モンゴルの街並みが都会ではあるんだけど風情があっていい!これがビル街とかだったらまたストーリーの印象も違ってきたんだと思う。
もちろんアダルトグッズは当たり前に登場するものの無駄な性的表現がないからじ>>続きを読む
映画で久しぶりに泣いた
堅物だけど人間味を捨てきれない感じに心をくすぐられる
今までにない世界観で惹き込まれはするけどそれ止まり感が否めない
設定はとても面白いけど途中まで話があまり進まなくて少し退屈する
女装のクオリティが低いのがまたいい
何回か観たけど展開が少なくてコメディー要素が多いので疲れてるときでもみれる
結末に意外性はなかったけどこういうのが見たかったのでよし!サプリ感覚で観ました!
このレビューはネタバレを含みます
グロでもホラーでもなく冷めきった熟年夫婦がヴィーガン殺しとカニバリズムによって夫婦仲を治癒していくラブコメです(>_<)♡
イカれてる
小5になってホグワーツからお迎えが来なかったときガチ泣きしました
猫の恩返しのB面的な感じであったやつだけど激辛カレーを頬張る音がだーいすきで小さい頃こちらの方をよく観てた
だいぶ前に観たからほとんど濡場しか記憶してないけど監督蜷川実花だったんだ、、!だけどあの独特な派手な色使いってわけじゃない。
是枝作品の中で一番好き。
気まずさもしたたかさもお茶を濁す演技もぜーんぶ自然で、それでいて家族愛とか家族の温かさとかがテーマじゃないのがいい。
神話に明るくないので全てを理解できなかった感が強いが、霧がかった広大な緑と静かな生活感が美しく、同時にそれがずっと不穏な空気を醸し出している。ホラーに分類されるほどそっちにフォーカスはしてないかも。
ミュージカル嫌いなのでミュージカル部分だけ飛ばして見たけど世界観は大好き!インテリの男の子だけ被害デカすぎ👦💦
両親が2人同時に撃たれたシーンで悲しい演出にしなかったはポーレットの考えの幼さを表してるんだと思うけど、両親が死んだことは理解していても死とはなんなのかを理解しきれていないような年齢の幼子が孤児になっ>>続きを読む
ナカハラの「幸せになりたいっすね」ってテルコに言ったわけじゃなくて自分のことをしっかり考えろよという自戒なんだよなと。可愛い顔してキズ・エグリ映画ですわあ。
タイムループものは同じシーンばかりで疲れるものが多いが疲れる度で言うと2/5くらい。構成がしっかりしていて満腹。
このレビューはネタバレを含みます
みんながビートルズを知らない世界で主人公だけがビートルズの記憶があって、ビートルズの曲を自分の曲として歌うことで大スターになるが、ある日ビートルズを知る2人の人物が現れ、彼らの曲を残してくれてありがと>>続きを読む
河合優美はもちろんキャスト全員の演技力が高い。高すぎてドキュメンタリーのようで、観た直後はフィクションとして観るには物足りない感じがしたが、今は逆にこれをフィクションとして観れることが新鮮だと感じる。
このレビューはネタバレを含みます
ブルーノがもう少し成長した後に出会っていたら2人の友情は芽生えただろうかと考えるだけでも胸が痛い。 少年の父親を探そうとするブルーノの行動を見ながら嫌な予感がして、これ以上行ってはいけないよ!と思って>>続きを読む