ミズさんの映画レビュー・感想・評価

ミズ

ミズ

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

諦観の美しさ。
哀愁漂う大人の関係性をイニョンー縁ーという概念で優しく包んだ作品。

本作には全体的に諦めが漂う。
幼なじみで当時おそらく両思いであったノラとヘソンの再開。しかし、2人は今世で結ばれる
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤のリリーフランキーの横暴ぶりに「?」が浮かんだが、終盤の妻と過ごした厳しい現実の日々を目の当たりにするとなんだか納得してしまった。
2人で過ごすはずだった時間を思うように過ごせなかった悔しさ、苛立
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

積層してゆく日々、それ自体を描いた作品。という印象。その先にある何かや、その中での変化に焦点を当てるのではなく、現在進行形で積み重なる事それこそが幸福であり、一方でとても儚く、ともすれば空疎にすら思え>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

戦後日本を舞台にゴジラを戦争の狂気や暴力性そのもののように描いた本作。
既に多くの人が語っていることだが、本作におけるゴジラはとにかく怖い。特に車や電車といったありえない大きさの物がぶっ飛んでくる事で
>>続きを読む

MY (K)NIGHT マイ・ナイト(2023年製作の映画)

4.2

まだ明確に定義付けられていない関係性を丁寧に描いた作品。恋人、家族、友人、どれとも違う。一晩だけの関係、だからこそ互いの真髄に触れることが出来る。リッチな映像も相まって自身の人間関係を再考し「エモい」>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.5

家族ものは押し付けがましい勝手な印象があり、期待値低く見に行った結果、号泣してしまった。

とにかく感動を邪魔するノイズがなく、ストレートに描かれる家族関係にそのまま気持ちを熱くしてもらった。
家族の
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

終始苦しい作品だった。
まさに作中で繰り返し語られる「事実としてこの現実がある」それをまざまざと見せられる。
そして作中で何も問題が解決しないことでモヤモヤする。そのモヤモヤが思考に繋がる。そんな作品
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

友人のススメで鑑賞。
これまでのディストピアものの文脈に知見は無い分、新鮮な感覚で見ることが出来た。

未知との遭遇が乱発するこの時代、それを拒絶するのか共存するのか。そんなことに考えを巡らせながら近
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマシリーズ再視聴して鑑賞。
やり直しは案外効くものだ。
そんな気持ちにさせてくれる失敗ムービー。

ドラマシリーズから失敗をテーマに世代間の価値観の違いとそれでも変わらない人間模様を笑いで描いてき
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

「何も考えずに見れる」
よく使われる言葉だが、何も考えずに見ることは難しい。設定の甘さ、ギャグの空振り感、映像的な稚拙さなどなど、様々なノイズが邪魔をしてくる。
本作はそれらのノイズを一切感じずに最後
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

4.5

最小限の挙動で描かれる小さな物語にそれでも気持ちを最大限動かされる。
人同士が関わりに付きまとう醜さの写実力が心を苦しませ、それでも必死で正気を保つ人間関係が素敵だと気づく。
感情の起伏が表立って描
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本物のスポーツより熱くなれてしまう。
俳優陣の肉体的能力を限界まで引き出した衝撃的映像の数々で圧倒されてしまう。

平等性
劇中では3試合描かれるが、本作の立場はあくまで平等である。もちろん主人公サイ
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

楽しめなかった。
なぜこのノリに乗っていけないのか自己分析。

ヤンキーノリが合ってない。分からない。
ステレオタイプ的なヤンキーノリをいじってる作品ではあるが、結局結論は仲間最高。喧嘩上等。
ヤンキ
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.5

バランス良く安心して楽しめる痛快アクション。
良い意味で尖りがなく、期待値通りを得られる。最近逆にこんな作品は珍しいのでは無いだろうか(筆者の鑑賞作品の偏りか、、)

ポスタービジュアルからそうだった
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見心地のよい映画だった。
BGMの異様な主張強さ、分割される画面、
バラエティ豊かな他業種からの出演者。
総合芸術作品といった感じ。

それでいて物語にもしっかり入り込ませてくれる。やりたい事、理想を
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

理解はできなかった。
正直8割理解出来てない。しかし、泣いてしまった。一つの時代が終わる瞬間を見た、それを終わらした人間の叫びを見た寂しさのような儚さのような、、アオサギの「じゃあな友だち」で、唐突に
>>続きを読む