はまちさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最期に靴を持たせるのはすごくいい締め方で感動した。
デクスターが暗い所に行ってもさみしくないようにしたんだね。

病気で学校に行けず、私が中学時代に亡くなった子がいたのを思い出した。いつもゲームセンタ
>>続きを読む

街の灯(1931年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインの最後の表情が素晴らしい。あの表情によってどういう感情なのか解釈が二分されるし、ストーリーの結末がハッピーエンドなのかが全く変わってくる。
再会を純粋に喜んでいるようにも見えるが、お金持ちだと
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.3

一回観ただけだと理解できない箇所がいくつもあって何回もみなければならない映画なんだと認識しました。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.0

伏線を貼らせておいてあえて回収しないスタイルは独特。
そういう点では予想を裏切っているがどうも自分には合わなかった。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.8

どんでん返しがあるサスペンス映画。
最後まで犯人がわからなかったが犯人を知るよりも重要な部分があった。

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.8

犯人が誰かを含め、ある程度先が読める展開だし、驚くシーンはそこまで過激ではないが、適度に楽しめるサスペンスだと思う。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

演出が雑。仲間がそばで殺されかけているのに銃を撃たないで見守る軍団。
ギータを命がけで助けたのに最後どこに行った?
女の人3人のうち一人だけ捕まって連れて行かれたからなにかあると思いきやなにもない。
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

主演のダニエル・カルーヤの演技が素晴らしい。特に表情。またそれを際立たせるためズームで撮影しているのも良い。
ストーリーも面白いし、飽きさせないように作り込まれていて良くできた作品だと思った。

CUBE(1997年製作の映画)

3.8

CUBEの限られた空間の中でストーリーをうまく展開させて飽きさせないのは一筋縄ではいかないはずだが、この映画はうまくやってくれている。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーが続いているので2を観てない方が見るとわからなくなると思います。
アクションシーンはこの映画の最大の見どころ。序盤のナイフを投げ合うシーンでへたにbgmを入れていないのが好きです。