのチーズバーガーのくだり、うまく咀嚼できなかったけど、
シェフとしていい仕事していたからのお持ち帰りができた
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.6

終わり方切なすぎて泣いてしまったー…

WWⅡ中の再現度とかなんか良きでした、
明らか時間軸違うじゃんと思っていたらそういう繋げ方になるのね…ほんの一瞬の登場で心奪われていたナターシャにお目にかかれて
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

アスガルド幻想的で美しいかったー、ずっとみていたい

(なぜか)ソー ラブ&サンダーを最初に見ていたからあーあーこういう出会いだったのね!とか思いながらソーとジェーンを見ていた

あと3戦士とレディ・
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.6

ハンカチびしょびしょ…原作読んだとき以上に号泣した…

アングルとか映すもの全てすごい緻密で凝ってるなぁって思ったし、俳優陣全員すごかった、子役ちゃんたちはじめ瑠璃ちゃんずが本当に本当に最高でした…原
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.2

なんか続編って聞いてどう思うのかなってみたけど、特に後半の畳み掛けが好きだった!
序盤のなんか偉い人の思惑とか兵器としてどうたらこうたらみたいなのはすごく苦手なんだけど、それ以外はやっぱりワクワクする
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

2.4

序盤のハウとの出会いから仲深めていくシーンと、エンディングがたまらなかった!

真ん中のところ、予告編見てた感じと全然展開違くってびっくりしちゃった、最終的にはほっこりなお話でした

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

2.9

なんだかずっと切なくてうわーんってなりながら観てた

最後のブロンスキーとのシーン、段々力を手に入れてそれを使うことに欲を出していくブロンスキーと、別に欲しくて得た力じゃないけど愛する人を守るため一度
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.4

原作未読
なんか予告映像みて期待値上がってただけに若干うーん…ってなった

母性ってタイトルの通り、母娘の関係に特に焦点当てられて進んでいくから、胸が苦しくて仕方なかった

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.4

MARVELとりあえず公開順に観てみよう作戦。
アイアンマン完成までの流れとかワクワクだった〜、最後の終わり方たまらんな次作観たくてたまらなくなる、今日は無理だけど
根強いファンがたくさんいるのも頷け
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.7

マドリガル家を守るためとか、愛する家族のため、、って根っこにあるものは同じはずなのにそれぞれぐーってなってて、もうなんか愛おしい家族だった、

特にイサベラの期待に応えなきゃってがんばってるところとか
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ええもうシュリが復讐に走ってネイモア殺してしまうのではないかとヒヤヒヤしましたよ!!最後の振る舞いになんか家族の愛みたいなものを感じました、素敵ウーマンになってくれ

エムバクめちゃめちゃいいやつじゃ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

最初時系列が行き来したからかまじでついていけなくなったけど、途中で人物相関図見てある程度世界観と関係値把握してから観てみたら没頭したー、気づいたら終わっててびっくり

ウンジャダカさんが肌で感じたとい
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.9

◎1回目
映像綺麗だし世界観・ストーリー展開・キャラクター全てドンピシャでした!早く2回目が見たい!!
ダイジンのすずめへの接し方に本当に胸が苦しくなった、愛おしい存在

◎2回目
クスッとポイントも
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

2.4

ホラー苦手だったけど、TikTokで観た川村壱馬のキャラクターが気になってみてみたら、どちらかというとサスペンスとかミステリー要素の方が強くて良かった、

貞子が出てる映画はじめてみたけどあんな気持ち
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.0

ホラー<<<<<<青春 な感じだった

割とずっと心の準備してたらあまり怖くなかったし、
それ以上に6人の関係性が変わっていくのが見ていてほっこりした!
環奈ちゃんのあの圧倒的顔面をもってしてクラスで
>>続きを読む

いつか、いつも……いつまでも。(2022年製作の映画)

-

ほっこり、ふんわり、ほんわかなお話。

私は亜子ちゃんになんかすごく感情移入してしまった。色んなシーンで泣いた。
亜子ちゃんととしさん、2人の出会ったきっかけとか最初の関係値は最悪だったかもしれないけ
>>続きを読む

>|