MoriyanoDwarfさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

MoriyanoDwarf

MoriyanoDwarf

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

3.5

繋がりそうで繋がらない訳分からなさ、そして、やたら多い残虐描写。

最初は、先入観で避けていたのはあるが解まで見た後、イメージが一気に変わった。

布石の見事さに感服。
そして、歌がいいねぇ~。

0

カウボーイビバップ(1998年製作のアニメ)

4.0

OPの圧倒的センス感、一度聞いたら耳から離れない。

1話1話しっかりテーマがあって面白い。
ちょっとクサイセリフでも、この世界のキャラクターが言うとしっくりくる。

どことなく漂う、寂しさと渇いてる
>>続きを読む

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

3.5

理解したいけど、しきれない。
でも、分からないことが逆に良かったりする。

言葉にはしにくいが、好きなのは確か。

革命的なOP、SFとバイオ要素を組み合わせた独創的な設定。
今も持続して人気なのは、
>>続きを読む

0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)

4.0

映画よりも先にこちらから始めました。

ストーリーは難しめだけど、次へ次へと見たくなる洋ドラマのような感覚にハマったかな。

溢れる未来感、アーマーやロボットを使っての本格戦闘はもう最高だね。
近い未
>>続きを読む

0

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

3.5

心温まる死後系学園式ロックラブコメディ。
感動要素もあるよ。

全体通して歌が印象的なアニメ。
アップテンポもスローテンポも心に直接訴え掛けるような歌詞が刺さる。

0

プラスティック・メモリーズ(2015年製作のアニメ)

3.7

その一瞬を大切に歩いてゆこう、二人で…。
運命を受け入れながらも、あえて育む愛に感動。

ストレートだけど、好き。
デトロイトっぽい要素もあるかな。
泣きポイントは分かりやすい。
そんで、泣いた(笑)

0

ヴィンランド・サガ シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.1

少年は復讐の短刀を握り大海原へ。
戦士の心を紐解く成長型ヴァイキング・アクション。

漫画を読んでる時、期待はしてたが諦めてもいたアニメ化。
クオリティの高さにありがとう。
絵柄の味が崩れてないのがマ
>>続きを読む

0

東京マグニチュード8.0(2009年製作のアニメ)

3.8

地震の恐怖を知るのにこれほど適したアニメがあったとは。
ほんと、実現してほしくない未来。

分かっていても泣いてしまう。
これはどうしようもないね…。

0

コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008年製作のアニメ)

4.1

だいたい、三回は泣いた。
どこの部分かは想像にお任せする。

ギアスは何周しても、同じ所で潤むなぁ。

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

4.0

スロットから入って、友達に原作を見てないと言ったら引かれた作品。

見てから打てば良かった…。

ロボット系にここまでハマるとはなぁ。
FLOWはいい曲ばっか。

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

4.2

一回序盤で諦めたことを猛省した作品。

鳥肌展開ってこのことよね。

わざわざゲームにまで手を出すことになるとは(笑)

0

Fate/stay night: [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン(2015年製作のアニメ)

4.2

当時、静止画だったあの物語を余すところなくアニメで見れるとはねぇ。
いやー、感慨深い。

イリヤ×ヘラクレスがしっかり描かれてたのは良かった。
アーチャーと槍アニキがマジで輝いてる。

Aimerとf
>>続きを読む

0

Fate/stay night: [Unlimited Blade Works] 1stシーズン(2014年製作のアニメ)

4.0

属に言う凛ルート。

シナリオの再現度にびっくり。
映画版で縮小されたあれやこれやが見れて良かった。

相変わらずの動きの滑らかさ。

0

Fate/Zero 2ndシーズン(2012年製作のアニメ)

4.0

切嗣の過去バナに涙、王と呼びたくなるライダーに号泣。

見終わったら、すぐに次のシリーズにいきたくなる。

士郎の貫こうとする道がいかに困難なのか…。

押し曲は、KalafinaのOP。

0

Fate/Zero 1stシーズン(2011年製作のアニメ)

3.9

UBWとHFを見る前に見といた方がいいfate。
画質とキャラの動きが革命的に良くなった。

まぁ、ステイの方も味があって良かったが。

情け容赦の無さは士郎世代を越える聖杯戦争。
HFは…五分五分?
>>続きを読む

0

Fate/stay night フェイト/ステイナイト(2006年製作のアニメ)

3.5

予備知識何もなしで見た方が楽しめるfate。

シリーズで最初に見るのもありかもしれない。
導入としてはいいと思う。

原作のミックスシナリオてな感じかなー。
主軸はセイバー。
一途なギルと水エリシュ
>>続きを読む

0

ぼくらの(2007年製作のアニメ)

3.7

自分の中で良い鬱アニメと言えばこれかなぁ。

内容を反映したようなOPは神がかってると思う。
まぁ、カラオケで選曲したら怪訝な顔されるけど(笑)

子どもってのがまたね、キツイ。
エヴァとは違う陰鬱さ
>>続きを読む

0