6151さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

任侠学園(2019年製作の映画)

-

エンディングの西田さんのまた逢う日までが大好き。

銀河鉄道の夜(1985年製作の映画)

-

妖しくて美しい世界。
久しぶりにDVDを買って鑑賞。

心が静かに騒つく物語と映像。

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

-

思わずくすっと吹き出してしまうテンション、嫌いじゃあないです。

爽快でよかった。

残酷で異常(2014年製作の映画)

-

この不気味な感じ、嫌いじゃない。
とても先が気になるので見始めたら最後まで瞬き出来ない。

ホムンクルス(2021年製作の映画)

-

原作を知らずに観たけど、ただただ成田凌がとっても可愛い。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

誰かと一緒に観て、終わってから少し語り合いたくなる。そんなストーリーだった。

もし◯◯がこの世に存在しなかったら、どんな人生を歩んでたのかなーって。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

個人的に、片想いが大嫌いだ。
恋に恋する状況も淡い期待を抱く時間もただただしんどくて自分には向いてない。

と悟った10代の終わり。

それでも恋を諦められない頃もあったし
どんな形でもいいから繋ぎ止
>>続きを読む

Zoom(ズーム!)(2000年製作の映画)

-

つい、叫んでしまった。映画館で観る人の気がしれない。

シャイニング(1997年製作の映画)

-

観てしまった。Dr.スリープを観てからでも全然よし。
キューブリックのシャイニングを観てスティーブンキングが作り直したかった気持ち、よくわかった。