Koshiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

セブン(1995年製作の映画)

4.6

後味悪いのに、良作。
もう1度見たいけど見たくない。

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

4.2

言葉に出来ない良さ。
主題歌も合ってて好き。

(2回目)
青春群像劇というコピーが使われているがまさにその通り!切なさ満点。
気持ちを伝えることに対するそれぞれの思いが変わっていく様に注目。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

原作とは違った良さ。
実写も悪くないと思える1作。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.7

金曜ロードショーで前作を見て…。
その数週間後、策略にハマってまんまと見に行きました。(笑)
原作を見たことはないけどすごく楽しめた。
ここまで大迫力で魅せられると思ってなかったし、日常に帰ったあとの
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.8

生田斗真ってダークな役合うよね。(笑)

やはり強烈なバックグラウンドを持った人物が主人公だと、心にくるものがある。
何となしに劇場に足を運んで見た作品だけど予想以上に良かった。おすすめです。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

終盤ちょっとよく分かんない部分もあったけど(笑)
面白かった。さすがジュラパシリーズ最新作。世界的に大ヒットになるのも頷ける大迫力だった。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.3

見る前は怖いだけだろ的な偏見を持ってたけどとんでもございませんでした。(笑)
伏線の回収の仕方がお上手。ずっとドキドキハラハラさせられて、終わったあとは「あー面白かった!」と素直に感じられる作品。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.3

好き!!!
基本ミュージカル好きだけど、この作品はそのアドバンテージ無しでも俺の中で高評価!
残酷な時代だから登場人物には死ぬキャラクターもいるが、その1人1人の死に際に何か感じるものがある。んー、言
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

2.8

すごく考えこんだことがある題材だったのでいつもと違うテンションで鑑賞。
なーんかモヤモヤしたまま終わってしまった感あるからレビューは低め。もっと大人になってからもう1度見ようかな。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

1と2ほどの密接な繋がりはないけど、これも素晴らしい。
前2作品のせいで相当期待しながら見たがそのハードルを見事にクリアしてくれた。
毎度毎度終わり方が好きです。良かった。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

これすっごいよなあ。
シリーズ内で1番余韻が残る作品だった。
おれの好きな胸糞エンドっぽい感じして非常に良い、ダークだねえ…。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.7

ハリーたちの置かれた状況がしんどすぎてもう…。スカッとはしないけど、ヒューマンストーリーっぽい要素もあってしみじみとした。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

派手な展開が多いね!
あんまり理解してないままでも相当楽しめた!

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.9

5~8作目はTSUTAYAで借りて友人と視聴。
分からない部分を聞きながらじっくり見たのですごく楽しめた。ハリーポッターシリーズの素晴らしさを初めて知り、過去4作品も見直したいと感じた。
シリーズの中
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.8

1作目と完璧な繋がり。
天晴れとしか言いようがない。
シリーズを通して本当に大好き。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

2.5

1~4作目は金曜ロードショーで視聴。
個人的に吹き替えが緊張感を失せさせた印象を受けた。そしてやっぱり展開が掴みきれなかった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

終結…!って感じ。
言い表せないなあ、とにかく最後まで見てよかった。大人気作品の最終章であることに恥じない出来だと思う。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.3

この作品のメインの呪文が聞いたことあったから、そこはテンションあがった。
タイムスリップもよかった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

2.5

金曜ロードショーで見た。
何やってるのかよく分かんなかった。

|<