IzumiKawakamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

IzumiKawakami

IzumiKawakami

映画(748)
ドラマ(64)
アニメ(0)

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

生まれてきた全ての人が幸せになれる世界が、必ず来ると信じたい

マイ・バッハ 不屈のピアニスト(2017年製作の映画)

3.3

恥ずかしながら、ジョアンカルロスマルティンスを知りませんでした
バッハは私が苦手とする作曲家(弾くのが)
久しぶりにその音楽に心震えました

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.7

幾つになったって夢中になれるって、なんて素敵💓
私もそうありたい
芦田愛菜ちゃんの普通の高校生姿も良かった
心温まるお話でした

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

初めてインディを観た時のような興奮は得られなかったけど、ハリソンフォードを見て、元気をもらった
私もあと20年頑張る!

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

2.8

スピルバーグの近未来への希望と不安がいりまじった昨品のように思えた
私は今以上の進歩はいらない派です(笑)

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

2.8

音楽物は好きですので観てみました
阿部寛さんの暑苦しさが暑い夏にピッタリです(笑)
音楽で🎵救われるのは良いです!

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.3

彼女に惹かれていった
引き込まれて観て
真実でまた、しばらく動けなくなった

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

2.7

相変わらずの無茶振り😁
ありえなーい!と思いながら、でも、いいよね、笑えるくらいすごいアクション!
スカッとしました
が、終わり…?

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

3.3

パリの明け方の風景がなぜか、行った事ないけど心に染みた
皆が幸せになることを心から願う

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

流石!ケイト・ブランシェット
彼女無くしてはあり得ない映画ですね〜
胸が痛くなる思いで観ました

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.6

架空の日本という事で…
笑って観るのが1番!
懐かしい曲が流れて、それは嬉しかった〜

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

2.7

やっぱり、お酒は楽しく、ほどほどに
自分に言い聞かせたくなる映画でした

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

3.5

なんか、引き込まれてしまった
K-PAXに夢を感じ、またあまりにも切ない真実
でも、未来に希望を持てる、そんな素敵なお話

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

2.7

むかしむかし
ライ麦畑でつかまえて
を読んだ
ピンと来なかった(笑)
サリンジャーのことが少し知れて
読み直してみたくなった

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

2.6

うーん
今更観たけど、80年代のSFとして名が残った意味はわかった気がする

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.2

うーん何とも言えない〜
ピアノを弾く私にとって
、色んな気持ちが複雑に飛び交って
ただ、ホリー・ハンターには間違いなく釘付けになる

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.1

北イタリアの風景があまりにも綺麗で、そこにいる2人がまた美しいくも切ない
美しい思い出となることを祈る

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.1

ベルリンの壁崩壊の日を思い出す
それまで閉ざされた東
切なくて、悲しい
最後はダメよ
涙腺崩壊だから

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.4

このニュースのことははっきり覚えている
ショッキングなニュースだった

プラチナデータ(2013年製作の映画)

2.6

今見ると、ニノが若い
そして、やっぱりトヨエツ様素敵です
あっ、映画の内容はちょっと残念

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

2.7

今まさに自分にのしかかっている問題
映画のようには行きそうにありませんが、草笛光子さんが素敵で、ああなりたいな〜と思いました

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.8

どうしても可愛い永野芽郁の印象が強くて、タバコを吸う永野芽郁に違和感
なんで警察に保護を求めないの〜とか思ってしますが、それができない人がいるんだろうなーと