333さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

友だちの恋人(1987年製作の映画)

-

強風のなか2人でがんばってテラス席で食事してるの最高だった 笑っちゃった
考えて、話さないことにしようって自分で決めて、だけど話してるうちに言っちゃったみたいなことが必要

満月の夜(1984年製作の映画)

5.0

わ~~てなって、この映画のこともその後の会話のことも絶対忘れないようにしたい

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

-

全然知らないけど結構泣いちゃった。私はなんだかアイドルがメンバーのことフルネームで呼ぶの刺さる

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

-

うみちゃんの謎髪型と一生考えてもわかんない歌詞含めてAngelicAngel好き

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

-

相対性理論なのかまじで一瞬だった
観終わった後はしゃいでる人いておもしろかったな!

椿三十郎(1962年製作の映画)

-

手分けして探せって言ってんのに全然手分けしてない所とかかわいい
けど暑くてしかたない日に白黒映画をみるのはちょっと違う気がした

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

高槻が 結局… って言って前の方のおじさんが吹き出してたのがグッドだった

ラヴソング(1996年製作の映画)

-

唇と顔のさかいめきれいすぎ
マックらへんはとても良かったけど後半音楽で興ざめ

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

-

恋だエルファニング超かわいい好き映画で人の顔でドキドキしたの初めて!!今もうれつに興奮している

希望の灯り(2018年製作の映画)

-

好きな人からもらうあんなちょっとのチョコでありがとう幸せってなりたいのに、私は毎日たくさんのお菓子食べて後悔して、かなしい

冬冬の夏休み(1984年製作の映画)

-

きゅーってなる光景ばっかりでけっこう夏休みに対しての悔いなくなった
山が緑にみえるところ行きたいなー

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

-

永瀬正敏こんなつるつるなかんじで超いけてるの意味わからない
掃いたごみそのまま外に捨てるの小学校の時の掃除思い出しておもしろかった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

大池さんこれ見てなに思ったんだろう、なぜ机にポストカードかざってるのだろう

星の子(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ちひろがクラスの子に絵あげる約束するところで完成したらホチキスで止めて渡すねって言うんだけど、こういう言う必要ない行為の報告ってすばらしいし必要な会話

高速ばぁば(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かゆいって言葉きもい楽しかった

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-

好き、とくに「それ、ラタトゥイユやけどな」のところ
そしてなんか絶対に今日だった

メランコリック(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドでうけた
なんで清掃の人のポロシャツってみんなオレンジなの?おしゃれ

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

そんなだったけどいいきもちではある、けど
予告見て楽しみー!ってしてるときがいちばんよかった

渚のシンドバッド(1995年製作の映画)

-

なんとなく見始めたけどとても大切なことだった、忘れないと思う

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

織田とたいやき食べながらみた
夏休みたのしみだなー

少年の君(2019年製作の映画)

-

中国のアイドルがどんな存在か知らないけど推しがこんな映画出てくれたら誇りだよね、とてもよかった

恋に至る病(2011年製作の映画)

-

きもい話!
私がツブラって名前だったら絶対ひらがなで書くのになー

アジアの天使(2021年製作の映画)

-

子供にまっすぐな名前つける親たちがこれからもいっぱいいてほしい!と思った

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

-

かわいい~~ビニールに直接入ってたスープとか絶対飲むの無理だけどこういうことしちゃう文化愛しい