ブラックマンバさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブラックマンバ

ブラックマンバ

映画(652)
ドラマ(0)
アニメ(0)

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.3

図書隊対良化隊の戦争再び。

1を観たから2も観ないとと思って、
なんとなく観始めたら、
なかなか面白い。

1と同じく、本を守る図書隊と、
規制対象として本を処分したい良化隊の戦い。
そして主人公、
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.0

まさに『七人の侍』。

登場人物全員すごくかっこいい。


バーソロミューボーグに襲われた街を救うため、
賞金稼ぎのサムに助けを乞う。
サムは、ファラデー、グッドナイトロビショー、
ビリー達雇い、7人
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.2

緊張感が半端ない。

ソ連の機密情報をアメリカに渡し、
核戦争を止めようとするペンコフスキー。
祖国を裏切ってまで戦争を防ごうとする彼に、
アメリカは普通のセールスマン、グレヴィルを
ビジネスの取引と
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.4

やっぱり面白い。

かっこいいし、音楽も最高。

音楽を聴くために観ると言っても過言ではない(笑)

ストーリーは言わずもがなだけど、
ダイヤ強盗を計画したが、
思わぬ失敗に終わり、
仲間の中にスパイ
>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

3.7

重ーい。

けど面白い。

韓国映画のリアルな暴力性や、
悲壮感、ミステリアスな良い所がやはり良い。


妻に先立たれ、一人娘のスジンを
男手一人で育ててきたサンヒョン。
そんなある日、
スジンが若い
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.2

図書館と戦争

新しい組み合わせだけど、
ストーリーがわかり易く
なかなか楽しめた。

様々なメディアが規制された時代、
犯罪が本による思想の影響が大きいと
判断され、メディア良化法なるものが策定され
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.8

なるほどそう来たか。

とある郊外の街で、
10代の少年達が次々と行方不明になる事件が起こる。
その連続殺人鬼が、
隣の家に住むマッキーという警察官だと
疑う少年デイヴィー。
仲間のイーツ、ウッディ、
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.2

これは面白い。

先が読めない不思議な感覚ホラー

仕事の面接を受ける為、
デトロイトに滞在する事にしたテス。
その家に行くと、キースという謎の男が
先に滞在していた。
とりあえず共に過ごす事になった
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

あー、これは怖い。
なんだろう?
ホラー的にも怖いんだけど、
得体の知れない怖さがある。

玩具会社で働くジェマ。
彼女の姉家族が事故にあい、
姪のケイディだけ生き残る。
行くあてのなくなったケイディ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

正直怖い。
衝撃。

マディソンは、
悪夢を見た後に必ず同じ恐ろしい事が
現実に起きる。
マディソンの近くで次々に殺人が起こり、
犯人扱いされながらも、謎の殺人鬼に迫っていく。
妹のシドニーや刑事のケ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

面白い。
なんも考えず気軽に観れる。

会社を舞台とした、
学校不良の派閥争い展開のOL版。
直子こと永野芽郁の会社では、
OL達による、各部署の派閥争いが行われていた。
そこに、中途採用の蘭が
すべ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.7

今までワイスピを観て来たなら、
そりゃあ面白いに決まってる。

ストーリーは、
目まぐるしく変わっていく。

簡単に言うと、
昔、ドムファミリーが倒した
麻薬王レイエスの息子が、
復讐の為、ファミリー
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.9

前作ボーダーラインの続編。

ストーリー的にはあまり繋がりは無いみたい。
でも、役どころとか組織とかは同じ。


冒頭から凄まじく、
いきなり惹きつける。

まあ打つわ打つわ
殺すわ殺すわでもう!
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

メキシコのカルテルの闇深さがリアル

エグい描写も多くて、
それが本物の死体かと思うほど。

ケイトとレジーは誘拐専門の事件を扱っていたが、
とある家から大量の死体を発見する。
それはメキシコの麻薬カ
>>続きを読む

幽霊ゾンビ(2007年製作の映画)

3.7

アイドルファンの冴えないタクシー運転手が、
女性を送ったかえりみちで、
飛び出して来た学者を轢いてしまう。
それから、幽霊に悩まされ、
心霊交信機を使い意思疎通をはかる。
すると幽霊から、
女性を送っ
>>続きを読む

口裂け女(2006年製作の映画)

2.5

白石晃士監督の口裂け女

口裂け女の造形が怖い。
目が怖い。
そして、軽くエグい。
子供にも容赦無い。


ストーリーは、
口裂け女に襲われる。

突然の
「なんで、そんな事言うのぉ!!」
にはビビっ
>>続きを読む

テケテケ2(2009年製作の映画)

2.3

テケテケ1を観ちゃったから、
観るっきゃない為、鑑賞。

ストーリーは、
テケテケに襲われる。


いじめ、ダメ、絶対


相変わらずテケテケの造形が怖い…

二枚抜きもあるのか…

早く赤いもの捨て
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

2.9

大学生のしおり、まほ、けいたは、
廃墟の団地にロケハンに行く。
すると、廃墟の幽霊団地と言われているのに、
住民が住んでいた。
その後怪奇現象が起こりはじめ、
この集団に取り込まれそうになる。

てか
>>続きを読む

テケテケ(2009年製作の映画)

2.3

テケテケを見たものは72時間以内に死ぬ。

可奈の友達の綾花がいきなりいらつく(笑)
死亡フラグビンビン。

大島優子の演技がちょっとね…


三角関係の恋愛映画に、
急に現れるバケモン。

こんな簡
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ THE MOVIE2(2003年製作の映画)

3.4

「カルト」から「こわすぎシリーズ」、
さらには白石晃士監督から流れに流れついて
「ほんとにあった!呪いのビデオTHE MOVIE」を
観たので、「ほん呪THE MOVIE2」を鑑賞。

投稿された心霊
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ THE MOVIE(2003年製作の映画)

2.4

ほんとにあった呪いのビデオ2を観てしまった人が、
不可解な現象が起こるという事で、
それを検証する映画、

検証につぐ検証で、
ずっとインタビューしてる。

雰囲気は怖い。

観てしまったら呪われる物
>>続きを読む

心霊×カルト×アウトロー(2018年製作の映画)

2.6

心霊とカルトとアウトロー

そのまんまのドキュメンタリー映画

心霊動画に写っている人物が行方不明になり、
その人物を探してほしいと依頼を受ける。
依頼を受けた映像制作チームは、
北九州に向かい、
>>続きを読む

感染家族(2018年製作の映画)

3.8

新感覚ゾンビコメディ映画

田舎でガソリンスタンドを営むパク一家。
父親のマンドクが、
得体のしれないウイルス感染者に噛まれ、
若返ってしまう。
それをビジネスチャンスと考えた一家は、
村人に感染させ
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

4.0

スタートアップ、
良いね。

マ・ドンソクが
いつもの強面じゃない、
コミカルなところがすごく良い。

踊るマブリー、
ロン毛のマブリー、
でもやっぱり喧嘩が強いマブリー。

最高。

ストーリーは、
>>続きを読む

映画 としまえん(2019年製作の映画)

1.9

としまえんの呪いにより、
うわべだけのズッ友5人組が呪われる。

それ以上でもそれ以下でもない。

はじめに呪われそうな女の子が、
思った通り一番目の犠牲に。

そして、
竹中直人の無駄使い。

とい
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

ずっと観たかった映画

殺し屋の女の子二人ちさととまひろ。
高校を卒業したら
組織の決まりで、二人で暮らし、
普通の生活をしなければならない。
ちさとは持ち前の明るさと愛嬌で、
バイトもうまくこなして
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.8

今回は工藤が恋愛を指南する!

冒頭、
工藤たちがなかなか登場しない。

今まで基本的には
工藤、市川の説明から始まってたのが、
山の中でビデオをまわすおじさんから始まる。
櫻井は沢で女の子と出会い、
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

3.8

今までのコワすぎは一段落して、
新たに『超コワすぎ!』としてリニューアル

記念すべき第一回案件はコックリさん


受験の時にコックリさんにお願いをして、
希望校に合格した3人の女の子。
その時に、コ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.7

いよいよコワすぎ最終章

前回の劇場版で
工藤と市川が行方不明になり、
カメラマン田代の配信から物語は始まる。

劇場版で、東京の上空に人型の何か(鬼神兵)が
浮かび上がっていて、
人類に害はないらし
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.7

今度はタタリ村じゃあ

足を踏み入れた者が全員発狂し、
必ず行方不明になると言われるタタリ村。
とあるカップルがタタリ村に行き、
そこで起きた恐ろしい映像が
工藤達の元に送られてくる。
いつも通りいつ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.6

今回はお岩さん

投稿動画のお岩さんよりギャルに目がいってしまって…

いつも通り、
投稿動画から検証にいつメンが向かう。
前回の異世界に行ったのと何が繋がりがありそう
ってことでお岩さんについて調べ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.5

今回はトイレの花子さん

深夜の廃校ということでちょっと怖かった。

投稿映像は作り物感が強かったけど、
びっくりさせよる。


そして、
またしても我らの工藤登場。

垢抜け市川と
工藤も一目置くカ
>>続きを読む

暗殺教室(2015年製作の映画)

2.9

なんやかんやあって
3年E組の担任になった先生を
生徒たちが暗殺しようと試みる。


ひさしぶりに観たけど、
まあ、面白い。

テレビ放送してて、
新たに観なおしたので追加です。


マッハ20?
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.0

段々工藤に慣れてきた。

てことで今回は、
未確認生物の河童に迫る。


投稿された動画は、
カップルが立入禁止の沼で
釣りをしていると、
河童らしき生物が映る。
それを検証すべきいつメンが動きだす…
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.1

うん、面白い。

今回は、廃墟に肝試しに行った男女4人が、
震える幽霊を撮影した投稿動画を観て
工藤が動く。
投稿者たちと待ち合わせて廃墟に向かい、
内部で恐ろしい現象が起こる。


ポイントは
工藤
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.2

口裂け女捕獲大作戦

とある映像がディレクター工藤のもとに
送られてきた。
アシスタントの市川とカメラマンの田代と映像を
確認すると、それは口裂け女の特徴と一致する女性が
映っていた。
三人は口裂け女
>>続きを読む