Koshiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.4

怒涛のラスト30分!!
練りに練られた収束完璧な物語でありつつ、笑える要素も盛り込まれた娯楽作品でもある。
なおかつ下町独特の雰囲気も醸し、小気味良いBGMもマッチした唯一無二の傑作!(ベタ褒め 笑
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

3.8

パニック映画だと?!?!
クレしん新たな一面を見せてきた。
しかしこれが中々イケる。笑

ひろしのメキシコ転勤が決まり、一家総出でお引っ越し。しかし転勤先の名産サボテンは人を食べてしまうキラーサボテン
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.2

ここにきて名作がうまれた〜!
オトナ帝国並みに好きです!!

ロボットが扱われた作品、冒頭でもカンタムロボの映画を見に行ってて、そこで合体シーンの真似をしてひろしがギックリ腰になってしまいます。マッサ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.3

なぜかポスターが気に入らず見てなかった作品でしたがなんとなく気が向いたので鑑賞。そしたらメチャクチャ良い作品でした。笑

毎日家で映画を見て過ごして、他人からの誘いはそれが何のイベントかいつあるのかを
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.7

ああああ怖えぇ!!!笑
前々から気になってたけど、どこか敬遠してたこの作品を遂に。。

思った通りサイコ系でしたね。
この作品の売り文句“この娘、どこかが変だ”。
いやもう全部だよ!!とツッコミたくな
>>続きを読む

ほしのこえ(2002年製作の映画)

2.0

かなり短かったので勢いで鑑賞。
相当前の作品だし、携わっているスタッフ・キャストが極少のため今とはクオリティがあまりにもかけ離れてます。
新海監督自ら声優してるし。笑

画風や物語の唐突な展開について
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

新海作品3作目!
『言の葉の庭』とこれはやはり外せないかなと思い、鑑賞。

物語として繋がってるものを3つの短編に分けてあって、ある少年の小学・中学時代の初恋から社会人になるまで描いてあります。

>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

『君の名は。』に続いて新海作品2作目!
意外と短くて見やすかった。
圧倒的映像美と音楽とのマッチ具合はこの頃から健在といった感じ。

雨の描き方やカラスの視点などの演出への細やかな配慮だけじゃなく、2
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

4.1

はいおバカ映画!!!!
そしてかすかべ防衛隊メイン作!!
『ジャングル』や『ヤキニクロード』と同じくらいおバカで楽しい、頭空っぽにして見るべし!

かすかべにB級グルメカーニバルがきた!
親が連れてっ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス(2012年製作の映画)

3.5

20周年なのか!
いやあ見進めたねえ、なんか感慨深い。笑

地球の反対を公転してる兄弟星“ひまわり”。地球とひまわり星は“ヒママター”というエネルギーを分け合ってバランスを保っていたが、ひまわり星の言
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(2011年製作の映画)

3.9

自分が好むタイプの作品が続いてます笑
なぜこんなに近年のクレしんは評価されてないのか疑ってしまう、、僕は好きなんですけどね。

今回はスパイのお話。あとオナラのお話。笑
“スカシペスタン共和国”のスパ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

4.0

2000年代途中あたりからの低評価ラッシュも割と楽しく鑑賞してるけど、その中でもこれは特にキました。
いや、、低評価なのも頷ける部分はある。
これはどうなの?と思わず首をかしげる細かい設定はいくつか見
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

3.9

えーーーーこれも評価低いの?!
ここらへんの時期のクレしん映画はどうも調子悪いと言われてるみたいね…好きだったんだけどなー。

自然守 という、表は春日部の町長 裏はエコ組織SKBE 通称“スケッベ”
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.1

予想以上に前作と思いっきりリンクしてた!
1だけじゃ分からなかったことも色々理解できてよかったな〜相変わらずついてけてない部分もあるけど笑

ワンピースGOLDに似たものを感じた!
騙し騙され派手演出
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

2.9

クレしん映画ってしんちゃんと他のキャラとで見える世界が全く違う感じ、たまにあるよね。他作品での‘洗脳された感じ’も同じく。
これがGoogle検索で『クレヨンしんちゃん 映画』って打ったら候補に『怖い
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

3.7

平均スコア低くないすか?!笑
THE・良い話。シンプルにクレしんの家族愛を通して感動したいなら今作が1番かと。

ケツだけ星人という異星人の爆弾が誤って地球に落下。ひょんなことからシロのお尻にくっつい
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

-

公開初日の朝1発目から鑑賞してきました!
スコアは色々あってつけずに置かせていただきます。。。

いややばい、新海監督の作品は恥ずかしながら初めて見るんですがほんっっとにキレイ!絵自体もだし演出から何
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.6

肩の力抜いて楽に見て正解だった〜
SFコメディってことで、おカタくとらえずにコメディを楽しんで見ました。

CG技術が大したレベルじゃないのもむしろ世界観に合ってたのでは?って思えたくらい好き。かわい
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.2

今んとこクレしん映画で1番そんなでもなかったかなあ
まず印象を言うならば間違いなくこの一言、こっわ。笑

春日部である奇妙な都市伝説が。
自分のそっくりさんが現れて本物と入れ替わり、偽物が本物を演じて
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

3.4

あれ、珍しく平均スコアが2点台。
そうなる理由も分かるけど、案外嫌いじゃなかった(・∀・)

何気ない日常を過ごす野原家にやってきた時空調整員“ミライマン”。彼が言うには時空の歪みが生じたことによって
>>続きを読む

クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉(1999年製作の映画)

-

これも1つの映画として
Filmarksに登録されとるんかーーーいっ

温泉わくわく の最後についてたショートコント的な作品。単純にギャグ要素満載でやりたい放題な感じで10分遊んでたイメージ。笑
そり
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.5

間違いなくマイベストクレしん映画!
平均スコアは3.5とシリーズの中でもそれほど高くはない作品ですが、僕の心はガッチリ掴まれました(T ^ T)

鬼ごっこで遊んでいるうち「カスカベ座」という映画館を
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.7

しんちゃん見続けて11作目!
感動作2つの後にどんなの来るかと思ったら、超絶おバカ映画だー!笑

今夜は焼肉だ!野原一家ファイヤー!
とか言ってたら謎の組織“スウィートボーイズ”の陰謀に巻き込まれ、指
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

2作連続泣かされた…( ; _ ; )
綿密に構成された素晴らしい作品です。
最初1時間は「なんでFilmarksの点あんなに高いんだ?」って思うくらい淡々と進んでたけど、ラスト30分が最高すぎてぐう
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.3

笑いあり、涙ありと聞いていたクレしん映画。
この作品にこそそう言われる理由を見た気がした。
今までのクレしん映画と全然違う!
っていうのが1番の感想。

大人たちにとって懐かしくてたまらないものを集め
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

4.0

クレしん8作目、遂にタイトルに「嵐を呼ぶ」が入るようになった!
マジで面白かった〜今までで1番笑った!

アクション仮面の新作映画の完成記念試写会を兼ねた豪華客船ツアー。そこに途中乱入したサルの軍団に
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

3.6

ずっとちゃんと面白いなあクレしん映画。

今回は温泉に恨みを持つ悪の組織“YUZAME”と温泉の平和を守る秘密組織“温泉Gメン”の対立に巻き込まれます。
全ての鍵を握る『金の魂の湯』が眠る場所はなんと
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

3.9

かすかべ防衛隊 ファイヤー!!
6作目にして遂にかすかべ防衛隊キタ!!

コンピューターウイルスを使って世界征服を企む悪の組織“ブタのヒヅメ”。それを阻止しようとウイルス奪取に奔走する『正義の』『味方
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

3.8

ひまわり初登場!!
これ超面白くない?

魔人ジャークが封印された埴輪に、タマを2つはめ込むとジャークが復活されると言われる。ジャークを復活させて世界を支配しようとする敵と、タマを守って復活を防ぐオカ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.2

乃木坂ファンなので、西野七瀬が初声優を務めるこの作品は見逃せない!と。
それだけで劇場に足を運んだけどこれは一本取られた!

めちゃくちゃ面白かった!!
敵の強さやスケールも、壮絶なバトルや騙し合いも
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.7

夏休み2作目、しんちゃん4作目!
今んとこ一番面白い!!
魔法はテンション上がる(^^)

ヘンダーランドという遊園地でオカマ魔女にとらわれたお姫様を救うお話。
序盤の早速の魔法バトル、中盤のス・ノー
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

3.5

夏休み1作目!
自分なりに考えたところ夏休み中に50作見ることを目標にしました、まずは少し前から見てたクレしん映画の制覇から!

今回も面白かった(・∀・)
タイムパトロールに頼まれて野原一家が戦国時
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

3.4

結構好き笑
今作ではもうしんちゃんがケツで動く(?)ようになってた!

しんちゃんと瓜二つなブリブリ王国のスンノケシ王子の誘拐テロ事件に野原一家が巻き込まれていく物語。

いやあ、テロリストの襲撃も猛
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

3.4

クレヨンしんちゃん見たい!と、
ふと思ったので1作目から手を出してみた!

感動作が多いと噂のクレしん映画ですが今作はおふざけ要素満載。笑
あまり真面目なシーンは多くなく、アニメでのしんちゃんのユルさ
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

4.5

なんでこんな平均レビュー低いん?!
自分的にはとっても良き作品でした!

リストラ通告員みたいな仕事を請け負ってるライアン、人との関係や余計なものを切って切って切り落としてくスタイルの彼が、他の登場人
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.3

怖えぇえ!!笑
まじか!こんな感じだと思ってなかった!
あとから調べたらジャンル的には「サイコスリラー」だそうです。笑
日本で公開した時もR-15だったそう笑

バレエに狂って幻覚を見ながらも、最後ま
>>続きを読む